眼科系疾患
犬猫の眼科診療。失明から回復させる最新手術
ダックスやシーズー、柴犬、トイプードルは特に目の病気に注意が必要。網膜剥離で失った視力は硝子体手術で回復を見込めます。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
数少ない小動物も診てもらえる病院
ハムスターの体調不良の際いつもお世話になっている病院です。
一つの病状(下痢する等)に対して色んな可能性を考慮して診て下さり、飼い主が病気を理解し安心できるような説明をしてくれる先生がいる病院です。
私のかかりつけ医の先生は(見た感じ)若い先生なのですが知識量や経験がきっと豊富な先生なのでは...
ハムスターの体調不良の際いつもお世話になっている病院です。
一つの病状(下痢する等)に対して色んな可能性を考慮して診て下さり、飼い主が病気を理解し安心できるような説明をしてくれる先生がいる病院です。
私のかかりつけ医の先生は(見た感じ)若い先生なのですが知識量や経験がきっと豊富な先生なのではないかと思います。
不安な点や分からない事などを質問した際も非常に分かりやすく、そして飼い主のペットに対しての思いもきちんと汲んでくださりながら説明してもらえるのでとてもありがたかったです。
一人の患者に対してしっかりと丁寧に説明してくださる為か、予約制であってもいつも混み合う病院です。その点は唯一不満な部分です。
ただ待ち時間がかかってもそれに見合った診察、治療を真摯にしてくださる病院なのでこの病院にかかって本当に良かったと思います。
犬、猫の他にも鳥うさぎハムスターなどを診てもらえる病院です。