診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(21件)
お世話なっております。
病院は、いつも清潔感がありスタッフの方もすごく明るく対応が良い動物病院です。引っ越してから、ずっと診て頂いており最初は、行くたびに先生が変わるし、不安もありました。
担当制を導入してから同じ先生に診て頂いて安心して任せることができました。
うちの犬達は、臆病者で緊張したり診察台に乗せると震えることもあり手こずることもありましたが寄り沿い、親切に対応してくださり、安心出来る存在です。
また、毎年時季的に皮膚疾患に悩まされますが適切な対応に助けられてます。もう一匹について飼い始め体調を崩すことも多くこの先どうなるかな?と不安でした。あの時の治療のおかげで元気に過ごしています。先住犬は、病気が見つかり、治療を進めるべきか悩みます。もっと早くに、気づいてあげられたらと思います。
先生が、進むべきこれからの道を突き止める訳には、いかないけれど、先住犬だけでも最後まで診て頂きたかったです。心残りでなりません。週1でも臨時で診て頂けたらいいのになあ。まだお世話になるかと思います。宜しくお願いします。。今までありがとうございます。今後の健闘とご活躍を応援します。
院長先生の眼科の専門を始めとし、他のドクターも素晴らしい技術を持っているのでエビス動物病院お薦めです。
セキセイインコ
犬、猫と違って小動物や鳥の病気やケガを診察・治療できる病院が限られていますが、エビス動物病院は小動物や鳥も診察していただけるので嬉しいです。
ただ診察できる先生が限られているため持ち時間はありますが私はセキセイインコを
院長先生に診察していただけました。
我が家では2羽が爪切り等でお世話になっていて1羽はメスで足の下に卵詰まりみたいな塊が出来てお世話になりました。(炎症による腫れorヘルニアの可能性)
院長先生はとても優しく小さいインコにも声かけながら診察、治療をやってくれるので我が家のインコはココをかかりつけにさせてもらってます。
また内装も待合室も白がメインで明るく天井が高かったり広い落ち着いた空間です。
待ち時間に関しては受付機の番号で時間まで車や他の場所で待機、帰宅できるのでペットや私たちの負担も軽くすみます。
転院を決めました
現在の場所に移転する前から通ってました。
かなり長い年月院長先生に診ていただいてるので毎回2時間以上待っても、病歴などを含めてうちのコを分かってくれているからと、薬の個数間違いや会計金額の間違いの度に家族に転院したら?と言われてもずっと通い続けていました。
ところが、信じがたい度重なる薬の間違い、スタッフによって対応が違うなど、もはや信頼ができなくなってしまいました。
院長先生も忙殺されてお疲れのようで、私が問いかけても的確なアドバイスが頂けず診療終了になってしまい「本当にうちのコの事を把握してくれてるのか?」と疑問に思い始めました。
私にとって本当にかけがえのないうちのコは、先生やスタッフにとっては何百人の一人、一匹に過ぎないのだと痛感するまでになってしまったのです。
建物や医療器具は最新で立派ですが、肝心の「心が通った診療」が見当たらなくて残念で仕方ありません。
悩みに悩みぬいて転院を決意しました。
以前、こちらが休診の時にお世話になった病院です。
現在3回受診しました。転院先の病院では私の疑問にも目を見て的確にアドバイスしてくれます。なによりうちのコをしっかり診てくださるのが嬉しくてたまりません。食欲が戻ったといえば一緒に喜んでくださり、まるで家族のようです。スタッフもうわべだけではない優しい方々で安心できます。ひとりひとり、一匹一匹に寄り添う診療、それでこそ動物病院といえるのではないでしょうか。
エビス動物病院には何の未練もありません。
今では車で横を通るだけでも苦い思いがよぎります。
転院して本当に良かったです。
犬の緑内障治療
チワワ(12才)の緑内障治療でお世話になりました。かかりつけ医では治療が困難な為、紹介状を頂き看て貰いました。院長先生が眼科を専門にされているので、眼科治療にはとても信頼が出来ます。何度か手術をして頂きましたが、手術前の説明も丁寧で、質問にもこちらが安心するまで答えてくれました。もちろん技術も素晴らしいです。現在は緑内障で全盲になりましたが、院長先生にお世話になり本当に良かったと思います。待ち時間が長いのは専門分野の病院なら当たり前ですが、エビスさんではインターネットでリアルタイムに自分の順番が確認でき、とても良いシステムです。もし動物眼科治療が必要な子がいましたら是非薦めたい病院です。
とてもいい先生です。
病院は清潔感があり明るく、動物病院なのにとてもおしゃれで今までにみたことがない素敵な病院でした。とても人気の病院なので待ち時間は長いです。待合室にコーヒーがおいてあるのもありがたいです。最初に受付をし、受付の紙をスマホで読み取るとあと何番目か、何分待ちなのか、などを見ることができるので車で待つこともできます。先生は的確に施術をしてくれるので、安心してワンコを任せることができます。相談もしやすく話しやすい先生なのでとてもおすすめの動物病院です。
