フェンネル動物病院 中野医院の評判・口コミ - 東京都中野区【Calooペット】

フェンネル動物病院 中野医院

4.01
アクセス数: 20,819 [9月: 48 | 8月: 70 ]
所在地
中野区 南台
診察動物
イヌ ネコ

フェンネル動物病院 中野医院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
フェンネル動物病院 中野医院
住所
〒164-0014 東京都中野区南台5-24-13 島忠ホームズ中野本店1F (Googleマップを見る)
電話
03-3380-8833 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
10:00-14:0010:00-14:0010:00-14:0010:00-14:0010:00-14:0010:00-14:0010:00-14:0010:00-14:00
16:00-20:0016:00-20:0016:00-20:0016:00-20:0016:00-20:0016:00-20:0016:00-20:0016:00-20:00

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://fennel-ah.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

フェンネル動物病院 中野医院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(5件)

1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フェンネル動物病院 中野医院への口コミ
迅速に診てもらえます。 イヌ 投稿者: ぼたん910 さん
3.0
来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
以前、うちのペットを購入したお店からの紹介でこちらを受診しています。
島忠というホームセンターの中にあるので、駐車場もあり色々買い物がてらも便利です。
こちらには予防接種や日々の気になるトラブル事、爪切りや耳のお掃除、健康診断、肛門絞りなどでお世話になっています。
毎回、先生、助手の方に親切に...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フェンネル動物病院 中野医院への口コミ
大変お世話になっております イヌ 投稿者: ayuyu さん
4.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年08月
いつも大変お世話になっております。
いつも突然の電話対応や、緊急対応も快くしてくださいます。

愛犬が入院した時は可愛がっていただいたようで、病院に行くと愛犬が嬉しそうにしっぽを振っているので、先生方に会えるのが嬉しいようです。

先生がすぐに変わってしますのは少し困りますが、対応は皆さま...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 眼科系疾患 症状
病名 ペット保険 アイペット
料金 1000円 来院理由 元々通っていた
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フェンネル動物病院 中野医院への口コミ
気分の良い通院 ネコ 投稿者: 野茨394 さん
5.0
来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
初回問合せから、通院中、突然の質問での電話対応まで 全てにおいてストレスなく気分の良くなる病院です。先生も 動物好きが全面に出ていて 説明もわかりやすく、ついでに同行する騒がしい我が子にも優しいので安心して連れて行けます。
始めて動物を飼って、何も分からない事を踏まえてくれてか病状や検査項目の説明...
続きを読む
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 結膜炎 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 近所にあった
  • 抗生物質
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フェンネル動物病院 中野医院への口コミ
5.0
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
ここ数日飼い犬の歩き方が変で、いつも行っている病院に予約の電話をしたら「レントゲンのある病院へ行ったほうが良い」とのこと。
こちらに話を通してもらい、行ってきました。
名前を告げると話が通っていて受付もスムーズ。
予約時間5分後程に診察室に通され、先生に抱かれた途端「このこ乳腺に腫瘍があるね!...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (プードル) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 歩き方がおかしい
料金 9000円 (備考: レントゲン1枚3500円(税抜) ) 来院理由 他病院からの紹介
5人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フェンネル動物病院 中野医院への口コミ
健康診断に行きました。 イヌ 投稿者: H&AR さん
4.5
来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年08月
この日、隣にあるペットショップで子犬を購入しました。
併設しているこちらのフェンネル動物病院では初回の健康診断が無料でした。
(初診料含め)

ペットショップで子犬を飼うのには何かと健康状態が不安だったりするので、健康診断を無料で行ってくれるのはとても有り難かったですし、特に何事もなくてほっ...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 他病院からの紹介
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

ほうなんペットクリニック

4.70  【口コミ 7
東京都杉並区和泉4-42-29
03-5913-7572
イヌ ネコ
杉並区 方南町駅から徒歩2分「ほうなんペットクリニック」。女性獣医師による犬・猫の一般診療の他、健康診断や各種予防などにも対応。ペットホテル・トリミングもあり。

ほうなんペットクリニック

4.70  【口コミ 7件】
東京都杉並区和泉4-42-29
イヌ ネコ

フェンネル動物病院 笹塚本院

4.63  【口コミ 5件】
東京都渋谷区幡ヶ谷1-12-12 TSビル1階
イヌ ネコ
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 腫瘍・がん

アリーズ動物病院

4.48  【口コミ 7件】
東京都渋谷区笹塚1-30-3
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥 爬虫類

動物病院 うみとそら

4.46  【口コミ 8件】
東京都杉並区和泉3-60-12 静ハイツ1F
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥 両生類 爬虫類

羽根木動物病院 本院

4.40  【口コミ 6件】
東京都世田谷区羽根木2丁目26−2 羽根木イースト 1F
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット
腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患

ドクターズインタビュー記事

  • 猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法 NEW

    京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。

    • 志津 しらい動物病院
    • 白井 顕治院長
  • 犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~

    長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。

    • 西軽井沢どんぐり動物病院
    • 岩切 久弥院長
  • 犬の心臓病「僧帽弁閉鎖不全症」検査と治療

    茅ヶ崎市の亀山動物病院は心臓病の検査を積極的に行っている。亀山康彦院長は心臓のエコー検査に精通し
    、重症化する前に病気を早期発見し、進行させない治療を実践する。亀山先生に心臓病の検査や治療方針に
    ついて伺った。

    • 亀山動物病院
    • 亀山 康彦院長
  • 犬アトピー性皮膚炎の診断と減感作療法

    横浜市中区の「横浜山手犬猫医療センター」は、総合診療医がそれぞれの専門分野の認定医資格を持って診療を行っている。犬アトピー性皮膚炎の治療には減感作療法が有効であるという。上田一徳院長に、犬アトピー性皮膚炎の診断や減感作療法について伺った。

    • 横浜山手犬猫医療センター
    • 上田 一徳院長
  • 東洋医学と西洋医学のコラボ、夫婦で一緒にホームドクター

    古河市の『堀江動物病院』の特徴や、夫婦で獣医師を務める堀江崇文さんと有美さんをご紹介。ホームドクターとして広くペットの病気や不調と向き合う崇文さんと、東洋医学の手法でペットを楽にさせる有美さんの「二人三脚」に迫り、熱い思いを伝えます。

    • 堀江動物病院
    • 堀江 崇文 院長
    • 堀江 有美先生
アポクル予約ペット 動物病院予約システム