口コミ: 福岡県のネコの歯と口腔系疾患 13件

エリア:
福岡県
動物の種類:
ネコ
診察領域:
歯と口腔系疾患

13件がヒットしました

5.0
めゆめゆ さん
2021年06月投稿
ネコ

丁寧な先生です

( オアシス動物病院 、福岡県福岡市博多区 )

車でアクセスのしやすい場所にあるので伺いやすいところにメリットを感じて受診しました。待ち時間もそれほど長くないので、ペットも比較的リラックスしながら診察を待てます。

先生や看護士さんたちもみんな親切で、ペットに優しく接してくれるので安心感がすごくあります。先生の説明もとても丁寧でわかりやすく、威圧感などがまったくないので気軽に気になっていることを相談できます。信頼できる町のお医者さんだな!という感じで好印象です。

病院名
オアシス動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時期
2020年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
来院理由
近所にあった
2人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
よこたん さん
2021年05月投稿
ネコ

動物の立場になり不必要な治療はしない凄くいい先生

( わじろ動物病院 、福岡県福岡市東区 )

昨年飼い猫が自宅マンションベランダから転落し、怪我をして診て頂きました。
猫が怖がらないように優しく、安全な体勢で
検査、治療して貰いました。下顎が脱臼し、歯も折れてしまい固い餌が食べれない為顎の整復術の話も聞いたのですが、麻酔使用や痛みを伴い苦痛を与える為、定期的に診察し様子をみることに。受傷後暫くは元気がなくご飯も食べれず、うずくまっていましたが、徐々に落ち着いて柔らかくした餌なら問題なく食べてとても元気になりました。
先生の適切な判断と適切な処置のおかげで
余計な苦痛を与えずストレスも最小限に抑えてあげれたと思います。
本当に動物の事をわかってくれるいい先生に
出会えて良かったです。
患者さんは多いです。信頼されてる病院だと思います。スタッフもテキパキしながらも優しい方ばかりです。

病院名
わじろ動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (アメリカンショートヘア)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2020年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
歯と口腔系疾患
症状
食欲がない
病名
料金
3000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
13人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
yuki_haru_100gato さん
2020年12月投稿
ネコ

病院ではない雰囲気

( リライフアニマルクリニック 、福岡県福岡市中央区 )

部屋が汚染されてる?くらい口臭が酷く自宅近くのまあまあ評価の高い病院に通ってましたが、中々良くならず、歯科専門外来を見つけて此方に伺いました。1週間ほどで全く口臭しなくなりました。
今現在でも問題なしです。
耳が臭うときは皮膚専門の先生にも診てもらい、色々と安心できます。
耳に垂らすお薬を数回、今のところこちらも問題なしです。
何より雰囲気がよく、皆さん凄く優しいです。
猫さん等には暫く嫌われそうですが、シャンプーも試してみたいです。

病院名
リライフアニマルクリニック
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2020年12月
診察領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2020年12月21日

yuki様、コメントいただきありがとうございます!

先日診察させていただいた口臭が無くなったとのこと、歯科を担当させていただいた身としては大変うれしく思います。
口臭を始めとした口のトラブルは、日頃からのデンタルケアが重要です、様々な方法をご提案させていただきますし、
ペットオーナー様の協力が不可欠なので一緒に頑張っていきましょう。

耳の調子も良さそうで何よりです、冬場も乾燥が続き皮膚にダメージを負いやすいので、また森田先生の日にご相談いただければと思います。

オゾン泡シャンプー「ラテスパ」は、泡シャンプーのため毛が濡れることが少ないため、多くのネコさん達にご利用いただいています、
是非一度お試しください。

些細なことでもご相談いただければと思います、
yukiさんの次回のご来院をスタッフ一同お待ちしております。

22人中 22人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
( 」゚Д゚)」オーイ! さん
2017年02月投稿
ネコ

医師もstaffも好感が持てる方が揃ってます☆

( 長者原動物病院 、福岡県糟屋郡粕屋町 )

ご近所の猫好きさんたちと地域猫や住み着いてる野良猫さんたちの世話をしてるものです。なのでこの病院には今の地域猫も含めて確か三匹目になると思います。以前中央区の方でお世話になった病院は、野良猫と解ると、あからさまに機嫌な顔つきで、他の猫ちゃんたちと近づかないように隔離常態みたいな感じでしたし、冷ややかな印象でしたが、こちらの病院で初めて具合が悪そうな野良猫を連れていった時、たぶん八年前以上ですが、感じの良い病院だったなぁ との記憶があって、今一番ご贔屓に世話してる地域猫の中のボス猫をずっと同じ先生にみてもらってます。説明も丁寧で対応も優しく、患者側からみても、あーこの先生本当に動物が好きなんだなぁととても好感が持てます。先生だけでなく、受付のstaffさんも、対応とても良いですよ。料金てきな所、中央区で一度掛かった病院よりも若干reasonableだと思います。人気のある病院だと思うので、掛り付けの担当医師をもつと、電話で事前に診察状況など聞けば、思ったより待ち時間も短くみてもらえてる気がします。お薦めの病院です

(爆睡ボス猫)

(袋(ФωФ)猫)

(只今引きこもり中(ФωФ))

病院名
長者原動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2016年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
歯と口腔系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
副鼻腔炎、口内炎、
料金
2000円~検査なども含めると一万弱円
来院理由
元々通っていた
抗生物質、steroid
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
テミス さん
2016年04月投稿
ネコ

猫専門

( 福岡ねこの病院 、福岡県福岡市城南区 )

10年以上かかりけの病院があったのですが、猫専門病院って事で行ってみました。最近、よく吐くし13歳の高齢の猫ちゃんなんで1度見てもらおうと!
前の病院では、猫が吐くのは珍しくないので吐いた後ぐったりしていなければ特に心配はないと言われ続けてました。
先生の説明にびっくり!食べてすぐ吐く場合は内臓系では無く、他に原因がある場合がありますと!えええええええ⁈そーなの?原因は歯の炎症だったんです。
炎症を抑える薬を貰って、吐くのがすっかり無くなって毛艶も良くなり元気モリモリになりました。
お若い先生だったんで、第一印象は大丈夫かな?って正直思ってしまったんですが…とんでもない、説明も明確丁寧良い病院でした。

病院名
福岡ねこの病院
動物の種類
ネコ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
3分〜5分
診察領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
料金
13000円 (備考: 血液検査込み)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
20人中 17人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/3ページ

検索条件