口コミ: 奈良県の動物の吐く 21件(3ページ目)

エリア:
奈良県
症状:
吐く

21件がヒットしました

5.0
pochi さん
2013年06月投稿
イヌ

いつもお世話になります

( 吉田動物病院 、奈良県奈良市 )

久しぶりの犬が居る暮らしで、それも子犬という事もあり、ちょっとした事が心配になって、都度お世話になっております。
前もって診察の相談をしましたら、丁寧にお教え下さる上、時には先生に繋いでいただけて感謝しております。
うちのワンコは綺麗な女性の先生ですと、文句も言わず、嬉しくて楽しい思いをしていると今のところは勘違いしているようです。(男性の先生の時は、多少文句が出ます。いつも申し訳ありません)
どんな時も丁寧に対応して下さるし、患ペットの保護者様とも色々お話出来るので、いつも本当に感謝しております。
この夏大きなところに新規開業されるとの事で、駐車場も広くなるので楽しみです。加えて現在のところも(予約制だったと思います)続けて下さるので、本当にありがたいなと思っております。

病院名
吉田動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
不明
料金
1500円
来院理由
近所にあった
消化剤
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ひまたね さん
2013年05月投稿
インコ/オウム

行ってよかった!

( 小鳥と小動物の病院 、奈良県奈良市 )

住宅の中にあるので車でとても迷いました。
予約の時間にも遅れてしまいましたが
嫌な顔ひとつせず受け入れてくれました。

ただ待合室はとっても狭いので一人での通院を
おすすめします。
私が行った時はわんちゃんも居たので
自分のインコも含め他の小動物も
びっくりしていました。

電話の対応も良く、先生を含めスタッフの方もとても優しく
好印象です。
診察では先生がインコのお腹に聴診器をあてて
親身に診察してくれました。
お薬を頂く時の説明も一生懸命で
分かりやすい説明でした。
総合的にとても信頼出来る病院だと思います。


帰りは電車だったので徒歩10分もかかりません。
車より徒歩の方が分かりやすいですね。

病院名
小鳥と小動物の病院
動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2013年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
寄生虫
症状
吐く
病名
そのう炎
料金
5500円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
抗生剤, 胃の粘膜保護の薬
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
Caloouser61888 さん
2015年05月投稿
イヌ

愛するペット

( あや動物病院 、奈良県奈良市 )

 昔飼っていた赤ちゃんのペットが、購入してから家に連れて帰ると、すぐに吐いたり下痢をしたりしていました。すぐに家の近くの病院に行ったのですが、原因はわからないと言われ何も出来ないまま、日が過ぎていきました。そして、ある日ペットを散歩している時に、知り合いからの口コミであや動物病院を知りました。すぐに犬を病院に連れて行って診てもらった結果、末期のがんでした。
 もう手術をしても助からないとの事でした。まだ赤ちゃんなのにと、すごくショックを受けてしまいました。しかし先生は最後まで、やれるだけの事はすると言ってくれました。そして、先生は寝ないまま一晩中ペットを診ていてくれました。
 結果、すぐに亡くなってしまいました。けれども、私はあや動物病院に来ていたから後悔はなく、飼い主としてやれるだけの事は出来たという実感が持てました。今でも、心から感謝しています。

病院名
あや動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
来院目的
入院
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
2時間以上
診察領域
腫瘍・がん
症状
吐く
来院理由
知人・親族からの口コミ
15人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
フェルナンド さん
2012年12月投稿
イヌ

うちの犬が急病で入院しました。

( ユナイテッド奈良 あやめ池動物病院 、奈良県奈良市 )

定期の予防接種に連れて行った日のことです。
私と母と妹で、待合室で予防接種の順番を待ってました。

そしてうちの犬があまりにも落ち着きが無く、うちの犬の気がすむまで遊んでいました。

するとさっきまで元気にはしゃいでいたうちの犬が突然待合室で排便してしまい、その上嘔吐してしまいました。

あまりにも突然だったため母も妹もうろたえてしまい、すぐさま受付の方にうちの犬が急に調子を崩した伝え、すぐさま対応していただきました。

先生に診てもらっている間も排便してしまい、症状がよくわからず様子を見てもらうためにとりあえず1日、緊急で入院する事になりました。

翌日迎えに行くと点滴された後が残っていましたが、元気に尻尾をふっていて安心しました。

急病にも落ち着いて対応してくれる頼もしい先生だと思います。

病院名
ユナイテッド奈良 あやめ池動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2009年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
症状
吐く
来院理由
元々通っていた
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
帽 さん
2023年12月投稿
ネコ

猫が嘔吐しました

( 王寺動物病院 、奈良県北葛城郡王寺町 )

8ヶ月の猫が嘔吐を繰り返したので、一ヶ月前にストレッチポールを飲んだと子供が言っており、不安になり来院しました。先生は初めてお会いする先生で、若い女の先生。優しく見て下さり、レントゲンと血液検査となりました。その日に結果がすぐ分かりました。異物は、特に見当たらない。ただ、柔らかいものは映らないとのこと。袋が2つ見えるがおそらく空気だろう。とのことでした。二三日様子見て、まだ吐けば来てくださいとなりました。

病院名
王寺動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2023年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
17000円
来院理由
近所にあった
0人中 0人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3/5ページ

検索条件