診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | |||||
09:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(12件)
2011年~現在(2021年)まで通ってます。
◆初めてウサギさんを飼った時にペットショップでオススメされてから現在、約10年通ってます。
◆先生は基本男性の院長先生1人ですが、たまに女性の若い先生もいらっしゃいます。
◆院内はスリッパに履き替えで、清潔です。
長椅子とベンチと丸椅子2ヶあり、MAX8人ぐらいは座れます。
◆予約可です。症状の緊急により前後はします。
◆レントゲン、採血、超音波検査など当日わかります。
歯が伸びてる子の手術は午前預かり、午後にお返しといつ形みたいです。
ペットホテルもありますが私は利用したことはありません。
◆私はウサギさんの避妊手術から爪切り、具合が悪くなった時など休日や時間外でしたら全てここに頼りっきりです。
自宅から車で30分もかかるのですが、(近場にもウサギさんを診てくれるドクターは居ますが…)しっかり診てくれるのは勿論、先生がしっかり話してくれる、話を聞いてくれる、どうしたらいいかを判断してくれる、ウサギさんが本当に嫌がってる時は無理強いはしない。など、先生の人柄も含めここの病院に遠くても通っています。
◆ワンちゃんネコちゃんも勿論みてくれます。
私は凄く良い先生だと思います。
口コミが良かったので受診しました
ペットの初受診で病院を探していました。いくつかの病院で迷っていたところ口コミが良かったので、こちらに決めました。診察室に入って『失敗したかな』と瞬時に思いました。先生は挨拶もしないし始終不機嫌そうな様子。ペットに無言で触り診察し始めました。説明もネットで調べて得た様な事ばかりで質問すると面倒臭そうに返答。他に誰も居なかったのに30分くらい待って5分くらいの診察。一緒に行った子供達も『あの先生に診てもらいたくない』と意見一致。残念でなりませんでした。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- 感染症系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 18,000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年09月
心優しい先生に感謝でいっぱいです
以前かかった時に他の病院では見逃していた腫瘍を見つけて下さり、巣箱をどうした方が今のハムちゃんにとって良いかのアドバイスをして下さったり、本当にとても良い先生でした!
ご自身もハムスターを飼っていたこともあり、とても詳しく良い先生に出会えて良かったです。
私のハムちゃんはもう老ハムなのですが、先生に手術はあまりにもリスキーな為(老ハムなので)出来ませんが、残り少ない時間でハムちゃんにとって良い環境で過ごしてもらえるよう、飼い主さんと私でサポートして最後まで快適に過ごしてもらってお別れをしましょう、と飼い主の気持ちにも寄り添ってくださり死が近いことを悟って受け止められず落ち込んでたので、この言葉でとても救われ泣きそうになりました。
本当にありがとうございました。
なくてはならない動物病院
いつもお世話になっております。先生はとても腕が良く、酷い症状でもいつも助けて頂いております。この間は別の病院で野良猫の避妊手術をして失敗し、メイプルさんで治して頂きました先生も看護師さんもとても親切で優しく仕事もテキパキとこなしていきます。沢山患者さんがいるのにあまり待ちません。病気の説明なども丁寧にしてくれます。私の家では猫を沢山飼っているのでよく利用しますが、いつも助けて頂いております。本当にうちにとって、なくてはならない動物病院です。
うさぎの健康診断
今まで犬しか飼ったことがありませんでしたが、一人暮らしになったため
ウサギを初めて飼うことにしました。
犬とは違って表情があまり出ませんし、病気などもわからなかったので
一度健康診断をしてもらおうと思って2歳の時に病院に行きました。
結果は何ともなく健康でしたが、病院の対応がとても感じが良くて
またウサギに力を入れていることを知り、今までの病院からここに移ることに
しました。
ペットホテルもあるので旅行の際はお世話になっています。
まだまだウサギはペットとしてはマイナーだと思うので
いつも助かっています。
お薦めです☆
いつもメイプルさんでお世話になっています。先生もスタッフのお姉さん達も本当に優しくしてくださいます。
旅行など家を空ける時は預かってもらうのですが(ペットホテル有り)、皆さん優しいですし、何より病院なので安心してお願いする事が出来るのでありがたいですね。
ワンちゃんネコちゃんの他に小動物も診てくださいますし、ペットの体調が良くないなと思った時に躊躇わず電話して行ける病院なのでとても心強いです。
わからない事や不安にも、親切丁寧に説明して頂けます。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 下痢をしている
- 病名
- 胃腸炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 4000円 (備考: 正確な金額は忘れましたが、3千円〜4千円だったと思います。)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- 整腸剤
- 来院時期
- 2016年03月
小動物
犬猫はもちろん、小動物もしっかり診てもらえます。
うさぎはなかなか診てもらえる病院が少ないですが、ここの先生は知識もあり、たくさんの小動物がきています。
予約は電話すればすぐに案内してもらえます。
何分くらいで病院まで行けるか聞かれますので、着いたら割とすぐに診てもらえます。
ペットホテルもあるので、遠出のお出かけなど預けることもできます。
トリミングも予約制でやってくれます。
先生は知識も豊富でとても信頼できる動物病院だと思います。
- 動物の種類
- ウサギ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年06月
