口コミ: 富士見市の動物病院 35件

エリア:
埼玉県富士見市

35件がヒットしました

5.0
オトちゃん さん
2023年01月投稿
チンチラ

チンチラ

( みずほ台動物病院 、埼玉県富士見市 )

祝日にも対応して下さり、薬を出してもらい1週間様子を見ました。途中、ヨダレはでなかったのですが、1週間後にはまた出てしまい、不正咬合の手術をお願いし、翌日にしてもらう事になりました。
チンチラを診て貰える病院が少ない中、こちらの病院はとても診察で信頼のおける先生だと思います。
術後はヨダレはでていますが、少しずつ、牧草も食べ出し、動きも活発に戻って来ました。
スタッフ初めて、先生方には感謝の気持ちしかありません。本当に有難うございました。
チンチラでお悩みの方がいらしたら、是非お薦めの病院だと思います。

病院名
みずほ台動物病院
動物の種類
チンチラ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2023年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
歯と口腔系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
切歯不正咬合
ペット保険
アニコム
料金
2万円ちょい円
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ジルとビビ さん
2022年05月投稿
インコ/オウム

金具がクチバシに挟まってコザクラインコ

( 鳥の病院BIRDMORE 、埼玉県富士見市 )

生後5ヶ月のコザクラインコ、ジルとビビを飼っています。
放鳥時にジルが金ホルダーの金具を器用に外し、それが下クチバシにすっぽりとハマってしまいました。
いつも放鳥時のジルは良く鳴いてるのに珍しく静かなので見に行くと、金具が垂れ下がったまま飛んでいて、それは驚きました。
すぐに手に中で取り外そうとしましたが、力の入れ具合で首を痛めては致命的と思い、またこのままでは水も餌も食べられず口も閉じられなく命の危機と思い、焦ってバードモアさんに電話をしました。
土曜日6時近くで診察時間ギリギリの電話になってしまいましたが
電話を受けてくれたスタッフの方に優しく親身な対応をしていただき、たまたま空きがあったのですぐに診察してもらえることになりました。
病院は初めてでしたから毛布に包んで虫籠入りのジルを運び、おどおどしてましたら
「鳥さんを温かいところで預かりますよ」と受付スタッフの方にお声がけいただきました。
診察室では先生がとても優しくジルに声をかけてくれ、ジルの頭をちょちょいとなでながら押さえて、さっと外してくれました。
それから身体の健康状態や翼の動き、ダニなどの確認や体型のアドバイスや若い鳥の餌のアドバイスなど、丁寧に教えてくれました。
とても勉強になりました。

そして今回、また2回目の通院です。
今回もジルです。
元気なく、羽を膨らませて、日中も寝てばかりの状態になってしまいました。
たんのう検査や糞の検査などモニターでわかりやすく説明してもらいました。
今は栄養剤と抗生物質で治療中ですが
少しずつ元気になっています。
次回の予約もその場で取らせてもらいました。

帰りに一階のショップで店員さんのオススメのカミカミグッズを留守中のビビに買って帰ったら
どんなおもちゃでも怖がるビビが大喜びしてました
ショップのおもちゃの数はすごいです
それにオリジナル?なのですか、ほかのペットショップにはないものばかりで、鳥たちが元気な時に今度はゆっくりと買い物だけに行きたいと思います

(クチバシに金ホルダー)

(室温28℃でも身体を膨らませてるジル)

病院名
鳥の病院BIRDMORE
動物の種類
インコ/オウム (コザクラインコ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2022年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
症状
くちばしがおかしい
病名
その他
料金
2250円 (備考: こちらは一度目の料金です)
来院理由
知人・親族からの口コミ
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ごまちー さん
2021年08月投稿

丁寧な診察でした

( 鳥の病院BIRDMORE 、埼玉県富士見市 )

文鳥の調子が悪く、鳥専門の病院で診ていただきたくてこちらに初めて来院しました。
電話で予約をお願いしようと思いましたが、やはり混雑しておりすぐには予約は出来ません。

ですが、当日でも診察可能かもしれないため来院できる日に再度電話をくださいと案内していただきました。
ダメ元でお電話したところ、診察していただけると言う事で伺いました。
先生は丁寧に診察してくださり、こちらのお話もよく聞いてくださり色々気づいたことや心配事を伝えました。
混雑しているうえ、当日で診察をお願いしているので気が引けましたが、ゆっくり丁寧にお話を聞いてくださいました。
鳥さんの事を第一に考えてくださる診察内容や処方でしたので、私も同じ考え方で納得して診察を受けることができました。

また、鳥さんに必要な餌やサプリ、おもちゃやケージなど数多く品揃えされたお店が1階にあるため、不足しているものを多数購入いたしました。
ネットでも買えますが、直接目で見て購入出来るので多少割高でもこちらの方が良いと思いました。
鳥さん好きにはたまらないグッズも多くあり、とても楽しくお買い物できます。

これからは、こちらでお世話になりたいと思います。

病院名
鳥の病院BIRDMORE
動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2021年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
症状
爪がおかしい
料金
4,000円
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
6人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
もち さん
2020年08月投稿
ネコ

良い動物病院

( シーファ動物病院 、埼玉県富士見市 )

こちらは最近できた病院で、みずほ台駅から5分かからないくらいの場所にあります。
私は3歳の猫を飼っています。
いつもは違う動物病院に行っているのですが、猫がかなり口を気にしているようなのですがそこの病院は特に問題無いと言われたのでセカンドオピニオンのような感じで訪れてみました。
診断結果は、歯周病でした。
すでに前歯などは抜けてしまっていましたが、他の歯をすぐ抜歯や歯石除却をしなければいけないというわけではなさそうでした。歯がなくなって猫かわいそうと思ったのですが、猫は食べ物はほぼ丸呑みだそうで歯がなくなっても大丈夫と言われ安心しました。
などなど不安なことやいろいろなことを聞いてくださる先生でした。
口内炎を防止する薬?の試供品を頂いたのでしばらく使いました。
あと初診だとキャットフードを貰えましたよ。

病院名
シーファ動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2019年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯周病
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
もち さん
2020年08月投稿
ネコ

野良猫を拾った際

( みずほ台動物病院 、埼玉県富士見市 )

こちらには、2度お世話になりました。
1度目は野良猫を拾った際、猫風邪をひいていて目薬をさしてもらったり、フロントラインを打ってもらったり、予防接種をしてもらいました。初めて猫を拾って飼うことになり、色々わからなかったのですが猫にも飼い主にも親切に優しく接していただきました。
2度目は、突然猫が吐くようになってしまい訪れました。診断結果は食堂裂孔ヘルニアでした。その日は検査をしたり栄養剤を打ってもらいました。その後はとくに吐くこともなく、獣医師さんにも症状がなければ大丈夫と言われたので手術などはしていません。
この病院は先生や看護師さんがとても優しくみんな動物が好きなんだなというのがすごく伝わってきます。
私も安心してペットを任せられる病院です。

病院名
みずほ台動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2019年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
横隔膜ヘルニア
料金
20000円
来院理由
元々通っていた
2人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/7ページ

検索条件