漢方生薬による慢性疾患の治療。諦めず、皮膚病、心臓病、腎臓病の症例実績が豊富な当院にご相談ください。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※年中無休。15:00~16:30予約診療を行っています。
基本情報
- 動物病院名
- 豪徳寺なみき動物診療所
- 動物病院名(かな)
- ごうとくじなみきどうぶつしんりょうじょ
- 住所
- 〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1-50-15 (地図)
- 公式サイト
- https://gnac.heavy.jp/
- 電話
-
03-3706-7012
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診察領域
- 皮膚系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:30 ~ 18:30 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※年中無休。15:00~16:30予約診療を行っています。
土曜・日曜・祝日も19:00まで診療しております。夜間や診察時間外は電話がつながりにくい場合もございますが、何度かおかけください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
アイペット- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(24件)
先生の人柄が素敵
15年以上前からお世話になっています。
その頃はまだ今のような混雑はなく、診察に行くと先生がご自宅である二階から降りてきてくださるスタイルでしたが、10年くらい前からでしょうか、いつ伺ってもたくさんの人です。それは並木先生のお人柄がいいということに尽きると思います。優しい口調と柔軟な対応、そして確...
信頼できる、ただし待つ
他の病院に行っていたのですが、こちらに来てみてまず価格の安さに驚きました。とても良心的です。
また、先生が思いやりに溢れていて本当に動物がお好きなんだなと感じます。また、飼い主にも親切なのでこちらにも安心感があります。うちの猫ちゃんも他の病院だとぶるぶるしてかわいそうなのですが、こちらだとそれがあ...
やっと安心出来る先生に出会えました!
やっと安心出来る先生に出会えました。
とても人気な病院なので、待ち時間は少し長いです。ですが、こちら以外に安心して犬を預ける事は出来ません。 なみき先生以外の先生も全員優しくて、動物にとって負担が無いように尽力して下さいます。とても動物が好きな方々なんだなと、毎回思います。
また、子供が小さいの...
本当に良い先生
タイトルの通り、院長は本当に良い先生なので、人気院で待ち時間は非常に長いですが長くお付き合いできる、お勧めできる獣医さんです。
もともとはお迎えした子を扱っていたショップ経由で、開院間もなくから10年ほどお世話になっていました。今は転居して通いづらくなってしまったので伺っていませんが、転居の旨...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
土曜祝も診察 19:30最終受付 予約システムでネット予約も楽々 玉川高島屋SCの1000台駐車場利用可能!駅からも徒歩5分、雨に濡れることなくアクセス可能。
ドクターズインタビュー記事
-
腫瘍・がん猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。
- ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
-
- 松原 且季院長
-
整形外科系疾患犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼~変形性関節症を予防する治療~
群馬県富岡市の「さいとう動物病院」は整形外科に力を入れている。犬の膝関節疾患、前十字靭帯断裂や膝蓋骨脱臼は放置しても治ることはなく、適切な時期に治療を開始することが重要だ。外科を担当する木村太一先生に、膝関節疾患の治療について伺った。
- さいとう動物病院 富岡総合医療センター
-
- 木村 太一先生
-
腎・泌尿器系疾患影響しあう腎臓と心臓の不調。状態を見極めて適切な対処を
JR小金井駅徒歩8分の「ちょう動物病院」では、日本獣医循環器学会認定医と日本獣医腎泌尿器学会認定医であり心臓と腎臓の治療を得意とする長哲先生が、豊かな経験を生かし診療する。イヌやネコも発症する腎不全と心腎関連症候群について、長先生に伺った。
- ちょう動物病院
-
- 長 哲院長
-
その他西洋医学と東洋医学でアプローチ、病気にならない生活を目指して
横浜市都筑区にある「横浜もみじ動物病院」は西洋医学と東洋医学を取り入れている病院だ。西洋医学に鍼灸、漢方を加えることで治療の幅が広がるという。「病気にならない飼い方を伝えたい」と話す中西啓介院長、中西由佳梨副院長にお話しを伺った。
- 横浜もみじ動物病院
-
- 中西 啓介院長
- 中西 由佳梨副院長
-
呼吸器系疾患犬の気管虚脱、症状と外科手術
アトム動物病院 動物呼吸器病センターは、犬に多い呼吸器の病気「気管虚脱」の治療を得意としている。独自に考案した器具を用いた外科手術の症例数は600件以上。「治らない病気」と言われてきた気管虚脱の完治も可能とした、米澤覚先生にお話を伺った。
- アトム動物病院 動物呼吸器病センター
-
- 米澤 覚院長


動物病院の関係者の方へ

有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 筋肉系疾患 |
信頼できる病院
保護猫の去勢と病気でお世話になりました。
先住猫から別の病院のかかりつけ医でしたが、義実家の歴代わんこ達がお世話になっており好評だったので思い切って変えてみました。
病院自体は小さく、診察室、待合室も含めごった返しているなぁ、、という印象でしたが先生やスタッフの方々はとても穏やかで安心して診ても...
保護猫の去勢と病気でお世話になりました。
先住猫から別の病院のかかりつけ医でしたが、義実家の歴代わんこ達がお世話になっており好評だったので思い切って変えてみました。
病院自体は小さく、診察室、待合室も含めごった返しているなぁ、、という印象でしたが先生やスタッフの方々はとても穏やかで安心して診てもらえました。
治療とは別に相談した内容にも、的確に答えてくださりサンプルもいただけました。
去勢費、診察費は、びっくりするほど安かったです。