急に進行した腎臓病と体調不良は尿管結石が原因の可能性も。尿管結石は手術で治療が可能です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(5件)
うさぎOKの動物病院です。
うちのうさぎは暴れん坊でなかなか見てくれる病院がありませんでした。
抱っこもきらいなので連れて行くときはケージごとです。
こちらの先生はうさぎに上手にタオルをかぶせそのまま診察台へ。
きちんと固定してとても丁寧に診察してくださいました。
通常は予約制です。
丁寧な診察なので予約でもちょっと待たされます。
診察料は薬(お腹の緩いうさぎの)、おしり洗い、爪切り、耳掃除、検診などで
平均7000円ぐらいでした。
やさしい頼りがいある女性の獣医さんです。
そこの患者さんであればうさぎのペットホテルもあると聞きました。(私は使っていませんが)
本当にありがとうございました。
他所の動物病院で、愛犬が連日治療をしていました。
容態が急変したため、治療を行ってもらっている病院へ
時間外で緊急で連れていきましたが、時間外のためまったく
取り合ってもらえずにその後、笹谷地区にあるささや動物病院へ向かいました。
病院は時間外なのでもちろんしまっていましたが、自宅インターホンを鳴らすと
先生が対応してくれて、診ていただけるとのことでした。
20:10頃の時間です。
昨日まで他の動物病院で糖尿病の治療をおこなっていたことなど
簡易的に事情を説明しました。
『残念だけど、舌の色も変色してきて、心臓も動いてないし呼吸もないね。
かわいそうだけど、あの世へ旅立ってしまってるね』と聴診器をあてながら
涙が止まらない私に先生はそう告げました。
『亡くなった後は、体内からおしっこが出てきたりするから巻いておくね』とも言って、愛犬の下半身部分にペットシーツを巻き付けてくれました。
そのあと愛犬を抱き上げて、入れてきたキャリーバックに寝かせてくれました。
その後先生は、『今日は何の処置もしていないから料金はいりませんから』と
話し、外の駐車場まで見送ってくれました。
ささや動物病院の先生には、時間外にもかかわらず、
快諾し診ていただいたことに感謝の気持ちしかありません。
親しみやすい動物病院
8歳になるメスのキャバリアがいつもお世話になっています。
最初はフィラリアのお薬をもらいにかかったのがきっかけでしたが、病院の雰囲気が良かったので、それからは何かある度に通っています。
待合室はそんなに広くはありませんが、清潔感があり、椅子にかけて待っていられるので良いと思います。診察までは、看護師さんが症状を聞きに来てくれます。
先生も、丁寧に対応して下さいますし、生活面でのアドバイスもしてくれるので助かってます。
今は、心臓を悪くしてしまったので毎月通院してお薬をもらっていますが、先生も優しいので犬も騒がずに診察してます。
自宅からは少し遠いですが、これからも愛犬のかかりつけ医としてお世話りなりたいと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 整形外科系疾患
- 症状
- 歩き方がおかしい
- 病名
- 心肥大
- ペット保険
- -
- 料金
- 2000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年03月
丁寧な診察です
トイプードルを飼っています。
時々、足で耳をかく仕草はしていたのですが、あまりにも頻繁にするようになったので受診しました。
待合室は広くはないですが、きちんと椅子に座って待っていることができます。
先生の診察の前に、看護婦さんが症状を聞きに来てくださり、ある程度説明しました。
犬種の特徴なのか、耳が垂れているので耳がかゆくなりやすいそうです。処置は、まず耳の中を見た後、耳を綺麗に洗ってくださいました。(←看護婦さん3人がかりです)最後に点耳薬を家での使い方を説明しながら耳にさして、終了です。
気になるようだったら、2週間後にもう一回受診するように言われましたが、薬を使っていたら治ったようで、一か月くらいで治りました。
先生、看護婦さんみなさん優しくみてくださり、うちの子(犬)にも話かけてくれて病院なのにまた行きたくなるくらいでした。
基本情報
- 動物病院名
- ささや動物病院
- 動物病院名(かな)
- ささやどうぶつびょういん
- 住所
- 〒960-0241 福島県福島市笹谷字上成出16-3 (地図)
- 電話
-
024-558-4711
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 15:00 ~ 17:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日/木曜日・日曜日 および 祝祭日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 脳・神経系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 |
動物病院の関係者の方へ
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
優しい先生でした
小さな動物病院ですが、やさしい女性の先生がいて
安心して我が子を診察してもらえます。
他の病院にも行きましたがこちらの先生の明るい声が
気に入っているのがうちのペットもそれほど嫌がることなく
助かっています。
ワクチン接種で訪れることが多いのですが
毎年、痛がることもなく、なにも...
小さな動物病院ですが、やさしい女性の先生がいて
安心して我が子を診察してもらえます。
他の病院にも行きましたがこちらの先生の明るい声が
気に入っているのがうちのペットもそれほど嫌がることなく
助かっています。
ワクチン接種で訪れることが多いのですが
毎年、痛がることもなく、なにもなく終わるので
先生を信頼できます。不安なことがあって質者しても親身になて
答えてくれるのでいいと思います。
安心して今後もこちらに通いたいと思います。
建物は清潔感があり、可愛らしく、駐車場もあり、飲み物もあるので嬉しいです。