口コミ: 茨城県のインコ/オウムの吐く 3件

エリア:
茨城県
動物の種類:
インコ/オウム
症状:
吐く

3件がヒットしました

5.0
MTS さん
2020年02月投稿
インコ/オウム

二羽のインコを救って貰いました

( つくばアニマルクリニック 、茨城県つくば市 )

一羽のオスは、ひきつけを起こしていたもので、「犬猫鳥」を診療対象と謳っている動物病院では、「当院では無理です」と言われ、「鳥」を診療対象と標榜する病院でも、処置をしてもらえず、いったんは覚悟したものの、つくばアニマルクリニックでは、「神経症状ですね。心配はいりません。念のため、抗生物質などを注射しております。」と言われ、半信半疑でしたが、即日、症状が改善しました。二羽目のメスは、吐血し、飛ぶどころか、一切動けなくなってしまったものを、再度、救っていただき、三日目には、奇跡的な回復で、今は、まったく平常通りに戻りました。健康保険が利かないのが痛いですが(笑)、かわいいペットの命には代えられません。本当に、感謝しております。

病院名
つくばアニマルクリニック
動物の種類
インコ/オウム
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2020年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
不明
料金
7000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
飲み薬, 抗生物質の注射
12人中 11人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
るるる さん
2016年10月投稿
インコ/オウム

適切な処置、丁寧な説明(^^)

( フレンドアニマルメディカルセンター 、茨城県水戸市 )

セキセイインコを診察して頂きました。前の日から激しく嘔吐していたため朝一で病院へ行き診察して頂きました。先生の保定の仕方が良いのでしょう、当たり前かもしれませんが暴れることなく処置をしていただきました。部屋に帰ってからは1度も吐く事もなく次の日には元気になり少しずつではありますがご飯もたべはじめました。元気になり安心しました。水戸に住みはじめてからかかりつけのお医者様が見つかっていなかったのでまた具合が悪くなった時には診察して頂きたいと思います。

(病院から帰って来たところです。)

病院名
フレンドアニマルメディカルセンター
動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
そのう炎
料金
6240円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
パンビタン, セフゾン, プリンペラン
14人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
s2s2 さん
2017年11月投稿
インコ/オウム

インコ

( 牛久どうぶつ病院 、茨城県牛久市 )

毎回、時間をかけて丁寧に観てくれました。
ヒナでご飯を食べてくれなかったのですが(食べても吐く)
ショップ購入時からさまざまなウイルスに感染していて死にかけてたようです。
便をとり、モニターに写して詳しく説明してくれました

強制給餌の仕方も教えて下さいました。
インコを丁寧に観てくれる病院は少ないので貴重だと思います。
お陰様で元気です。

次も、何かあればこちらでお世話になろうと思ってます。

ありがとうございました。

病院名
牛久どうぶつ病院
動物の種類
インコ/オウム (オカメインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
感染症系疾患
症状
吐く
料金
10000円 (備考: 最高1万円 最低3000円ほど)
26人中 26人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件