3.74
2件
埼玉県本庄市児玉町吉田林387
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
小動物専門の先生がいらっしゃいます
飼い始めて1年が経ったころ、ハムスターの脇腹に赤い腫れ物ができてしまいました。初めはストレスで毛が抜け、赤い皮膚が見えているのかなと思いましたが、日に日に赤い皮膚が膨れあがり、前足を動かすのにも邪魔になるようになったので、病院を探すことにしました。
しかし、近所の犬猫病院ではハムスターは専門外だと...
飼い始めて1年が経ったころ、ハムスターの脇腹に赤い腫れ物ができてしまいました。初めはストレスで毛が抜け、赤い皮膚が見えているのかなと思いましたが、日に日に赤い皮膚が膨れあがり、前足を動かすのにも邪魔になるようになったので、病院を探すことにしました。
しかし、近所の犬猫病院ではハムスターは専門外だと言われ、ウサギを見てくれる動物病院でも断られ、どうしようかと途方に暮れていたところ、ある動物病院の受付のかたからコニーさんを教えてもらうことができました。
早速伺うと、男性の獣医さんで、うちのハムスターを手に取り、診断が始まりました。これは生まれつき持っていた病気であること、抗生物質で腫れがひいても足の引きずりは治らないこと、餌の栄養バランス、季節によっての体重の変化、ハウスの環境などなどとても専門的にアドバイスしてくださいました。そして、先生が飼っていらっしゃる私と同じ種類のハムスターを見せていただきましたが、まるまるでフワフワの可愛いハムスターでした。正しく育てていくと、こんなにも大きく毛並みが良く育つのだなーと感心しました。
動物について専門的にアドバイスが欲しい方にはぜひオススメの病院さんでした。