出来得る最高の治療をして頂きました
6歳のセキセイインコ、メス。
元気がなく膨らんでしまっていました。
娘が口コミを見て、ハムスターの手術をしてくれたこの先生に診てもらいたいと希望して受診しました。
電話をするとその日の空いている時間に予約を入れてくださり待たずに診てもらえました。
身体の様子や糞の様子から考えられる病気をいくつも見つけ出して下さり検査をしてくれました。
写真付きの本でわかりやすく説明してくれ、注射と飲み薬と治療を決め、娘に薬の飲ませ方を丁寧に教えてくださいました。
セキセイインコにレントゲンや注射などしていただけるなんて思ってもいなかったのでとても驚き感謝しています。
体重が思わしくなくなった時には食べやすく栄養価が高い流動食を用意してくれました。
毎回、様子とこれから考えられることやっていくことを丁寧に説明してくださいました。
待合室もとても和やかな雰囲気でうさちゃんや小さな動物も来ていました。
受付のスタッフさんもとても親切で優しく薬をわざわざ外まで持ってきてくださり、ドアを開けてくださり、ペットの病気で悲しい気持ちの飼い主の気持ちを大切にしてくれました。
- 動物の種類
- 鳥
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 感染症系疾患
- 症状
- 床や止まり木に座り込む
- 病名
- メガバクテリア
- ペット保険
- -
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年06月
先代うさぎと現在のウサギでお世話になってます
インコやウサギなどの小動物に対して丁寧な診察をしてくださる医師がいらっしゃる動物病院です。
うちのうさは健康なのでめったにお世話になりませんが、急患の時も丁寧に電話で状況の確認と診察の予約をしていただけるので、先代うさぎアメファジや現代9歳のアメファジも安心して受診させていただいてます。
駐車場も病院前他道路挟んだ駐車場もあるので、いつでも安心して出向けます。
人間同様の手術でも評価も高く、診察時の待合室では健康に長生きしている長寿うさぎさんに出会うことも多くて、皆さん頼りにされてるようで、出向く度に話に花が咲き、安心できる診療所です。
また、同病院休診日には、対応できる近隣の動物病院も紹介していただけるので安心できました。
- 動物の種類
- ウサギ
- 来院目的
- -
お腹にしこりのようなものが出来ていて来院しました
最近元気がなくて、シコリなどができていないか調べていたら、黒いてんのようなものが皮膚に出来ていたので診てもらおうとおもい、予約して行きました。
小動物は、ウサギに力を入れているとの事でしたが、シマリスも診てもらえました。
院長先生に診てもらいましたが、説明や動物の扱いも丁寧で、分かりやすく話して頂き、感じのいい先生でした。
予約して行ったので、待つこともなくすぐ診てもらえました。
平日に行ったのもあるのか、空いていました。
小動物に詳しいようで、いろいろ病気の説明もして頂き、わかりやすかったです。
受付の方も感じが良くて、全体的にとても印象がよかったです。
しこりが出来ていて、手術も可能と言われましたが、年齢や身体の負担も考え、オススメはあまりしないケド、私の希望であれば出来ないことはないと、強引に勧めるような事はなく、飼い主の意見もしっかり聞いて下さいました。
私が見つけたしこり以外にも乳腺のシコリも見つけて頂き、丁寧に診察して下さいました。
免疫力を高める薬を頂いて、経過観察することにしました。
これからも通いたいと思います。
オススメします^ ^
爪切りのみでも対応してくれます
狂犬病予防接種の時など定期的に通っています。
我が家の犬は爪が黒いので何処まで切って良いのか分からず、私では切るのが怖いので、いつも予防接種に行ったついでに病院で切って貰っています。
でも、それだけでは回数が足りなかったようで、伸びた爪を階段の上り下りの際に引っかけて折れたらしく爪から出血して折れた爪がブラブラとしてしまったことがあります。その時は爪切りして止血薬を塗って貰い、もう少し頻繁に爪切りをした方が良いとアドバイス頂きました。
それからは爪の伸び具合を頻繁にチェックしていますが、やはり自分で切るのは怖いので、爪切りのみで行っても良いか聞いてみたところ快く受け付けてくれました。
診察はなしで爪切りのみの値段でやって頂けたので、トリミング専門の所で切るよりもお得です。
基本情報
- 動物病院名
- メイプル動物病院
- 動物病院名(かな)
- めいぷるどうぶつびょういん
- 住所
- 〒163-0046 東京都府中市西原町2-1-9 西原ビル1・2F (地図)
- 公式サイト
- https://maple-vet.net/
- 電話
-
042-363-1221
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット / モルモット / リス / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 13:00 ● ● ● 09:30 ~ 13:00 ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:水曜日 ※2020年7月1日から休診日と診察時間が変更になりました。※予約優先制
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
チンチラの不正咬合
チンチラの不正咬合の手術でお世話になりました。
動物思いの先生だと感じます。
説明もわかり易く安心してお任せできました。
チンチラの患者さんも多いようです。
チンチラを見てくださる病院も限られてる中で心強い存在です。
お陰さまで手術後1週間がたちましたが
今では元気にチモシー...
チンチラの不正咬合の手術でお世話になりました。
動物思いの先生だと感じます。
説明もわかり易く安心してお任せできました。
チンチラの患者さんも多いようです。
チンチラを見てくださる病院も限られてる中で心強い存在です。
お陰さまで手術後1週間がたちましたが
今では元気にチモシーを食べてくれてます。
これからも何かあった際はお世話になりたいと思っています。