誤診されました‼️
愛犬が、尿が出にくい状態になり(1、2滴ずつ長い間足をあげてポタポタする感じです)すがる思いで連れて行きました。エコー検査、触診、尿検査、血液検査をし結果を待ちました。病名前立腺肥大(普通は1㎝くらいだか、うちの子は2㎝くらい)なので、腫れてると言われ、薬を一週間分処方されました。薬を毎日エサに混ぜ飲ませて4、5日たちましたが、様子が何もかわりませんでした。
心配になり、もうエビスじゃ駄目だと思い、思いきって別な病院に行き診察してもらうと、なんと尿道にびっしりと結石があり、そのせいで尿が出にくい状態になっているとの事でした。
あ~、誤診されたと思い、びっくりと怒りが込み上げて来ました‼️大切な家族。。誤診って。。
合う合わないはあるかと思いますが、家はもう金輪際ごめんなさいですね😣
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- 尿の量が異常に少ない
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年12月
低評価です。
皮膚の炎症で通院していました。
私もあまり知識はありませんが、人間も動物も命に関わる薬なら完治するまで飲まないといけないと思いますが、数年前からほぼ毎日薬を飲み、効かないと新薬がでたとかでどれだけ金額もかさんだことか。
薬を飲むことで強かったのか吐いたらしたこともあり。ある日とても元気だった愛犬が夜から吐き、翌日、病院行ったら入院となり、その翌日亡くなりました。
通院していたのにも関わらず急性膵炎にしこりも見つかり、思わず、医者は何をしていたんだとの怒り。
普通は、症状確認しながら全体的な事も確認しないのでしょうか?亡くなった時には、見つけられずすみませんでしたと言われましたが、家族同然の愛犬、悔しい気持ちで一杯。
人間がいい病院か見極められなかった事を後悔しています。
近いこともあり利用していましたが、どーなんでしょうか。
院長先生の腕は確かです
院長先生がお一人でされている頃から通院しています。
以前なら胸をはって「満足です」と言えたのですが
お薬の間違いや金額の間違いが続いて不信感をつのらせています。
お薬の時は数が合わないので電話で問い合わせたら「カットして形が違うためです」と言われ納得がいかず再来したらやはり間違いが判明。
それ以来、明細書をしっかり見るようにしたら今度は金額がいつもの処方が2倍の金額になっていて。
その時も電話口で「次回お返しします」とそっけない対応でした。
移転してとても綺麗になりましたが若い女性スタッフが増えたせいか対応が
残念なことも増えました。
昔からいる方だと安心できるのですが最近はあまりあたりません。
以前のように少ないスタッフでされていた頃は一度も間違いはありませんでした。
院長先生を信頼していますし、大切なうちのコのためなので通院していますが
また薬を間違えたりそのたびにこちらの落ち度のような言われ方をするのであれば病院を変えることも考えなくてはならないと思っています。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- 17000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年06月
お世話になりました
清潔感があり、とても落ち着くオシャレな雰囲気の動物病院です。
先生はとても優しく、丁寧にわかりやすく説明してくださり、とても安心できました。
眼科の専門診療を行っており、人気のある病院のようなので、待ち時間がだいぶ長かったですが、こちらで診てもらって正解だったと思いました。
急病とかでなければきちんと時間に余裕をもって行ったほうが良いと思います。
日曜・祝日も営業しているので安心して通院することができます。
対応が良く、費用も良心的
今は医院長先生のほかに若い先生が3人ほどいらっしゃいます。
通っていると担当の医師がけっこうかわるのでできれば同じ先生がいいなと・・。
混んでいる病院なので仕方がないとはおもいますし、どの先生が良くないとかではにのですが。しかしながらどの先生も話をちゃんとよく聞いてくれるという印象があります。
お若い先生などの時は
こちらから聞かないと説明が若干たりないかな?という先生もいますが、聞けばきちんと答えてくれますし、
動物病院ではけっこう頭ごなしにものを言ってくる先生も多いですがここではどの医師もちゃんとお話しを聞いてくれるので、安心感もありますね。
あからさまにフードなどを病院で売ってないというのも好感がもてます。
