口コミ: 杉並区高井戸東の動物病院 14件

エリア:
東京都杉並区高井戸東

14件がヒットしました

5.0
miumiu さん
2022年08月投稿
ネコ

良い先生方です

( 動物総合医療センター高井戸 、東京都杉並区 )

すぐ近くに出来て、大きい病院なので、設備も整っています。
どの先生も、皆さん話をしっかり聞いてくださいます。
何かを強要する様なこともなく、こちらの希望になるべく沿った治療法を提案してもらえます。
土日は、犬の方は患者さん?がたくさんいますが、猫はいつもあまり居ない、印象です。平日は割と余裕があるように見えます。
CTなども取れるので、小さい病院では出来ない事も出来て、助かります。
何より、どの先生に当たっても良い先生方なのがありがたいです。

病院名
動物総合医療センター高井戸
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2022年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
症状
鼻水が出る
病名
慢性鼻炎
料金
1500円
来院理由
近所にあった
アモキクリア
2人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
カプセラ717 さん
2017年02月投稿
イヌ

先生に本当に感謝しています。

( ミ・サ・キ・動物病院 、東京都杉並区 )

ヘルニアで、痛がる姿を見ていられず、痛み止めを飲ませていましたが、一生飲ませ続けられないし、ステロイドの治療はどうしてもしたくなかったので、困り果てていた時にかかりつけの獣医さんから鍼灸を勧められ、当院を紹介して頂きました。正直最初はやらないよりやっと方が痛みが和らぐ位にしか思っていませんでしたが、2回の治療で、痛み止め無しで痛がる様子もなく元気になり本当に驚きました。院長先生は親切で、優しく動物に接してくれます。ヘルニアで悩んでいる方にお勧めします。

病院名
ミ・サ・キ・動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2017年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
ペット保険
アニコム
来院理由
他病院からの紹介
10人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
apo さん
2015年10月投稿
イヌ

とても優しく安心感がありました

( ミ・サ・キ・動物病院 、東京都杉並区 )

友人を尋ねて東京へ行った際、ワンちゃんが足を怪我して
後ろ脚に切り傷が出来て歩き方も変になったため
受付時間終了間際に連れて行きました。
友人のネコちゃんがいつもお世話になっているクリニックで、
先生が優しく腕も良いし設備も良いから、と紹介されました。

受付時間ギリギリに駆け込みましたが快く受け付けてくださり、
傷の処置と脱臼の治療をしてくださいました。
手際良く処置してくださったので、ワンちゃんが嫌がることもありませんでした。
念のため骨折していないかレントゲンを撮ってもらい、
現状を画像を見ながらきちんと説明してくださいました。
処方された塗り薬については、何の薬で使用量はこれくらい・・・と、
適量も分かりやすかったです。

清潔で設備も整っていて、先生や看護師さんも優しかったです。
九州に住んでいるので通うのは無理ですが、
もし東京に住んでいたら、少し遠くても通いたいと思えるクリニックでした。

病院名
ミ・サ・キ・動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年10月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
整形外科系疾患
病名
脱臼、外傷
ペット保険
アクサダイレクト
来院理由
知人・親族からの口コミ
5人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
フィジー さん
2015年07月投稿
ネコ

寄り添ってくれる病院です

( ミ・サ・キ・動物病院 、東京都杉並区 )

足かけ23年お世話になっています。

とても優しい院長先生がいらっしゃる病院です。
説明もとても丁寧でわかりやすいです。
状態に応じて鍼治療(予約制)も施してくれます。

死にかけの野良の子ネコの命を救っていただいたのがご縁ですが、元気になった子ネコは私がそのまま引き取り、その後、18歳8ヵ月もの長い生涯を終えることができました。

晩年の半年は病気(甲状腺機能亢進症)との闘いで、
飼い主ともどもとても辛い経験をしましたが
症状が進行するに伴い、あの手・この手で最後まで手を尽くしてくださいました。
命に係わることなので、決して甘い見通しはおっしゃいませんが、
猫の治療だけでなく飼い主の心の痛みにも寄り添っているように感じられ、心強かったのを覚えています。

猫の治療と同時に、病院の発展もこの目でしっかり見てきました。
けっして広いとは言えませんが、いつも患者さんで一杯の
温かい雰囲気です。
いつも診てくださるのが院長先生のため、他の先生をよく知りませんが、どの先生もニコニコと優しい印象です。

大切なペットの命を預ける限り相性も大切ですし、心から「信頼できる!」と感じられるかどうかがいちばんだと思います。
現在病院の隣の敷地に新しい病院を建設中なので、
今よりもう少し広くなりそうですね。

今は18歳になるおばあちゃんチワワがお世話になっています。
お付き合いはまだまだ続くと思います。

病院名
ミ・サ・キ・動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
東洋医学
病名
甲状腺機能亢進症
来院理由
近所にあった
9人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
phantom さん
2014年11月投稿
ネコ

一番よい動物病院です

( ミ・サ・キ・動物病院 、東京都杉並区 )

10年以上猫を飼っており、その間によい動物病院を探して10件以上回りましたが、ここはダントツでよい病院です。

獣医師、看護師が10年以上ほとんど変わっていないため、ペットの生涯を通じて診て頂いています。
途中、引っ越しなどで数年行けなかった間もカルテが保存されており、以前の疾患、症状を踏まえて、診察して頂きました。
また、わかったこと、わからないことを正直に話していただき、治療方針もリスクと期待する治療効果をちゃんと説明した上で、複数案提示して頂きました。また、なによりもペットの事を飼い主と同様に思ってくれていると感じるのがとても安心感が持てます。
対処療法ではなく、ペットと飼い主にとって本当に意味のある治療は何かを一緒に考えて、アドバイスしていただける病院です。

この病院で見てもらった猫は10匹以上、うち、1匹は若くして入院治療中に死亡しましたが、親身に見てくれて、リスクも予め説明を受けた上で、治療を受けることを自分が決定し、最後も看取れたので、未だに感謝しております。

環八沿いですが、ちょっと離れたところに無料駐車場もあり(数は少ないです)、京王高井戸駅からもそれほど離れていないので、行きやすいと思います。
ただ、病院自体は広くなく、人気があるため待つことも多いですが、決して公開しない治療を受けられると思っています。

病院名
ミ・サ・キ・動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2014年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
症状
発熱がある
料金
50000円
来院理由
元々通っていた
12人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/3ページ

検索条件