口コミ: 全国のインコ/オウムの吐く 62件(4ページ目)

エリア:
全国
動物の種類:
インコ/オウム
症状:
吐く

62件がヒットしました

5.0
ひまわり さん
2018年10月投稿
インコ/オウム

金属中毒

( さっぽろ小鳥のクリニック 、北海道札幌市豊平区 )

我が家のオカメインコが朝起きたら酷い嘔吐した形跡があり 予約制ではありますが こちらの小鳥のクリニックさんで急患で診て頂き一週間の入院治療で元気に退院できました。
以前にも 5ヶ月のオカメインコが死にそうな状態になった時も こちらの先生に助けて頂きました。その時は2件他の病院に連れて行きましたが症状は悪くなる一方で ブリーダーさんに相談したら こちらのクリニックさんに連れて行くように言われました。死にそうな子も助けてくれる病院だから!口コミ評価で悪く書いている方もいるけれど 小鳥を助けたいのなら ここの病院が一番腕が良いから!と言われました。本当にその通りだと私も感じております。
先生の説明も解り易く丁寧ですし、何より先生が小鳥を こよなく愛しているのが 伝わってくるので安心して治療をお任せできるかと思います。入院中も毎日状態を聞きたくて電話をしても 本当に優しく丁寧に解り易く説明をしてくれますので 安心する事が出来ました。
もちろん 放鳥時はながら放鳥をしてはいけない事も指導されましたが それは本当に危険だから当然だと思っております。こちらのクリニックに連れて行かなければ 我が家のオカメインコ達は助からなかったと思いますので、本当に命の恩人です。

病院名
さっぽろ小鳥のクリニック
動物の種類
インコ/オウム
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2018年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
中毒
症状
吐く
病名
金属中毒
料金
23000円 (備考: 一週間の入院治療費)
来院理由
知人・親族からの口コミ
解毒剤
24人中 17人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Tororo_0220 さん
2018年05月投稿
インコ/オウム

良い、丁寧

( グリーン動物病院 、千葉県千葉市緑区 )

完全予約制です。

知識量が莫大過ぎて頭混乱しました。

ヒーターが設置してあり「寒いから、ヒーターの前に置いてください!」と、
前通っていた病院では、ヒーターが設置されてなく外付けのホッカイロで(※絶対にホッカイロを中に入れない事、酸欠になり死にます。)通院していたので少々驚き。

丁寧です。
腕が良いです。

出入口の扉が2つあり、もし鳥が飛びだしてしまったとしても外に逃げられない用になっている所が好印象(←あくまで推測)

再診の日程を忘れない様に領収書の後側に日程と時刻を書いてくださりました。(←親切)

椅子にセキセイインコのカバーが被ってて可愛い

フォニオパディ等の栄養価が高い餌が売っていて有難い。

《病名の欄1つしか書けないので…》
1羽目:マクロラブダス(メガバクテリア)、カンジタ(カビ)
(元々、違う動物病院へ受診していましたが治療が尽きた為グリーン鳥の病院へ、転院時期が遅すぎて助からなかった…けど、転院してなければもっと早くに亡くなっていた)
2羽目:マクロラブダス、マイコプラズマ
(元々受診してた動物病院を切り捨てて最初からグリーン鳥の病院に受診。
※現在、良好に向かっています。)

病院名
グリーン動物病院
動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2018年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
30分〜1時間
診察領域
感染症系疾患
症状
吐く
病名
マイコプラズマ肺炎
料金
4000~21000円 (備考: 遺伝子検査(3種類):16000円)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
ビタミン剤(飲水に投入), ジフルカン(口から投薬), 栄養剤(粉・餌に投入), タリフロン(点鼻薬), 栄養剤(液体・飲水に投入)
10人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
りぃ さん
2018年01月投稿
インコ/オウム

コザクラインコ

( 桜井動物病院 、東京都江戸川区 )

お昼に急に吐き出して、小鳥を診てくれる病院を探したのですが、時間外でどこも診てもらえない中、こちらでは快く対応してもらえました。先生が本当に丁寧で、検査や投薬の仕方・次回受診についてなど、きめ細やかに説明があり、とても安心しました。先生がインコに優しく話しかけながら診察をしてくださっていて、心温まりました。
寒い中また来るのは大変だからと電話での状況報告として頂いたり、会計も暖かい部屋で済まして頂いたりと、お心遣いに心から感謝しています。
長くお世話になりたい病院です。

(ヤンチャな男の子です♡)

(水浴びしました。)

病院名
桜井動物病院
動物の種類
インコ/オウム (コザクラインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
砂嚢炎
料金
7000円
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
20人中 19人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
桜888 さん
2017年08月投稿
インコ/オウム

セキセイインコの受診

( 野いちご動物病院 、島根県松江市 )

私は出雲に住んでいますが、出雲には鳥をみてくださる病院がみつからなくてわらを掴む思いで当院へ仕事をお休みして行きました。
吐き気があり、食欲もなくどんどん衰弱していくインコを見捨てるなんて絶対出来ないと思い行きました。
突然行ったにもかかわらず快く診て下さり、アドバイスをもらい薬を処方してもらい帰路につきました。
毎日欠かさず薬を飲ませ受信から四日目にして快方に向かいました。
本当に感謝しております。
ありがとうございました。

病院名
野いちご動物病院
動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2017年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
症状
吐く
病名
ソノウ炎
料金
2160円
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
19人中 19人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ゆき さん
2017年05月投稿
インコ/オウム

良心的です

( さくら動物病院 、長野県小諸市 )

セキセイインコを見てもらえる病院を探していました。
電話で問い合わせ、症状を説明、遠方でしたが、その日のうちに連れて行きました。とても混んでいて待ちましたが、先に鳥だけを預かってもらい、ICUに入れてもらいました。できることはずべてやってもらい、きちんと説明してもらいました。鳥の扱い方も優しく丁寧でした。他に、家でのケアの仕方や餌についても細かく教えてもらい、とても良心的だと感じました。良い病院だと思います。

病院名
さくら動物病院
動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2017年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
症状
吐く
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
抗生物質, ビタミン剤
9人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4/13ページ

検索条件