眼科が得意ということで遠方から紹介されてきている方もよくみかけます。
看護士さんも丁寧で優しい印象を受ける方が多いです。
親切、丁寧、分かりやすい診察
近所の評判は、親切で診察料も他に比べて安いと言われ行ってみました。とにかく混んでます。受付で診察までどの位待つか表示されて分かりやすいです。先生は、どんなに混んでいても、分かりやすく紙に書いて説明してくれます。こちらの口コミに先生が毎回違うとありましたが、改善されたのか?我が家は毎回同じ先生です。薬も何の薬か書いてくれてるので安心です。違う病院で腎臓病と診断されて、こちらに通い始め、数値が改善されました。前の病院で、数種類の薬を1錠ずつ飲んでいたのが、今では1種類を4分の1の大きさで飲んでいます。とても信頼してます。
18時過ぎに
うちのワンコが夕方の18時過ぎに頭を車にぶつけてしまい、たくさん出血をしてしまいました。私たち夫婦は驚き、救急病院に行こうとしたのですが、この時間帯はまだ診察していないとの事。それでこちらの病院があることを思い出して
電話すると19時までやっているとのこと。急いで行きました。すると、白い建物で大きな天井の病院で音楽が流れておりまるで喫茶店のような居心地の良い待合室でした。19時近かったのにもかかわらずたくさんのわんちゃん、猫ちゃんが待合室にいました。先生は若い先生でしたが適切に処置をして下さる先生でわんこの傷もたいしたことなくほっとしました
飼い猫が0歳の頃から通ってます。
うちは猫が3匹居ますが、3匹共0歳の頃からずっとお世話になっています。院長先生が1人でやっていた頃は安心感もあり凄く良かったのですが、病院が移転して先生が複数いる状態になってからは行く度に先生が変わるし、少し頼りない感じの先生もいらっしゃるのでやや不安に感じることもあります。できれば担当する先生を固定にして貰えるといいのですが・・・。眼科はもちろんのことですが、院長先生の腕は確かだと思います。わかりやすく説明等もして下さるのでオススメです。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 3分〜5分
- 料金
- 4860円 (備考: 再診療含む)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年08月
素晴らしい病院です
犬の眼が水晶体脱臼と緑内障を起こして、宮城の石巻市から約1年間通院していました。眼科は院長先生が専門で診てくださいました。
主人の転勤で、引越しも多く、今まで沢山の動物病院にお世話になっていますが、こちらの病院は、特に眼科に関しては大学病院なみの(あるいはそれ以上の)設備と技術が備わっていると思います。先生は的確なお話と、診察を行い、また、飼い主の要望や質問にもきちんと耳を傾けてくださいます。うちの犬は診察台に乗ると、うなる犬ですが、持参した口輪を付けるのに手こずっていると、時には院長先生が自ら付けてくださることもありました。また、眼のエコー検査や腫瘤物除去の処置など、かなり精密な手技でも、うちの中型犬が動かないように、看護師さんがしっかり保定してくださるので、飼い主としても安心して見ていられるし、他の病院のように麻酔を使ったりせずに、その場で、飼い主の目の前で、的確な診断をしてくださるのがすごいです。
こちらの病院に通うまでは、いつも犬の眼の事で不安でいっぱいでしたが、おかげさまで、飼い主なりに納得のいく状況まで落ち着くことができました。犬共々に感謝しています。
現在、埼玉に引っ越して近隣の眼科専門動物病院を探していますが、なかなかヱビス動物病院のようなところにたどり着けずに、また、不安でいっぱいです。埼玉には「眼科専門」と宣伝しているにもかかわらず設備はボロボロで院長は過去の経験話の雑談で高額診察料を徴収したり、うちの犬を怖がって麻酔をしなければ何もできないと言われてしまったこともありました。
それに比べて、今にして思うと、ヱビス動物病院の設備は完璧だし、先生や看護師さんは本当にプロフェッショナルだなあと思います。こちらの病院は、予約制ではなく、眼科は特に、紹介状を持ってくる患者さんがたくさんいるので、土日は開診前から行列になることが多く、待ち時間も1時間以上は当たり前でしたが、番号表を渡されて広い駐車場で待つこともできるし、待たされても診ていただく価値のある病院です。診察料も良心的な値段です。もし、眼のことで不安に思っている飼い主さんがいたら、迷わずこの病院をおススメします。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- 目が飛び出して見える
- 病名
- 水晶体脱臼と緑内障
- ペット保険
- -
- 料金
- 約1万円
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 来院時期
- 2016年03月
眼科の治療はさすが!
