この動物病院の口コミ

5.0
user さん
2018年08月投稿
イヌ

ペットも飼い主も負担が軽減されます

介護状態になりつつある犬を連れた転勤をきっかけにお世話になっています。

これまでのかかりつけの動物病院(転勤が多く5カ所以上)も良い先生ばかりでしたが、こちらの先生は圧倒的に良い先生です。

ペットの健康状態に関してはもちろん、飼い主の生活スタイルに合わせた無理のない方針を御提案いただけます。

具体的には、室内のレイアウトから、より簡単な点滴の仕方、日中留守中の脱水対策、御近所への鳴き声の対応等、通院型の動物病院では限界があるところをサラッと飛び越え、飼い主の不安に対する対応策をスラスラと御提案いただけます。

また、日中不在時がどうしても心配で、ペットホテル利用について相談させていただいたところ、初回に一緒にホテルまで来てくださり、病状の説明だけでなく緊急対応で24時間連絡可能な旨お話してくださったりと、本当にこんな先生いらっしゃるんだ…と思うくらい、本当に面倒見の良い先生です。

通院型の動物病院では、今の私自身の生活スタイルでは疲弊しきっていたと思いますが、先生のおかげで人間側も生活を保てています。

お願いする前は費用面での不安もありましたが、私の感覚では全国的な動物病院の平均金額と変わらないと思います。

先生のお人柄も明るくお気持ちがとても優しい方だと思うので、ペットも人間も負担が少ないと思います。


病院名
往診専門動物病院わんにゃん保健室
動物の種類
イヌ 《純血》 (シー・ズー)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2018年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
てんかん
料金
10000〜20000円 (備考: 血液検査、エコー検査含む)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2018年08月18日

本人にあった環境を創作していくことが、このステージでは必要です。
本人が、そしてお母さんが少しでも楽になるよう、私たちがサポートしていきます。
頑張って行きましょうね!

8人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら