口コミ: 大阪府のイヌの尿の色がおかしい 20件

エリア:
大阪府
動物の種類:
イヌ
症状:
尿の色がおかしい

20件がヒットしました

5.0
マリマル さん
2020年04月投稿
イヌ

名医に出逢えました

( ダクタリ動物病院 八尾 、大阪府八尾市 )

愛犬ミニチュアピンシャー(♂7歳)が、4年程前からアレルギー反応が出始め、皮膚のかき壊しなどに苦しんできました。
アレルギー検査や療養食、服薬、塗り薬、サプリ、漢方、などなど時間もお金もかけてきましたが完治せずでした。
ある時血尿が出て、以前の病院ではエコー検査も受け膀胱炎と診断され、服薬していましたが完治せず、すがる思いでダクタリさんに診察に来ました。

すぐにエコー検査で結石です、手術で取りましょうと診断され、手術してすぐ元気になりました。
以前は、耳の痒みも乾燥と診断され、高価な保湿剤など購入しましたが、『水虫です』と即答。塗り薬でそれも完治しました。
飼い主が気づいていない愛犬の異変も迅速かつ的確に診断頂き、適切な治療ができていることを心から感謝しております。
診察の際には肛門絞りも爪切りも一緒にしてくださるのも本当に助かります。
スタッフの皆さんも優しく穏やかで、心遣いも細やかで全てにおいて最高の病院だと思います。

病院名
ダクタリ動物病院 八尾
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュアピンシャー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2020年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
膀胱結石
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
17人中 16人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
RobiJohn さん
2019年07月投稿
イヌ

命の恩人です

( ラーク動物病院 、大阪府寝屋川市 )

先日、無事手術を終え退院してきました。
ちょうど10日前・・自宅近くの動物病院で「膀胱に悪性腫瘍ができています。癌は急に大きくなっていますね。安楽死を選択すべきでは?? 」の診断を受けておりました。
数ヶ月前から血尿が出ており、初診の時点では膀胱炎の疑いありと診断。抗生剤投与するも血尿止まらず。後日のエコー検査の結果、悪性腫瘍と診断された次第です。
安楽死以外、何の治療法も示されず・・
絶望と悲しみのどん底の中、セカンドオピニオンで訪れたのがラ一ク動物病院でした。
精密検査の結果をとても丁寧に説明していただき、
「この子にはまだ生きる力があります」と聞いた時、大粒の涙と共に希望の光を見ることができました。現在の症状、手術のメリットとデメリットを分かりやすく手書きで書いてくださり、十分な説明と共にじっくりと考える時間もいただきました。
お陰様で家族全員が納得する形で手術に臨むことができました。
とても難しい手術だったのですが、
膀胱と尿管にあった複数の石、膀胱にあった腫瘍を綺麗に取っていただくことができました。これから先の心配も消えたわけではありませんが、信頼できる先生と二人三脚で前向きに乗り切っていきたいと思っています。
素晴らしい病院、先生方に出会えたことにただただ感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました。

病院名
ラーク動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2019年07月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
尿路結石
ペット保険
アニコム
料金
230,000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2019年07月26日

口コミありがとうございます。セカンドオピニオンに当院を選んでいただきそして我々を信用してオペに踏み切っていただいたことを
こちらこそ感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

15人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
kaoru さん
2017年12月投稿
イヌ

とても綺麗な動物病院です

( 千里桃山台動物病院 、大阪府吹田市 )

愛犬が膀胱炎になり診察に伺いました
受付もホテルのようで規模も大きい病院でしたので、安心して診察して頂けました。
幸いお薬をしばらく飲んで膀胱炎は治りましたが、また何かおりましたら是非お世話になろうと思っています。
しかも何がお勧めかと言うと診察時間です!毎日夜9時まで診て頂けますので飼い主としてはとてもありがたいですね。
またホテルやグルーミングもされていますので旅行などの際には安心して預けれる病院だと思います

病院名
千里桃山台動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
来院時期
2017年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
来院理由
知人・親族からの口コミ
5人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
色鉛筆 さん
2016年05月投稿
イヌ

おすすめです♪

( フレンズ動物病院 、大阪府高槻市 )

飼い始めてから約10年、予防接種、健康診断、シニアになってからの慢性的な病気のケアに、ずっとお世話になっている病院です。

毎回とても丁寧に診察してくださり、分からないこともとても丁寧に説明をしてもらえます。
本当に安心して診ていただけます。

ペットのことを本当に大切に扱ってくださり、治療やなど嫌がると一旦手を止め、少し落ち着かせてから再開してくれます。

先生も、スタッフの方も皆さんとてもアットホームな気さくな方ばかりです。
院内も清潔で、駐車場も十分にあり、車でも利用しやすいです。

日曜や、日によっては祝日も空いているので助かります。
時間外にも対応していただけます。

病院はもちろん、併設されているトリミングサロンもおすすめします。
とても丁寧な施術で、バリカンでどんな小さな怪我もして帰ってきたことはありません。
送迎もあります。

とてもおすすめの病院です。

病院名
フレンズ動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
膀胱炎
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
11人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
sacchibi さん
2016年01月投稿
イヌ

幼少ころからお世話になっていました。

( 佐藤獣医科医院 、大阪府四條畷市 )

ぶっきらぼうですが、犬猫の見立ては良いと思います。
小学生の頃、学校で飼育していた兎が猫に引っかかれて、
連れて行ったら、子供の小遣いで縫合してくれたこともあります。

ゴールデンレトリーバーが他院でバベシアの治療をしても再発して良くならず、
こちらにお世話になりました。
無事に回復し、13歳弱、生きることができました。
最後は悪性リンパ腫で往診に来てもらいましたが、週末、亡くなる日まで往診に来てくれました。

ミニチュアダックスも出産時から亡くなるまでずっとお世話になりました。
アトピー性皮膚炎から始まり、血尿や歯石除去等、マメに通っていましたが、
本当に先生も看護師さんも良くしてくれました。
うちのワンコも『先生のところに行くよ』と声かけすると自ら獣医さん前まで
歩いて向かうほど大好きでした。
まるで第2の我が家です。
実際、産まれた時も先生に取り上げてもらって、助けてもらってますが…。
長くいらっしゃる看護師さんのことは特に大好きな様子で、爪切りでも我が家でするより大人しいくしていました。
一度、失禁してしまい、衣服を汚してしまったこともありましたが、
嫌な顔一つせず、対応してくださいました。
最後の病気が重篤で、尽力してくださいましたが助かりませんでした。
高齢犬になっていたので、体力が持たなかったと思います。

現在、犬は飼えない環境で、小動物を飼育し始めたのですが、
診てもらえるかどうか確認すると対象外とのこと。
診れる獣医さん情報を教えていただきました。

料金も良心的です。
最後の治療は、数万円でしたが、通常の治療時は、かかった分だけでした。
高額治療になる時は、『これくらいになるけどいいか?』と確認してくださいます。
ゴールデンが前に通っていた医院では、何をしても5000円でしたし、
入院させたら、前足にハゲを作って、2万円、しかも治らずでした。

犬を飼ったら、また先生に診てもらいたいです。
ありがとうございました。

病院名
佐藤獣医科医院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュアダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
血液・免疫系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
自己免疫性溶血性貧血(autoimmune hemolytic anemia, AIHA)
料金
0~15000円 (備考: 常にかかった分だけの請求で良心的でした。高額になる場合は、事前に確認されます。)
来院理由
元々通っていた
22人中 21人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/4ページ

検索条件