ケイエキゾチックケアの評判・口コミ - 東京都世田谷区【Calooペット】

ケイエキゾチックケア

ケイエキゾチックケア

3.98
アクセス数: 7,446 [5月: 98 | 4月: 93 ]
所在地
世田谷区 砧
診察動物
ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥 爬虫類

ケイエキゾチックケアの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
ケイエキゾチックケア
住所
〒157-0073 東京都世田谷区砧8丁目4-18 (Googleマップを見る)
電話
03-6754-9623 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥 爬虫類
診察時間
 
10:00-12:0010:00-12:0010:00-12:0010:00-12:0010:00-12:0010:00-12:00--
16:00-18:0016:00-18:0016:00-18:0016:00-18:0016:00-18:0016:00-18:00--

※※完全予約制となります。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

ケイエキゾチックケアの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(2件)

2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ケイエキゾチックケアへの口コミ
エキゾチック専門医 ハムスター 投稿者: 秀吉 さん
5.0
来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
柿沢先生は、エキゾチックアニマルの病気や怪我を治すだけではなく、正しい飼い方の知識を飼い主に授けてくださいます。

とても専門的な知識を持っていらっしゃるので、何故この病気になったのか、何故この怪我をしたのか?傷や病気を治すことは勿論、1匹1匹飼い主1人1人とじっくり向き合いこれからの飼育環境整...
続きを読む

(皮膚疾患治療中です。)

動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
料金 3300円 来院理由 他病院からの紹介
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ケイエキゾチックケアへの口コミ
とても誠実なお人柄です マウス/ラット 投稿者: 飛魚569 さん
5.0
来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
ラットの相談をさせて頂きました。
完全予約制なので初診は1時間以上じっくり話を聞いてくださり、ラットには極力ストレスを与えないように診察してくださいました。
サバサバした感じの女医さんで、とても明快なお話でした。
先生お一人なので電話がすぐに繋がらないこともありますが、留守電に名前と電話番号を...
続きを読む
動物の種類 マウス/ラット 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 けが・その他 症状
病名 鼻の傷 ペット保険
料金 3240円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

エルムス動物医療センター八幡山院

3.53  【口コミ 21
東京都杉並区上高井戸1-14-4
03-3304-4090
イヌ ネコ
獣医循環器認定医 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo)
最高の医療をご提供し、大切なペットと幸せな日々を送るサポートをいたします
頼れる獣医が教える治療法 vol.050
羽根木動物病院 本院 東京都 世田谷区
有井 良貴 院長

橋本どうぶつ病院

4.50  【口コミ 9件】
東京都世田谷区成城1-20-6
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

成城こばやし動物病院

4.39  【口コミ 7件】
東京都世田谷区成城2-35-18
イヌ ネコ
日本獣医皮膚科学会認定医

みんなの木動物病院

4.29  【口コミ 3件】
東京都調布市入間町3-9-11
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット

みなみ成城動物病院

4.25  【口コミ 3件】
東京都世田谷区成城7-17-5
イヌ ネコ

アニマルクリニック・ピュア

3.73  【口コミ 2件】
東京都世田谷区砧6-13-6 ジベ3-101
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 誤飲と慢性の嘔吐・下痢・血便

    横浜市都筑区にある港北どうぶつ病院の新井勇人院長は、内視鏡を用いた検査や治療に力を入れている。誤飲した異物を手術せずに摘出したり、原因不明の嘔吐や下痢の診断をつけたり、その評判を聞いて遠方からの来院も多く、丁寧に耳を傾け最善の対応を提案している。

    • 港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
  • 犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について

    荻窪駅から徒歩15分、杉並区桃井にある「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」では、心臓病の専門診療を行っている。犬で多い僧帽弁閉鎖不全症と猫で多い心筋症の治療について、獣医循環器認定医である木﨑皓太院長に伺った。

    • 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
    • 木﨑 皓太院長
  • 笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する

    小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。

    • メルどうぶつ病院
    • 國分 広光院長
  • 中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」

    静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。

    • 静岡動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
    • 法月 周院長
  • 目指すは地域の相談所。対話を大切に、飼い主さんの心に寄り添う

    泉北ニュータウンにある「つむら動物病院」の特徴や方針をご紹介。獣医師の津村文彰院長、看護師で妻の瑞記さんをはじめとした、スタッフみんなで作り上げた「相談しやすい」温かな動物病院の姿と、地域のかかりつけ医が担う役割、そして信念をお伝えします。

    • つむら動物病院
    • 津村 文彰院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム