口コミ: 千葉県のネコの吐く 50件(5ページ目)

エリア:
千葉県
動物の種類:
ネコ
症状:
吐く

50件がヒットしました

5.0
suika さん
2017年02月投稿
ネコ

人間に媚びない名医です

( アップル動物病院 、千葉県市川市 )

通院11年目 ミックス猫です。
別の病院で予防接種を受けた後に発熱。回復せず藁をもつかむ思いで飛び込みました。始めての健康診断結果を見て愕然。生きているのが奇跡だというほどの肝炎でした。その肝炎も実は膵臓が原発だと見つけてくださった。先生は人には厳しい。我々オーナーもしっかり教育されます。でもそれは本当に苦しい思いをしている動物たちの立場でみているからこそのこと。診断は間違いありません。飲み残した薬は買い取ってくれます。治療費の払い方の相談可。
副院長もスタッフもみなさんまさに一丸となっているので、安心しておまかせしています。

病院名
アップル動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2008年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
慢性膵炎
来院理由
看板で知った
ウルソ, プリンベラン
8人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
猫好き💓 さん
2017年01月投稿
ネコ

猫の命を救っていただきました

( ハートランド動物病院 、千葉県佐倉市 )

4才の猫を診ていただいています。

2ヶ月ほど前から、猫が食後しぱらくして嘔吐するようになりました。嘔吐のあとは普段と変わらない様子でしたが、同じ症状が続いたので自宅近くの動物病院を受診しました。その動物病院では吐き気止めの注射をしていただいて帰宅しました。

次の日からまた嘔吐し、お腹もゴロゴロいっていたので同じ動物病院へ行き、入院して治療していただく事になりました。治療内容は吐き気止め、整腸剤の投与でした。

3泊して退院しましたが、また嘔吐をし、もう一度同じ動物病院に入院しました。前回と同じ治療を受け、退院時には抗生剤と消化剤を処方されました。それでもやはり2日後に嘔吐が始まりました。

通院していた動物病院の治療に不安を感じ始め、以前友人の飼い猫もやはり長い間体調が悪くハートランド動物病院へ転院して病気を見つけてもらった、という話を思い出し、私もこちらで診ていただく事にしました。

診察の結果、腸閉塞である事がわかり、すぐに開腹手術をしていただきました。腸閉塞はかなり進行していてほぼ完全に閉塞していた為、便が通れなくなって、便を嘔吐していた事がわかりました。

手術後でまだ入院していますが、食欲も出て、排便も出来るようになりました。あの時、先生に診ていただいていなかったらと思うと本当に恐ろしいです。先生には本当に感謝しています。

院長先生は大学病院での臨床経験も豊富で、大学病院と提携して専門的な知識、検査に基づいて診断してくださいます。ペットに気がかりな症状がある時は是非ハートランド動物病院で受診してください。

病院名
ハートランド動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
腸閉塞
来院理由
知人・親族からの口コミ
11人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
はな さん
2016年12月投稿
ネコ

とても信頼しています。

( 成田動物医療センター 、千葉県成田市 )

昔飼っていた猫を誤診で亡くし、その後悔からきちんとした獣医さんを探していて出会った先生です。
その後一緒に暮らしている猫2匹はこちらの病院で診ていただき、お陰様で長生きしています。
こちらの病院を見つける前は別の動物病院にかかっていましたが、症状が改善されず困っていたところこちらで診ていただき直ぐに良くなりました。

ご近所に住む犬が酷い皮膚病にかかり、3カ所通院したが悪くなる一方だと悩んでいたのでこちらの病院をお勧めしたところ、診ていただいた1週間後には抜け落ちていた毛が生え、3週間後にはまったく痒がらなくなったとのことです。

大切な家族のためにも、病院選びは本当に大切です。
そういった意味で大変信頼できる病院だと思っています。

病院名
成田動物医療センター
動物の種類
ネコ 《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2016年11月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
吐く
病名
腎機能低下
料金
20000円
来院理由
元々通っていた
13人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
れんげそう237 さん
2016年12月投稿
ネコ

感謝しています!

( 松戸うがた動物病院 、千葉県松戸市 )

先日我が家の猫が、嘔吐をくりかえしてぐったりしてしまい、こちらを受診してお世話になりました。
先生の的確な診断と迅速な対応により命を救っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
とても動物好きで誠実なお人柄の先生だと思いました。
スタッフの皆様もいつも笑顔で気持ちの良い対応をしてくださいます!
良い動物病院に出会えて良かったです!
我が家からは少し遠いのですが、また何かあったら伺おうと思います。

まだ新しいキレイな病院です。

病院名
松戸うがた動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2016年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
2時間以上
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
腸閉塞
ペット保険
アクサダイレクト
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
12人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
野羽 さん
2016年09月投稿
ネコ

とても信頼できる先生です。

( きまち動物病院 、千葉県松戸市 )

一昨年、知人から譲り受けた仔猫を診ていただいています。

腸炎になったときは、すばやく対処していただきました。

去勢手術でもお世話になりました。

午前中に預けて、夕方には引き取りができました。

その後、条虫も出たのでお世話になりました。

以後、問題なし。

もちろん、予防接種も。

さっぱりした感じの先生で、とても優しいです。

私だけの感想ではなく、いつも一緒に行く高校生の息子もきまち先生には絶対の信頼を寄せています。

安心してかかることの出来る動物病院です。


今年、仔猫が2匹増えたので、この子たちも先生のところでお世話になるつもりです。

(もう仔猫じゃないけど。仔猫の頃からきまち先生にお世話になっているノワールです。)

(今年、保護した仔猫アビーです。)

(今年、保護したマロンです。)

病院名
きまち動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
来院時期
2014年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
10分〜15分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
腸炎
料金
- (備考: 忘れてしまったけれど、高価ではなかった。)
来院理由
元々通っていた
注射
7人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5/10ページ

検索条件