口コミ: 福岡県のイヌの吐く 37件(5ページ目)

エリア:
福岡県
動物の種類:
イヌ
症状:
吐く

37件がヒットしました

4.5
フペヘンシス234 さん
2020年04月投稿
イヌ

丁寧な診察

( わかな動物病院 、福岡県筑後市 )

愛犬がお世話になっています。
待ち時間が長くなる場合もありますが、先生が一頭一頭とても丁寧に診察してくださるので安心感があります。
些細なことでも質問しやすい雰囲気なので、気になることはなんでも質問させて頂いてます(笑)
受付の女性スタッフの方も優しい雰囲気で、いつも愛犬のことを気にかけて下さったりと全体的に優しい雰囲気の病院だと思います。
以前飼っていた愛犬が亡くなった際にはお花を贈ってくださり、その心遣いがとても嬉しく、有り難かったです。

病院名
わかな動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2020年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
症状
吐く
来院理由
元々通っていた
15人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
mtdnrk1968 さん
2018年03月投稿
イヌ

お世話になっています

( 砂輝動物病院 、福岡県福岡市南区 )

2015年より通院

【病院】
新しいので綺麗で広々としている
待合と診療室との間にかなりのスペースがあるので、大型犬が出入りしても
迷惑にならない広さ

【スタッフ】
女性スタッフの皆さん、いつも笑顔で気さくで雰囲気も良い

【先生】
最初はとっつきにくい先生かな?と思っていましたが、通う回数が増えるごとに
とてもわかりやく、きちんと説明して下さいます。
今現在は2人おられます。
1人の日もあり!


【駐車場】
台数も6台はあると思います。

休みあけの午前中は患者さん多いので、特に急がない方は午後からが
待ち時間少ないと思います。

病院名
砂輝動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (マルチーズ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2018年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
吐く
来院理由
近所にあった
0人中 0人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
くろゆり498 さん
2017年06月投稿
イヌ

ご夫婦でされているアットホームな病院です!

( むく動物病院 、福岡県那珂川市 )

いつものかかりつけの病院が休診だった為、ネットで調べてこちらに受診しました。

新しく綺麗な院内で、子供連れで行っても大丈夫なように、オモチャ等も置いてあります。
また、子供を対象に職場体験等も企画されています。

ご夫婦どちらとも感じが良く、親切丁寧に接してくださいます。
お薬は漢方に力を入れられていますので、興味がある方には大変良いのかと思います。

正直、その後元々のかかりつけの病院に行くか、こちらにお世話になるか迷う位良かったのですが、
こちらの方が家から遠い事と、高齢犬の為慣れた所、よく知って下さってる先生が良いと思い一度だけお世話になりました。
もし新たにペットを迎える機会があれば、こちらにお世話になりたいと思います。

病院名
むく動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2015年03月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診察時間
30分〜1時間
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
6人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
うーちゃん さん
2016年05月投稿
イヌ

遅くまでやってます

( 博多北ハート動物病院 、福岡県福岡市博多区 )

夜遅くまで開いていてよく仕事帰りに利用させていただいてました。
愛犬が人間の飲んだらいけない薬を飲んだ時には閉まるギリギリに行ったのにもかかわらず丁寧に診てくれました。
また、愛犬は興奮すると噛む、暴れる犬種でその時も興奮してしまっていたんですが優しく声をかけてくれて落ち着くのを待ってから治療してくださいました。
飲んではいけない薬の致死量を超えてたいた可能性が高かったらしいのですが先生の懸命な治療のおかげで大事に至らず今も元気に過ごすことができています。
先生がいなかったら今も愛犬と生活できてなかったと考えると先生に感謝しかありません。
先生、看護師さんがとても優しくて遅くまで開いているのでとてもオススメです。

病院名
博多北ハート動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (レークランドテリア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年04月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
症状
吐く
病名
なし
料金
〜10000円 (備考: 吐く薬を飲んだので高くなりました)
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
4人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
Caloouser56825 さん
2015年05月投稿
イヌ

愛犬が突然吐き出して

( ムツゴロウ動物病院 学研台病院 、福岡県北九州市八幡西区 )

朝起きると愛犬がケージの中で嘔吐していました。
ぐったりしていて元気がなく、食い意地が張っている犬なのにえさを見せても見向きもしない状態でした。
やっと水を飲んではくれたんですが、すぐにまた嘔吐。
掛かりつけの病院が休みだったので開いている病院を探すとムツゴロウ動物病院にあたりました。
「すぐに来てください」と対応もよく受診することにしました。
レントゲンを撮って診察しましたが、異常はなく「ただの食あたりでしょう」といわれました。
「今日はとりあえずえさと水は与えず明日まで何もなければ少しずつえさと水分を上げてください」と点滴をして帰りました。
対応もとても早くとても優しい先生でした。
その後は嘔吐もなく徐々に食欲も出てきて2~3日でうそのように元気になりました。
病院の中も駐車場もとても清潔感があり感じのいい病院でした。

病院名
ムツゴロウ動物病院 学研台病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (フレンチブルドック)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
10分〜15分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
食あたり
料金
5000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
12人中 11人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5/8ページ

検索条件