診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(8件)
良心的なコストなのに優しい診療
うちは3匹、猫を10年近くお世話になっています。
初めてかかったときは何件かの動物病院の対応であまりよくしていただかなったことが続いていた時に、こちらのうすだ動物病院さんの診察の丁寧さに感動しました。
しかもそれだけで終わらず、会計を見て「金額間違えてませんか?」と思ったくらい良心的な価格でした。
こんないい病院が潰れてしまわないか心配になったほどです。
10年前と少しも変わらず清潔感の保たれた院内でほんわかした雰囲気もあるので動物たちもそこまでストレス感じないんじゃないかと勝手におもっています。
他の飼い主さんもなんだかいい人に見えてきます(笑)
飼い猫のこともあるのであまり遠くには引っ越したくないと思える動物病院です。
愛猫2年目害虫駆除
前々から気になっていた愛猫のお尻まわり、周辺の黄色いゴマ粒のもの
色々ネットで調べた結果、瓜実条虫(サナダ虫)のようでした。
ある日、ふと排便を観察していたら排便したばかりの場所へウニョウニョ動く物体を発見!
そしてお尻を見るとウニョウニョ動く虫を見つけたので慌ててティッシュで取り観察すると1分もしないうちに動きが遅くなり、黄色いゴマ粒のようなものへと変わり果てました。
すぐにこちらの動物病院へ連絡し、排便した汚物(ゴマがついているもの)を袋へ包み、黄色いゴマ粒の虫を数粒ティッシュへくるみ、愛猫と一緒に病院へ。
新しい汚物を持って行ったので、汚物検査をして結果、瓜実条虫(サナダ虫)と判明。
猫の病気の本を出してくれて、丁寧な説明で塗り薬を首後ろへ満遍なくつけて
一回の投与で完治しました!
万が一治らなかったら、もう一度薬を投与しましょうと言われたのですがお陰様で完治しまして、今ではすっかり黄色いゴマはなくなってます。
検査までの時間も早く、説明も丁寧で、理解するまで話してくれて、医療費も安く大変助かりました。
サンプルで医療食をお願いしたら頂けて助かりました。
何かあったらまたこちらでお世話になりたいと思います。
ありがとうございます。
私の家の猫はもう高齢(15歳)なので、定期健診をしに1年ほど前に伺いました。
何回か利用させていただいていますが、ここは設備が整っていて、いつも混みすぎているわけではないので待ち時間もほぼなく猫ちゃんがずっとケージの中でいらいらしているということもありませんでした。
定期健診という目的で言ったので他のペットの毛の乗っていない清潔な体重計で体重を量ってもらい、血液検査もしていただきました。
そして院長さんにもともと頼んでいたわけでもなかったのに私の家の猫のつめが長いことに気づき切ってくださいました。
また、受付さんの対応もよく笑顔で送り出してくださいました。
先ほども言ったように何回か利用させていただいているのですが、毎回対応もよく、健康に良いキャットフードのサンプルも下さるので今後も利用させていただきたいなと思います。
とにかく親切です
猫の調子が悪く初めて行った時はまずすぐに対応してくれました。診察結果も差ほど待たされず優しく事細かく説明してくれて、どう対処したらいいかとか大したことでもないことも親切に対応してくれました。しっかりと最後までケアをしてくれるので安心して治療が受けられます。何度か通わせていただきましたが猫も年寄りになり癌だとつげられた時も延命治療を受けるか受けないかとかも色々と相談にのっていただいてお世話になりました。院長先生は若く病院も開業してそんなに長くはないと思いますが腕はいいと思います。設備が揃っているのも重要なことですが信頼感があるのも重要だと思います。あと、こちらは駐車場がありませんが駐車料金を見せると支払ってくれます。他の病院はわかりませんがとても良心的ですよね。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 便秘をしている
- 病名
- 肥満
- ペット保険
- -
- 料金
- 10000円 (備考: だいたいの値段です。診察料含め一ヶ月にかかった金額です。)
- 来院理由
- 看板で知った
- 薬
-
- 便秘薬
- ダイエットフード
- 来院時期
- 2010年10月
無理な治療をしない
とてもきれいで清潔感がある病院です。
待合室にテレビがあって岩合さんの猫散歩の録画が流れています。
ペットフードの試食もお持ち帰りくださいと書いてあるので
時々いただいています。
先生も優しく、無理な治療をしないのでこちらの意思を尊重してくれます。
とりあえず様子を見てそれでもの時は検査しましょうとか
二つくらい選択肢を言ってこちらが決めさせていただけるので
信用できる病院です。
前に行っていた病院はほかの部屋に連れて行き飼い主に見せず
ひんひん泣き声が聞こえてすごく嫌でそこの病院は行くのをやめたことがあったのでこちらの病院はそのような事がなく安心です
ご夫婦共獣医資格を持っているので受付の奥様にも先生に聞き忘れたことなど
再度確認できるのもとても安心感があります
猫の予防接種を自宅で。
実家で二匹の猫を飼っていましたが、二匹とも外に出たことのない室内猫だったので、病院に連れていくのが一苦労でした。予防接種のときでも外に連れて行こうとして籠に入れると、ものすごく暴れて大変だったので、自宅で予防接種をしてくれるところはないかと探したところ、こちらが来てくれるとのことだったのでお願いしました。
予約すればほとんど時間どおりに来てくれます。二匹とも見慣れない人が家に入ってきたということで逃げ回っていましたが、先生も慣れているのかさっと捕まえて予防接種を打ってくださいました。軽くですが、体を触って腫れなどがないか診察してくださいました。外に連れていくのが大変な場合、家に来て注射をしてくれるというのはとてもありたがったです。
説明が丁寧
いつも待たされることはほとんどありません。
受付の方の対応もとても丁寧です。院内も清潔で感じが良いです。
先生もとても丁寧で、些細な質問でも詳しくわかりやすく説明してくれます。
若い男の先生と女性の先生がいらっしゃいます。
海外での留学経験もあり、色々と勉強されているようです。
今回は皮膚にボコボコと赤い湿疹、皮膚のただれがあったので行きました。
原因はわからなかったのですが、突発のアレルギーじゃないかとのことでした。
薬と点滴後、家に帰ってから発作とか出たらどうしようと、心配していたら、症状が落ち着くまで受け付けで待っていていいといわれ、待たせていただきました。
アニコムの保険に加入している病院なので、保険に入ってたので清算が楽でした。
基本情報
- 動物病院名
- うすだ動物病院
- 動物病院名(かな)
- うすだどうぶつびょういん
- 住所
- 〒115-0052 東京都北区赤羽北2-13-16-1F (地図)
- 電話
-
03-3905-3912
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
アイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
優しくて良心的です。
愛猫が何度かお世話になっています。
処置室にずっといることができました。
以前、急な事で別の病院を受診した時は処置の時には外でお待ちくださいと言われどんな様子か不安でしたがここは飼い主共々安心して受診できます。(もちろん介助のスタッフもいらっしゃるので見守るだけです。)
病状の説明やアドバイス...
愛猫が何度かお世話になっています。
処置室にずっといることができました。
以前、急な事で別の病院を受診した時は処置の時には外でお待ちくださいと言われどんな様子か不安でしたがここは飼い主共々安心して受診できます。(もちろん介助のスタッフもいらっしゃるので見守るだけです。)
病状の説明やアドバイスも丁寧で優しさを感じます。
診療費もとても良心的で本当にありがたいです。
これからも長くお世話になりたいとおもっています。