腎・泌尿器系疾患
犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患 |
犬の去勢
ミニチュアシュナウザーの去勢をしてもらいました。
ベテランの先生で乳歯が抜けておらず、永久歯が生えてきてしまっていたので一緒に抜糸してもらいました。
なかなかカーブのかかったなかなかそうな乳歯だったのですが、先生がベテランだったので綺麗に抜歯してもらえていました。
また、去勢後も歩いて帰ってい...
ミニチュアシュナウザーの去勢をしてもらいました。
ベテランの先生で乳歯が抜けておらず、永久歯が生えてきてしまっていたので一緒に抜糸してもらいました。
なかなかカーブのかかったなかなかそうな乳歯だったのですが、先生がベテランだったので綺麗に抜歯してもらえていました。
また、去勢後も歩いて帰っていいですよ。と言われ、犬もスタスタ歩いて帰り、痛がって沈んでいる様子もなく、土田先生に手術していただいてよかったなと感謝しております。
高い金額を請求されることもなく、東京なのにこの価格?!と思いました。
そしてあの腕前。
素晴らしいです。
オススメの病院です。