口コミ: 北海道のネコのぐったりして元気がない 53件(5ページ目)

エリア:
北海道
動物の種類:
ネコ
症状:
ぐったりして元気がない

53件がヒットしました

5.0
Caloouser61673 さん
2015年05月投稿
ネコ

昭和先生だから救ってくれた命!

( 昭和動物病院 、北海道函館市 )

元気なわずか4歳の飼い猫が、突如心臓発作を起こし生死を彷徨ってしまう事がありました。
函館市内のありとあらゆる病院を周りましたが治療の方法がなくこのまま見殺しにしてしまうしかないと言う余りに辛い辛い経験をしかけていたところ

最後の望みで3件目の昭和獣医さんへ飛び込み、直ぐに集中治療室へ入院し数日間の手厚い入院、そして先天性の心臓病と判明しました。

我々家族は『先生の絶対諦めない治療方針』勇気ある治療と、小さな体で病に立ち向かう『動物の生命力』に心を打たれました。

我が家の愛ネコは奇跡的な回復をし、現在も毎月の検診を受けながら、朝晩お薬を欠かさず飲みながら過ごし、
診療の終わり際は毎度ネコ好きな先生にハグを毎度されて元気に10歳を迎えました。

この病院でなければ救われなかった病院に感謝!
我が家は犬猫4匹飼ってきました。
大きく展開したり、豪華な宣伝や演出に熱心にビジネス走る病院があり、
不親切な病院もある中で

ここの病院は心があります!
最新治療室を追い求めた勉強熱心な先生のお姿と心より動物好きなスタイルに心を奪われます!

心より有難うございます。これからもよろしくお願い申し上げます!

病院名
昭和動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
診察領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
肥大性心筋症
36人中 36人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
earsheets さん
2013年06月投稿
ネコ

捨て猫を連れて行きました

( あつき動物病院 、北海道札幌市東区 )

公園で偶然2匹の捨て猫を見つけました。途方に暮れネットで調べてみると、近くに“あつき動物病院”さんがあることを知りました。2匹とも子猫なのですが、大変衰弱しており元気が無く人間に怯えておりました。
歩いて5分ほどのところに“あつき動物病院”さんはありました。予約ももちろん取っておりませんでしたが、藁にも縋る思いでお邪魔しました。院内には数名のお客様がおり、とても対応のいい受付を済ませ順番を待っておりました。
予約を取っていないにもかかわらず、診療を快く承諾して下さり大変感謝しております。
先生も優しい方で、素人にもわかりやすい説明と丁寧な診察をして下さりました。スタッフの方の対応も温かいもので、安心してまかせることが出来ました。

病院名
あつき動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2011年07月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
猫カリシウイルス感染症
料金
10,000円 (備考: 入院はしていない)
来院理由
近所にあった
インターフェロン・ガンマ
3人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ぶーたん さん
2012年03月投稿
ネコ

安心できる動物病院

( 山鼻動物病院 、北海道札幌市中央区 )

家の猫は、捨て猫だったのですが飼うことを決める際に診察してくれたのがこちらの病院でした。
そのときも院長先生はじめ他の先生スタッフのかたたちが親切に対応してくださり、初めて
猫を飼う私としては大変たすかりました。
その時からのお付き合いですが、今まで大きな病気はしていなかったので年に一度くらいの検診や予防接種くらいでした。
病院が苦手な猫ちゃんですが、不思議と先生の前では、良い子になり診察を受ける姿にいつもほっとしていました。
去年のことですが、尿道に石が詰まってしまう病気になってしまい予約をして診察を受けましたが、
あらためて先生やスタッフの皆様の対応・処置・病状の説明など言葉を話す事ができない動物ですから
飼い主であってもわからない事だらけで不安がいっぱいですので、納得できる説明をしてくれるという事が
一番の安心ではないかと思いました。
そういった意味でこちらの病院は、私にとって大変安心できる病院だと感じました。

病院名
山鼻動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2011年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
山鼻動物病院
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
8人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
夜顔558 さん
2023年04月投稿
ネコ

症状が改善し感謝

( ハーティ動物病院/美園病院 、北海道札幌市豊平区 )

以前から耳を痒がり素人処置で耳掃除をしていたが、今回猫自身がよほど痒かったのか、大きめの傷をこさえてしまった😵💧
傷自体は塗り薬で治癒し小さくなったが、急に食欲がおち、一週間近く様子をみたが改善しないので受診。
糖尿病、甲状腺異常を疑っていたが、血液検査の結果、かなりの貧血と白血球増加がみとめられ、炎症を抑える抗生剤、耳ダニの処置を受けた。
今まで複数猫を飼っていたが、耳ダニのことで悩んだことがなかったので甘くみていた自分が悔やまれた。
受診して3日たっているが、徐々に食欲が戻り、動きも活発になってきている。
まだ受診の必要はありますが、獣医師はじめ病院のスタッフの方がたには心から感謝しています。

病院名
ハーティ動物病院/美園病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2023年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
料金
17000円
来院理由
元々通っていた
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
札幌っ子 さん
2018年01月投稿
ネコ

信頼出来る病院です

( 札幌動物医療センター 髙橋動物病院 、北海道札幌市白石区 )

札幌市内の動物病院のなかでは大規模な病院になると思います。獣医さんの人数も多く色々な方の視点で総合的に診ていただけます。

日頃から通っていましたが近所に動物病院がオープンし二年ほど浮気していました。

お世話になったのは14才の猫です。

今回掛かり付けの病院で飼い猫の病気(糖尿病)が見抜けず、治療方針に不信感を抱き、またお世話になりました。

生死に関わる糖尿病末期なので一刻を争う状態で行きましたが的確な診断に救われました。

前日に低血糖になり亡くなる寸前の状態でしたので札幌夜間動物病院という救急医的存在の病院にかかり、内容を報告書としてまとめて下さっていたのでそれらを持参しスムーズに受診出来ました。

M先生の説明がしっかりしております。
こたらは最悪の状態でまとまな精神状態ではありませんでした。これは本当に救われました。
飼い主としても非常に安心できました。

たとえ悪くなった場合の説明も信頼おける内容だったので、やはり札幌では最後は高橋動物病院なのかな、、と痛感しました。


お休みの日は別の先生になってもカルテのなかで引き継ぎがしっかりしており、安心でした。


菊水、一条橋の麓にある病院。アニコム対応。
待ち時間は長め、二~三時間になる日もあります。予約システムあり。

夕方は比較的空いてることもあります。
ロイヤルカナンほかフードも豊富に揃えてあります。

病院名
札幌動物医療センター 髙橋動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2018年01月
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
2時間以上
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
糖尿病
ペット保険
アニコム
料金
6000円 (備考: アニコム50%負担の実費)
来院理由
元々通っていた
9人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5/11ページ

検索条件