口コミ: 千葉県のネコのけいれんする/ふるえる 7件(2ページ目)

エリア:
千葉県
動物の種類:
ネコ
症状:
けいれんする/ふるえる

7件がヒットしました

1.5
木蓮775 さん
2021年06月投稿
ネコ

技術や設備は整ってるが費用が高い

( 苅谷動物病院グループ 市川総合病院 、千葉県市川市 )

他院が休みの時や夜中でも受け付けてるという点、設備が整っててスタッフが沢山いるという点では市川近辺で1番優れてる所だと思います。しかし、料金が高く(それなりの技術料なのだろうが)、よほど緊急な時以外、金銭に余裕が無い限り、簡単には行けない病院です。急に体調崩して朝方駆け込み、その日の夜見に行き少し落ち着いてきたけどまだ検査するから入院とのこと、次の日他界した連絡が来てお迎えに。こんなことならそばにいてあげれば良かったと後悔。2泊で17万でした。生きるために支払うのなら納得ですがもう帰ってこないのにこの費用は正直悔しいとしか言えません。

病院名
苅谷動物病院グループ 市川総合病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2020年10月
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
循環器系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
料金
170000円
51人中 47人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
カズリン さん
2020年11月投稿
ネコ

残念な対応でした。

( ライズ動物病院 、千葉県松戸市 )

私の家にいた猫が痙攣と発作を起こしたので
連れて行った事が有ります。
今の立派な建物では無く、以前は広手町の
セブンイレブンの並びで、小さな病院でした。
何年か前の事ですが、猫を立たせてみたり
吐き止めの薬を出されただけで、ろくに診察もしないで、金だけ取られました。
家に帰ってから、暫くしたら、また同じになり今度は泣き叫び様子がおかしくなりました。
流山に有る救急病院へ連れて行きました。
遺伝性の病気でカルシュウムが不足の病気で
治る事はないとの事でした。
即入院となりました。
人それぞれですが、家族同然の大切な
ワンちゃん、猫ちゃん。病院は信頼出来る所へ連れて行きましょう。

(無し)

病院名
ライズ動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2015年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
症状
けいれんする/ふるえる
病名
分かりませんでした
料金
6000円
来院理由
近所にあった
吐き止め
11人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2/2ページ

検索条件