4.16
7件
山形県山形市馬見ケ崎2-2-8
イヌ / ネコ / ウサギ
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
子犬の頃からお世話になってます
今年で9歳になるゴールデンレトリバー の♀と暮らしています。
外耳炎やアレルギーによる皮膚の搔き壊し、下痢をした時、嘔吐があった時、予防接種や避妊手術、まぶたの裏に腫瘍が出来た際の手術…と、子犬の頃から何かとお世話になっています。
また猛烈に嫌がる為自宅で出来ない爪切りも診察のたびにこちらで...
今年で9歳になるゴールデンレトリバー の♀と暮らしています。
外耳炎やアレルギーによる皮膚の搔き壊し、下痢をした時、嘔吐があった時、予防接種や避妊手術、まぶたの裏に腫瘍が出来た際の手術…と、子犬の頃から何かとお世話になっています。
また猛烈に嫌がる為自宅で出来ない爪切りも診察のたびにこちらでお願いしています。
治療や診察が手早くて丁寧なお陰でうちの子は病院嫌いにならずに育ちました。
先生の説明は医療的な事に疎い自分含めた家族でもわかりやすく、手術などの内容や費用についても不安がないように説明してくれたので助かっています。
看護師さん達も、診察中に犬の身体を固定しつつナデナデして緊張を柔らげてくれるので安心して診察を聞けます。
早いもので9歳と言う年齢になり、まだまだ元気ですがそろそろシニア犬の病気や体の衰えを気にしなければいけなくなってきました。
病気や衰えについての相談や治療をはじめいつかやってくる別れの瞬間までこちらでお世話になりたいと思える病院です。
(目の腫瘍を手術した際のエリザベスカラー姿です)