口コミ: 全国のイヌの気管虚脱 43件(6ページ目)

エリア:
全国
動物の種類:
イヌ
病気:
気管虚脱

43件がヒットしました

5.0
ケメコ さん
2016年05月投稿
イヌ

動物愛を感じる先生

( マーサ動物病院 動物医療センター 、神奈川県横浜市金沢区 )

家が近かったので通院をはじめたんですが、
先生の対応がとても優しく説明も丁寧で何より動物への愛を感じました。

基本的にはこの医療センターの方は女性の先生が診てくださるんですが、

たまに本院の方から院長先生がいらっしゃいます。

院長先生はちょっと厳しい感じがしますが、
動物を愛するがゆえの厳しさを感じます。

女性の先生が言いにくい事をビシッと言われるので、
院長先生の診察の時は心して診察に向かわれるといいと思います。

院長先生には、飼い主の私が直さなければいけないことをビシッと言ってもらって、
美和先生には、親しみやすくわかりやすく飼い主と一緒に悲しんでくれたり喜んでくれる診察をしてもらって、これぞまさにアメとムチ!
素晴らしいバランスです☆

これから先の人生ずっと犬を飼っていくと思いますが、
ずっとこの病院にお世話になりたいと思います。



病院名
マーサ動物病院 動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2016年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
10分〜15分
診察領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
気管虚脱
来院理由
近所にあった
6人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser65367 さん
2015年06月投稿
イヌ

親切な先生

( 南動物病院 、三重県伊賀市 )

1歳半の柴犬 近くの獣医で病名がわからず お手上げ状態!
インターネットで調べて 設備のいい病院を探しました。
南動物病院の先生に診ていただき すぐに病名判明
何で同じ獣医さんでこんなにも違うのか驚きました。

気管虚脱。。。1番最初に診ていただいた時は
いつ死んでもおかしくない状態。
手術以外助からないと言われました。
リスクの高い手術です。
幸い 今の所 症状も酷くならず 手術はしてません。

首輪を胴輪に変える事と言われました。
前の病院で無理やりでも 胴輪を付けるように言われて
胴輪を付けようとすると噛みつくようになりました。
先生は半年から1年かけて ゆっくりと・・・と言われましたが
数か月で胴輪ができました。
その姿を見て 先生は凄く褒めてくださり、とても嬉しかったです。

手術をしないまま 生活ができるといいのですが
これからも 先生にお世話になります。

病院名
南動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 ()
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年08月
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
10分〜15分
診察領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
気管虚脱
ペット保険
アイペット
料金
5000~6000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
気管支拡張剤
28人中 24人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
kcklo41 さん
2015年05月投稿
イヌ

心臓病の検査

( 藤の花どうぶつ病院 、千葉県千葉市稲毛区 )

愛犬が心臓肥大と他院で診断され薬治療を続けていましたが、空咳が増えてきてセカンドオピニオンで伺いました。

心臓のレントゲンやエコーも最新設備で説明もわかりやすく、愛犬は心臓肥大は殆どなく気管虚脱とわかりました。
気管のお薬とサプリメントを処方して頂き、咳も止まり安定しています。
待ち時間が長いですが、人気があるのがわかります。
優しい先生で怖がりの愛犬も何とか頑張れました。
駐車場は、病院にも数台ありますが、混んでいるので、近くのスーパーの駐車場にとめました。
駐車料金はかかりますが、24時間営業の駐車場です。
我が家からは、ちょっと遠いですが、獣医さんで初めて信頼出来る先生に会えました。多頭飼いなので、近いうちに他の子も検査に連れて行きます。

病院名
藤の花どうぶつ病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ヨークシャテリア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
気管虚脱
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
23人中 21人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ハンバーグ さん
2014年10月投稿
イヌ

その子その子に合わせて対応してくれる

( 小山動物病院 、奈良県宇陀市 )

通っている子は病院が大嫌いで、病院に行くだけでしんどくなるので
獣医さんがいつも病院の外で診察してくださいます。

先生は2人で夫婦でされていて、どちらもやさしいです。
また、時間外でも見てくださいます。

待合が少しせまいのが気になるところです。
待合からほかの人の診察の状況が見えてしまいます。(笑)

診察料金も良心的で、多少のことならお金も取られません。
時間によっては数時間待つ場合もあります。

一度誤食してしまってレントゲンと撮っていただきました。
素人の私たち家族にもわかりやすく噛み砕いて説明してくださいました。

今年で14歳になり、上記の理由で最近は犬をつれて病院には行っていませんが、
薬などで来院したときなど最近の様子などを聞いてくださいます。

病院名
小山動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
来院時期
2012年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
3分〜5分
診察領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
気管虚脱
来院理由
元々通っていた
19人中 19人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ちろひろ さん
2013年08月投稿
イヌ

話しやすい環境

( 善行どうぶつ病院 、神奈川県藤沢市 )

夫婦で経営しているので、奥さんはトリマー兼、動物看護士、院長先生は獣医というベストコンビ。

院長先生は、見た目、こわそうだけど、話もちゃんと聞いてくれるし、あまり深刻そうにはしないので、むしろ安心させてくれるので、かようならこの病院がベスト!


機材は少ないかもしれないけど、細かくいろいろ教えてくれるので、いざという時の対処法を教えてくれる。
救急新設もやっているので、夜中でも安心してみてもらえる。
あたりまえだけど、時間外料金3000~とられます。

私のポメラニアンは、避妊手術と歯石除去、精密検査など行いました。
入院もしているので、設備的には安心できる病院だと思います。
トリミングもしているので、診察終わってからの爪切りなんかも、おねがいできます。

病院名
善行どうぶつ病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2011年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
気管虚脱
ペット保険
アニコム
料金
5000円 (備考: レントゲンや血液検査)
来院理由
元々通っていた
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
6/9ページ

検索条件