他の病院から眼科ならうちより絶対ここ!と紹介されて緑内障で罹患しました。
確実に両目失明の危機でしたが、片目だけの失明にとどまり、もう片方の目は4年もたせてもらえました。入れてもらった義眼も16歳になりますがちゃんとメンテできていて、義眼とは思えない、とよく言われます。治療ステージによる薬の選び方なども、他の病院にもどってきても「やっぱりあの先生はすごい」と言われるくらい、細やかに状態をみて色々な処方をされていました。血液やその他検査も他と比べると精度が高いです。他の病気でも検査だけのために行くのも良いと思います。
入院・手術費用も安かったし、薬代も他の病院より特に眼科はかなり安いです。
設備が充実していて、診断が素早いので、診療室内で動物にストレスを与えずに済みます。
待合に関しては、待ち時間はとても長いですが、あと何人待ちで何分くらいという票が出されるので、目安ですがそれ位の時間まで車で待機するなり外で時間をつぶせます。院内も広くてきれいで、あまりストレスをあたえずに待てると思います。
ひとつ気になったのは、他にも指摘されている方がいますが、勤務医のなかに腕のない人が一人いて、その人だけは診療器具の設定がうまくできなかったり、モタモタして説明も十分ではなくて、いらいらさせられます。あの先生にはあたりたくないと言っちゃっていいと思います。
いっぽうで、非常に優秀な、なんで個人院をもっていないんだろうと驚くような知識豊富で親切で患畜のことを真剣に考えてくださる勤務医の先生もいらっしゃるので、勤務医だからって落胆する必要もないと思います。山下先生じゃない日でも優秀なほうの勤務医の先生にあたったら他の大多数の病院よりいい診療を受けられると思うので、院長不在の比較的空いてる日でも私は通っていました。
お若い先生ばかりなので、セカンドオピニオンを求めにいくのはあまり向かないかもしれませんが、勤務医のおひとりはご自身の観点から率直に意見を言ってくださって、参考になります。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 緑内障
- ペット保険
- -
- 料金
- 24万円 (備考: 手術代金・2泊3日入院代金・6か月通院投薬治療の合計でそのくらい。目安ですが)
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 来院時期
- 2013年03月
一人が同じ一匹を担当するようにしてほしい
院長先生を信頼して一人でやっている時からいってます。
前の病院の時は院長先生が責任をもってやってくれてるという
イメージでとてもよかったのですが、新しくなってからは
3人いて行くたびに先生が代わるので責任も三分の一といった感じがします。
院長先生はもちろんいいのですが
院長の他に先生が2人いて一人は口数は少なく
愛想もいい方ではないですが、診察はその後の経過をきちんと聞き
前回のカルテだけではなく自分でも一から診断し
いろいろと考えて治療してくれる先生でした。
もう一人の先生は、口では優しい言葉で愛想もいいですが
自分で一から診察するということをあまりせず
前のカルテと飼い主の言葉だけで処置するのが気になりました。
行ってこの先生に当たるとちょっとガッカリします。
ほとんど院長先生に見てもらえなくなったので
技術的には満足いくものではなくなりました。
当たりはずれがあるということですね。
出来れば、一人の獣医さんが同じ子を担当するように
してくれればいいと思います。
三人で診ていては誰を信用すればいいのかわかりませんし
先生も責任をもってやるという気持ちが軽くなると思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 10000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年09月
おしゃれな建物、丁寧な診察
猫の目のただれでお世話になりました。
こちらは眼科専門ではありませんが、院長先生が眼科にも力を入れているとのことで、
予約なしでも大丈夫なので行きました。
286号沿いの、カフェかギャラリーのようなおしゃれな建物です。
待合室も動物病院とは思えぬようなきれいなスペースでした。
平日の午後イチに行きましたが、すでに受付している人がいて
待ち時間はしばらくありましたが、
スタッフさん、先生方とても優しくて、丁寧に診察していただきました。
飲み薬と目薬を処方していただき、週一回ペースで通い、
3回ほどで治りました。
その後も検診のお知らせなどハガキを送ってくれます。
