口コミ「あしあと動物病院の診断治療の能率が高くてコスパが高い!」 あしあと動物病院 - 東京都豊島区【Calooペット】

あしあとどうぶつびょういん

あしあと動物病院

4.24
アクセス数: 39,835 [5月: 211 | 4月: 231 ]
所在地
豊島区 雑司が谷
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット

あしあと動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ

0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あしあと動物病院への口コミ
5.0
来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
飼っている犬は、ジャックラッセルテリアで、メス、現在13歳。幼い時からずっと元気でした。4年前から、皮膚の炎症みたいものが出始め、飼い主の私自分が抗生物質薬をあげても治れなかった。

近くのあしあと動物病院の先生がアレルギーと診断され、処方した。その薬は有効でした。

飲み続いて、2年も経過したところ、セコンドオピニオンを求めて、医者5名位の区内にある動物病院に診察してもらった。その処方した薬は、効き目は全くなかった。費用の面でも、あしあと動物病院より倍くらい高い。この結果に対して、私は不満のほかに、びっくりした。やはりあしあと動物病院のほうがはるかに良い。

私の感じは、あしあと動物病院の先生は、知識経験が豊富で、病気に対する判断は正しい、診断治療の能率は高いです。私の犬の別の1件重い病気、他の1件治りにくい病気(自分のウェブ検索によると)も、あしあと動物病院で一回の治療で完治できました。

比べてみると、あしあと動物病院の診断治療の能率は高くてコスパが高い、と言えます。時間の面、金の面でも。

このアレルギーについて、あしあと動物病院の先生は、薬の投与量を減らして、その症状を悪化しないように維持;全量投与でも、完治の場合が少ない;このアレルギーは、治れにくい、とおっしゃいました。私は先生の話は正しいと感じます。今現在は半分の量の薬で維持しています。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

もとい動物病院

4.82  【口コミ 16 |アンケート 7
東京都新宿区下落合3-21-7
03-3565-2213
イヌ ネコ
飼い主さまと動物たちの気持ちに寄り添った病院でありたい。

もとい動物病院

4.82  【口コミ 16件|アンケート 7件】
東京都新宿区下落合3-21-7
イヌ ネコ

南池袋どうぶつ病院

4.55  【口コミ 5件】
東京都豊島区南池袋3-18-37-1F
イヌ ネコ ウサギ ハムスター モルモット

ペットの予防クリニック

4.52  【口コミ 10件】
東京都文京区大塚4丁目39−11
イヌ ネコ

小滝橋動物病院 新目白通り 第2高度医療センター

4.45  【口コミ 5件】
東京都豊島区高田3-20-11
イヌ ネコ
JAHA認定総合臨床医

ユナイテッド豊島ワンニャン動物病院

4.26  【口コミ 5件】
東京都豊島区南大塚3-43-5 アルス新大塚102
イヌ ネコ