口コミ: 札幌市中央区の動物の吐く 3件

エリア:
北海道札幌市中央区
症状:
吐く

3件がヒットしました

5.0
hatasenshi さん
2018年06月投稿
イヌ

いろいろとお世話になった動物病院です

( 円山動物病院 、北海道札幌市中央区 )

札幌の円山地区にある動物病院です。
愛犬が癌になったときには表参道ペットクリニックにお世話になりましたが、それ以前にはこちらに通っていました。

血便や膵炎、子宮蓄膿症など色々な病気になりましたが、こちらの熱心で確かな治療のおかげで無事に病気を乗り越えることが出来ました。
愛犬が癌になったのを発見できませんでしたが、北大で検査しなければわからなかったので仕方ないと思います。

院長先生ともう一人の先生がいますが、どちらも頼りになる方です。
丁寧に話を聞いてくださり、とても雰囲気もいいです。
コミュ障なのですがこちらの先生方とは気軽に話すことが出来て助かります。

専門外ですが亀の爪も切ってもらったりと親切に対応してくださいます。

遠方から四時間かけて通院してくる方もいるとのこと。
ただ人気の病院ゆえに待ち時間が長いことがあり、二時間待つことは何度もありました。
そこが欠点ですね。

病院名
円山動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
来院理由
知人・親族からの口コミ
4人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ファーディナンド300 さん
2016年12月投稿
イヌ

楽しく通院します

( ノースアニマルクリニック 、北海道札幌市中央区 )

大学病院での出来事で、すっかり病院嫌いになってしまったうちの犬がこちらの先生だけには触られるのを嫌がりません。
なんなら楽しそうです。本当に助かってます。
帰りたくない様子で玄関から動かない時もあります。やはり人気があり待つことも多いですが、仕方がないと理解してます。
先生以外のスタッフも皆さん優しくていつも同じスタッフなので安心して預けることができます。
待合室もとても清潔です。
駐車場もあり便利です。おすすめします。

病院名
ノースアニマルクリニック
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
ペット保険
アニコム
8人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
エリポンヌ さん
2013年11月投稿
ネコ

友人の紹介で

( 石山通り動物病院 、北海道札幌市中央区 )

猫の吐きがひどかったので、友人が通っているという石山動物病院にお世話になりました。待合室にびっしりと人が待っていて驚きました。色々な動物を診察できるというのを聞いていたのですが、入って右側が犬等で左側が猫のようでした。犬側にいた先生は明るくて一瞬本当に獣医?と思うようなサーファーのような外見でしたが、待っているペットに明るく声をかけていて、本当に動物が好きなんだという事がひとめでわかりました。この気さくな感じが混んでる理由の一つだと思います。猫側の先生は女医さんで、症状を丁寧に説明して下さり、結局原因不明でしたが看護師さんがとても良い人で、飼い方のアドバイスや実体験などを交えた食べ物のアドバイスをしてくれて、本当にこちらの病院にして良かったと感じました。もっと早くにこちらの病院に通っていればよかったと思います。

病院名
石山通り動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
来院時期
2013年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件