私は平日に行きましたが、日曜祝日も診察してくれるので便利だと思います。
とても親切な病院でした
エビス動物は主に犬や猫の診察がメインですが、生後2カ月の文鳥の様子が気になったので問い合わせてみたら、診ていた
だけるという事になりました。
診ていただいた先生はとても親切で感じの良い先生で、すごく安心しました。
診ていただいたところ、(この子はちょうど換羽期でからだが痒がっているだけだから、時期がきたら大丈夫ですよ」
とアドバイスしていただきました。
文鳥を飼うのは初めてで、家の周りには鳥を診てくれる病院が少ないこともあり、とても心配でしたが先生のおっしゃるとおり、換羽期をすぎたらからだを掻く素振りをみせず、今では元気に飛びまわっております。
エビス動物病院は先生を含め、看護婦さんもとても親切な方達でした。
またうちの子に何かあれば是非お願いしたいと感じております。
すぐ治りました
うちの子はペットショップに1歳までいた子だったので、すでに予防接種などでお世話になっている病院がありましたが、遠いこともあり近くの評判のよい病院をさがしていました。
開業準備をしている時から目にしていて、雰囲気が良さそうで近所だったので気になっていた病院でした。
そんなころ、耳を以上にかゆがり始め、もともと少し臭っていた耳がますます酷くなり近所ということもありすぐに受診しました。
待ち時間も特に長くはなく、数回の通院ですぐ良くなりました。
外耳炎は比較的なりやすいので、慢性化することもあるとの事でしたが、以来まったく問題ありません。
適切に対応して頂けたおかげだと思っています。
駐車スペースもあり、院内もおしゃれなかんじです。
毎回のように待合室で粗相をしても、感じよく後始末してもらいました。
おかげ様で完治しました!
宮城県で数少ない眼科診療を行ってくれる動物病院!スコープ?顕微鏡?みたいなのやブラックライト?みたいなのでかなりバッチリお目目を見てくれます♪
別な病院で目の曇りを「傷跡」ということにされてしまってたのですが、どんどん酷くなって涙も目やにも増えてきました。そこで思い切って車で40分以上かかるエビスさんへ来院!その日のうちに正式な病名を知ることができたのを感謝しています。
この角膜ヘルペスという病気が、飲み薬は1万円以上かかるし眼軟膏も5000円するという厄介な病気ですが、放置すると失明する恐れもある怖い病気なのでそこは惜しまず通い続けました!
この高級飲み薬!飲み始めたら、あれよあれよと涙が減り目やにが減り、2週間後病院へ行ったらヘルペス傷がかなり減っていました!
んで11ヶ月通いやっと傷の反応がなくなりました。
感謝しています♪
余談ですが、病院内かなりオシャレです!美術館みたいでびっくりで美味しいコーヒーも飲めます♪
基本情報
- 動物病院名
- エビス動物病院
- 動物病院名(かな)
- えびすどうぶつびょういん
- 住所
- 〒982-0034 宮城県仙台市太白区西多賀3-3-43 (地図)
- ネット予約
- ネット予約ページ
- 公式サイト
- https://ebisu-ah.jp/
- 電話
-
022-341-6121
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※診療の内容によっては専門病院をご紹介させていただきます。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
ペットホテル二次診療専門
誠実さに感謝です!
16年位通わせて頂きました。
沢山の先生方に今までお世話になりそれぞれの先生方の良さはありましたが、特に最後に見届けて頂いた保坂先生にはもう感謝しかありません!
エビス動物病院はとても人気がある病院なので先生方もとても忙しくなる事もあり、時間をかけてゆっくりお話しをしたり相談がしにくいと感じた事...
16年位通わせて頂きました。
沢山の先生方に今までお世話になりそれぞれの先生方の良さはありましたが、特に最後に見届けて頂いた保坂先生にはもう感謝しかありません!
エビス動物病院はとても人気がある病院なので先生方もとても忙しくなる事もあり、時間をかけてゆっくりお話しをしたり相談がしにくいと感じた事もありました。
しかし最後に見届けて頂いた保坂先生は診察する期間は短かったもののとても親身にお話しを聞いて下さり、ワンちゃんを事細かに観て診察を行い、また私たちの気持ちにも寄り添って頂いたりと決して義務的な診察ではなく、きちんと目の前のワンちゃんに合わせた状態で治療をして下さいました。本当に最後まで手を抜かず一生懸命に心を込めて治療をして頂いた事に感謝しかありません!
本当にありがとうございました。