口コミ: 愛知県の動物の吐く 97件(7ページ目)

エリア:
愛知県
症状:
吐く

97件がヒットしました

5.0
ひまちゃんママ さん
2016年06月投稿
ネコ

猫の血便

( ふくだ動物クリニック 、愛知県名古屋市中川区 )

飼ったばかりの愛猫のスコティッシュフォールドの便に血が混ざっていたのと、嘔吐をするので、近くのこちらの病院に連れて行きました。本当なら便を持ってきてほしいとのことでしたが写メを見せました。猫のお尻の穴から粘膜をとり、顕微鏡で細菌を見て、細菌が多いとのことで、嘔吐も、まだ飼ったばかりだったのでストレスもあるとのこと、お薬と栄養がある餌をいただきました。先生はとても穏やかな優しそうな方で、丁寧な診察です。その後、経過を見せにまた行きました。体重も増えてたし、血便もなくなりました。また何か猫にあったら、こちらの病院に連れていくつもりです。受付の方もみなさん丁寧な接客でした。
安心して、信頼できる先生だと思います。

病院名
ふくだ動物クリニック
動物の種類
ネコ 《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2015年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
症状
吐く
ペット保険
ペッツベスト
料金
10000円
来院理由
近所にあった
9人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
✳︎ラミウム✳︎ さん
2016年02月投稿
ネコ

愛猫も、私も助かりました

( くじら動物病院 岡崎病院 、愛知県岡崎市 )

初めて診てもらいました。
大切な家族の一員の体調不良、ましてやペットはどこが不調なのか話すことができません。
不安だらけの状態でしたが、スタッフの皆様、そして先生。皆さんとても優しくて、しかも説明もわかりやすく帰る頃には不安もほとんど解消されました。
凶暴だと他院では診察をしてもらえなかった子ですが、先生は手早く触診までしてくださり、次の日にはすっかり元気になりました!
採血、吐き気止めの注射と点滴をしていただきました。
採血やその他の処置などは奥でしたため私は見ることはできませんでしたが、うちの子の怒りくるう声は全く聞こえてきませんでした。
同じように設備なども見えるところにはありませんが、採血の結果がその時にすぐ出してくださるので(前の病院では後日でした)嬉しいです。そして料金も前の病院と比べて驚くほど少なくて済みました。
飼い主さん同士、スタッフの方とのおしゃべり、とてもアットホームな感じが良かったです。待合室の中も綺麗で、いろいろ備品もあり細やかな心遣いにおどろきました。

病院で悩んでいた私はこのサイトの口コミも参考にさせていただき、こちらの病院に変わって正解でした!

病院名
くじら動物病院 岡崎病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
来院理由
知人・親族からの口コミ
24人中 18人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
りょう さん
2016年02月投稿
ネコ

最先端の臨床技術

( 茶屋ヶ坂動物病院 、愛知県名古屋市千種区 )

夜9時頃、猫が緑色の吐瀉をし息が止まり、緊急で連れて行きました。
AEDの施術で息を吹き返し、緊急開腹オペ。
その後、寿命まで2年半ほど生きました。

獣医学はアメリカが本場ですが、院長をはじめとする勤務医の皆さんが
その最先端の技術を習得してみえて、一般の獣医師さんより安心できます。

院長先生は心臓外科の権威で、逆にアメリカの獣医師が見学にくるほど。
日本の動物病院で、犬の人工僧帽弁の臨床があり、実際に施術できるのは、
院長の金本先生と東京の大学病院の先生のお2人だけだそうです。
※動物用に改造された人工心肺まであるそうです。

それだけの先生なのに、とても優しく接して頂けます。

待合室がちょっと狭いのと、人気がある病院なので待ち時間が長くなるのが
ネックですが、命には代えられませんからね。

ちなみに駐車場は院に向かって道沿いに少し左進したところと、
院の裏(院のドアの左手に入口あり)にあります。

基幹バスレーン沿いですから比較的分かりやすいと思います。


病院名
茶屋ヶ坂動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (アメリカンショートヘア)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2014年01月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
吐く
料金
60000円
来院理由
元々通っていた
14人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
りえぽん さん
2016年01月投稿
ネコ

猫の腫瘍

( 猫の病院エムズキャットクリニック 、愛知県名古屋市千種区 )

本当にお世話になりました。同千種区内の他院で二度膵炎と診断され、内服していましたが、症状は良くならず、これはおかしいと思い、エムズキャットさんに駆け込みました。原因はガン、腸がつまっているようで、すぐに手術となりました。治療、手術、説明、費用の全てに満足と感謝をしています。不必要に心配させないようにしてくれた先生と看護師さんの心配りと、治療の全てに感謝の言葉しかありません。あのまま、最初の病院で通い続けていたら…と思うとぞっとします。すごく大きな手術で大病であったにも関わらず、最善の状態で家に戻してくれた喜びを皆さんに知っていただければと思い、投稿させていただきました。本当に信頼できる病院です。

病院名
猫の病院エムズキャットクリニック
動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2016年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
内分泌代謝系疾患
症状
吐く
病名
小腸の腫瘍
69人中 45人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ciao さん
2015年12月投稿
ネコ

若くてやさしい女医さん

( オリーブ動物病院 、愛知県名古屋市中川区 )

猫ちゃんが突然吐くのが止まらなくなったので行きました。
初めてでしたが、場所はわかりやすかったし、
車をとめやすい駐車場だったのでよかったです。
待合室は混んでいましたが、キレイで清潔でしたよ。
診察してくれたのは院長さんじゃないみたいで、若い女医さんで、
やさしく猫ちゃんに接してくれたので安心でした。
胃腸炎らしくて、皮下点滴と、その点滴に途中から
胃腸の薬を混ぜる治療をしてくれました。
でも3日くらいは治らなかったです。。
また連れて行かなきゃと思ったら治ったのでよかったけど。
ところで診察券がただの厚紙なんですが、
これは何回か行けば、プラスチックとかになるのかな?
1回しか行っていないのでわかりませんが、やぶれたりしそうなので、
もしこのままだったら改善されるといいなって思います。

病院名
オリーブ動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
症状
吐く
料金
5720円 (備考: 初診料1,000円、皮下点滴2,000円、点滴時注射(1本)1.200円、フードほか1,100円)
来院理由
近所にあった
ガスター
13人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
7/20ページ

検索条件