口コミ: 犬山市の動物病院 53件(5ページ目)

エリア:
愛知県犬山市

53件がヒットしました

5.0
なー子 さん
2014年02月投稿
イヌ

いつもお世話になってます

( リタペットクリニック 、愛知県犬山市 )

いつもノミ・ダニの予防薬、フィラリア予防 ワクチン接種などで毎月お世話になってます。

今回は避妊手術でお世話になりました。
ずっと迷っていましたが先生に相談しながらメリット・デメリットを手術前にしっかりと説明を受け安心してお任せすることができました。
こちらの先生は私が質問したことにきちんと答えてくれるのでちょっとしたことでも気軽に聞くことが出来るのはありがたいです。

先生はじめ受付の奥様や看護師の皆さんは本当にいい方ばかりです。
先生の愛犬もたまにいますのでその子に会うのも楽しみの一つです。また病院内も清潔感がありリラックスして待つことが出来ますし掲示板には色々な役立つ情報が貼られているので待っている間も退屈することなく過ごすことが出来ます。

病院名
リタペットクリニック
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュアダックスフンド)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2013年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
料金
21000円
来院理由
元々通っていた
5人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
なー子 さん
2014年02月投稿
イヌ

信頼できる病院です。

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

昼間家で爪切りをしていたら深く切りすぎて出血してしまいました。しばらく様子を見ていましたが、なかなか血が止まらないので車で来院しました。駐車場も広く雨降りでしたが屋根がついている所もあるので助かりました。
診察していただいた先生も丁寧に説明をしてくれ適切な処置のおかげで次の日には血も止まっていました。その際に色々アドバイスもしてもらったので今後は切り過ぎないようにできるかなと思います。
病院の雰囲気も明るくスタッフの皆さんもとても親切で好感が持てます。血で床を汚してしまいましたが嫌な顔せず拭いてくれました。
混雑していましたが診察中の番号が表示されているのであとどれくらいで呼ばれるか予測がつくので車で待つことが出来、怖がりのうちの子にはありがたかったです。

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ボーダーコリー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
ペット保険
アニコム
料金
800円
来院理由
近所にあった
5人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
mmlsh さん
2013年07月投稿
イヌ

狂犬病のワクチン注射

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

犬山動物病院は、前飼っていた犬の時に通院していた病院ということもあり、狂犬病のワクチン注射を受けに行きました。注射のみの診断でしたが、耳に炎症があることが見つかりました。綿棒で耳の掃除をしてもらい、生まれて初めての掃除ということもあり、とてもきれいになり犬も喜んでいました。以前通っていたこともあり、場所に慣れていましたが周りの犬たちもやさしい印象で落ち着いて診察を待つことができました。病院には、犬たちの注意しなくてはいけない食べ物やしつけ方などの資料があり待ち時間も気にすることなく、受診することができました。犬の登録もして頂き、予防接種と狂犬病についての資料も頂きました。犬とのコミュニケーションの大切を知ることのできる病院だと思います。

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
来院時期
2013年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
30分〜1時間
診察領域
耳系疾患
料金
7000円 (備考: 初診料と狂犬病のワクチン注射)
来院理由
元々通っていた
6人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
すずめる さん
2013年06月投稿
イヌ

避妊手術

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

11ケ月になるフレンチブルドックの避妊手術をこちらの病院で行いました。
フレンチブルドックは他犬種に比べて麻酔のリスクが高いと聞き、知人からの情報やネットでの情報を参考にこの病院を選びました。
うちの場合、相談のため受診 → 電話にて手術日を予約 → 手術(日帰り) → 約10日後抜糸のため受診 という流れでした。
まず、行ってみて病院の大きさに驚きました。待ち時間は覚悟していたとはいえ1時間ほど待ちました。(手術日は予約していたため待ち時間はほぼなしです)
獣医師さんの人数も常に10名以上はいるようですし、診察室もたくさんあるので患者さんの数にしては早いのかもしれません。手術跡は4センチほどと小さく、費用は3万円と良心的でした。(カード払いOKです)そして、避妊手術をした犬用のフードお試し券がもらえ、隣接するフードショップにて引き換えてもらえます。(1㎏分)


病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2013年06月
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
料金
30000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
24人中 20人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
とも さん
2012年04月投稿
インコ/オウム

卵詰まりの手術をしてもらいました

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

コザクラインコの卵詰まりを 診察していただいたところ
癒着していて開腹しないと 取り出せないとのことでした。
一日入院で 手術してもらいました。

他の病院では電話で何件か断られていたので、助けていただいて
本当に感謝しています。

それぞれの専門の医師がみえて、丁寧に診察してもらい わかりやすく説明してもらえ、とても安心してお任せできました。

そしてその設備の豊富さに驚きました。
まるで人間の総合病院並み・・・

おかげさまでうちのコザクラも 元気になりました。

自宅(岐阜)から距離がかなりありましたが 行ってよかったです。
治療費も 一日入院したにも関わらず とても良心的だと思いました。
 

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
インコ/オウム (コザクラインコ)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2011年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
生殖器系疾患
症状
床や止まり木に座り込む
病名
卵停滞
料金
15000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
9人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5/11ページ

検索条件