整形外科系疾患
犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
椎間板ヘルニアは80%が内科治療で症状改善。鍼灸治療も選択肢のひとつです。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん |
うさぎ 8歳
ものすごく丁寧な診察でした。
まず、うさぎをカゴから出さずに、問診を5分くらいしてからの診察でした。問診もよーくこっちの話を聞いてくれて、言いたいこと全て言えました。他だと流されたりします。
うさぎをカゴから出したときも、暴れないような体制で落ち着いて診察できたし、色々な治療の可能性も話...
ものすごく丁寧な診察でした。
まず、うさぎをカゴから出さずに、問診を5分くらいしてからの診察でした。問診もよーくこっちの話を聞いてくれて、言いたいこと全て言えました。他だと流されたりします。
うさぎをカゴから出したときも、暴れないような体制で落ち着いて診察できたし、色々な治療の可能性も話していただけました。
途中から先生が二人掛かりになり、お二人で真剣にうさぎに取り合っていただけました。
「さぁ、わからないから検査しよう」とか「検査しないなら、自然死だね」みたいにいうところが多かったので、本当にいい病院あるんだなーって思いました。
ありがとうございました。
うさぎを最期まで見守りたいと思います。
遠いところから来て良かったです