口コミ: 全国の鳥 545件

エリア:
全国
動物の種類:

545件がヒットしました

5.0
ゴールデンイエロー521 さん
2024年06月投稿

良かったです

( リンクス動物病院 、北海道江別市 )

飼ってる小鳥が瀕死の状態だったので、すぐに診てくれる病院を探しましたが、札幌市内どこをかけても予約がいっぱいで諦めていたところ、江別市内で予約なしで受診できるところを見つけすぐに駆けつけました。

先生もさながら看護師の方もこれはこれは丁寧・親切で‥

じっくりと話も聞いてくれて、それに対するアドバイスやこれからの事についても本当に親身になって教えてくれました。

次の日小鳥はお空に行ってしまいましたが、また動物を飼う機会があったら江別に足を運んででもこちらにお世話になりたいです。

先生&看護師のお人柄がすごく滲み出ていて素敵な病院に出会えました。

病院名
リンクス動物病院
動物の種類
来院時期
2024年05月
来院時間帯
早朝 (6-9時)
0人中 0人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
バラエティ 423 さん
2024年05月投稿

安心しました

( 動物病院むこのそう 、兵庫県尼崎市 )

飼い始めたばかりのインコが体調を崩したかもしれない....となった際、鳥も診察できると掲げている他の病院に断られた後だったのでダメで元々と思いながら駆け込んだのがこちらの病院さんでした。

突然にも関わらずあたたかく迎えてくださり、診察もスムーズにしてくださりとても安心出来ました。

駐車場だけ少し離れたところを利用することになったのが辛かったですが、それ以外は最高でした。
ありがとうございました。

病院名
動物病院むこのそう
動物の種類
来院目的
通院
来院時期
2022年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
3分〜5分
0人中 0人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ともや さん
2024年05月投稿

オカメインコの往診

( 往診専門 あおば動物クリニック 、東京都東久留米市 )

飼っているオカメインコが化学物質で具合が悪くなり食事を吐いてしまったり咳き込んでしまうようになり何も食べられない状態が続いていました。
往診に来て頂き、
水の点滴をしてもらい、その後呼吸困難にもなってしまったため同日に再度来てくださり酸素ハウスのレンタルもして頂きました。
体調が悪い時でも与えられるベビーミルクを勧めてくださり、貸して頂いたスポイトで与えていき、徐々に回復しました。
その後も病気の時の餌の与え方等、相談に乗ってくださりました。
今では自分でたくさん餌を食べれるまで回復しました。
本当に感謝しております。

病院名
往診専門 あおば動物クリニック
動物の種類
予約の有無
なし
来院時期
2024年05月
症状
食欲がない
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ハピメリー さん
2024年04月投稿

すっかり元気になりました!

( 伊勢きずな動物病院 、三重県伊勢市 )

うちのセキセイインコが4月3日の朝に家出していなくなってから心優しい人に4月4日の日に保護して頂き5日の日に受け取りその頃は酷く疲れていて身体も小さくなり下痢もしていて心配だったので、四日市市からではありますが私自身お伊勢さんが大好きで病院の名前も伊勢きずな病院でうちのセキセイインコがいろんな人とのきずなを作り上げてきたから今がある気がしてこちらの病院を受診しました。

先生もスタッフさんもとても優しくて最初のお電話対応から安心しました。
見立ても良くて親切に優しく見て頂きこの日は点滴をし後お薬を貰いました。
料金も保険には入っていませんが自費診察でもとてもお安く良心だなぁと思いました。

その後のケアもしっかりして頂き毎日メール✉️で毎日の様子を報告してお忙しい中でも毎日連絡して頂き本当に安心して鳥さん見れました。
おかげ様でうちのインコちゃん治療から6日目で元気になりました。
今日から力強く鳴く声きけて楽しそうに元気に飛びまくるインコちゃん見れて嬉しいです😭先生本当にありがとうございました。
ここの病院は遠方から行く価値のある病院だと思います。
予約制ですが当日でもみて頂けます。
是非皆さんもご利用してみてください。むっちゃくちゃおすすめです🙆‍♀️

病院名
伊勢きずな動物病院
動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2024年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
4人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ポン さん
2024年03月投稿

ジャンボセキセイインコ

( ポックル動物病院 、北海道札幌市手稲区 )

生後2ヶ月のジャンボセキセイが急に吐いたり変な咳が出るので電話して急遽診てもらいました。動物病院でインコをちゃんと診れるのか不安でしたが院長先生の診察で安心して任せることができました。結果メガバクテリアでした。注射3回と抗生剤で完治し今はめっちゃ元気に暮らしています。とても親切で優しいけどちゃんとこちらが理解できるよう説明してくれてとても信頼できる院長先生でした。もし、病院で迷っている方、インコでもちゃんと診てくれる本当に良い病院です。おすすめします。今後も定期的にこちらで健診も行こうと思っています。院長先生ありがとうございました。

病院名
ポックル動物病院
動物の種類
(ジャンボセキセイインコ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2024年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
感染症系疾患
症状
吐く
病名
メガバクテリア症
料金
4000円 (備考: 注射代別途3000円)
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
抗生剤
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/109ページ

検索条件