診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | |||||
13:00 ~ 16:00 | ● | ● | ● | |||||
15:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(7件)
猫も犬も安心の動物病院
地域に根付いた動物病院で、こちらの病院に我が家のペットも長年お世話になっています。亡くなった犬も元気なうちはずっと検診や去勢手術などをしてもらっていました。先生も看護師さんも動物の扱いに非常に慣れていらして、怖がりな我が家の犬もすーっと静かになっていました。残念ながら当時飼っていた犬は寿命を全うして亡くなりましたが、今は猫を飼っていて、そちらでお世話になっています。猫も非常に臆病な性格なので、診察室でサッと抱き抱えられておとなしくなる姿をみると流石だなぁといつも感心しています。治療の説明も丁寧なので、安心です。
丁寧に対応してくれました
猫の予防接種と、猫が何回か吐いたことがあり、数回通院しました。引っ越したのでもう行くことはありませんが、引っ越していなかったらずっと通っていたと思います。
綺麗な病院でスタッフさんたちの感じも良いです。質問にも丁寧に答えてくださいました。
ポイントカードのポイントをためても診察や注射の支払いには使えず、トリートメント等にしか使えないというのは残念でした。。。
予約制なのであまり待つこともないと思います。
15年お世話になっています。
受付の方もとても感じが良く、院長先生も優しく、とても丁寧に説明してくださいます。不安なことがあっても聞きやすくて頼りになります。
夜中に急変したことが数回あったのですが、診てくださり、とても安心できる動物病院だと思います。
数年前からポイント制になって、ポイントで割引ができたり、とても便利になりました。私自身は引っ越してしまいましたが、できればずっと診てもらいたかったです。何件か動物病院を知っていますが、こちらは私にとっては最高の動物病院だと思います。見つけられてよかったと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- 歩き方がおかしい
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年
料金が高い
我が家のペットがまだ赤ちゃんの頃に体調不良でこちらにお世話になったのですが、血液検査・検便などなど、その2週間後に別の動物病院に通った時の請求書の詳細を見ると、すべての項目が高く、全体として5割増し位の感じでした。
先生も穏やかな感じですし、医院も清潔な感じですが、治療費が他と比べて1.5倍まで違ってしまうと、残念ながら通い続けるのは難しいと言うのが私の印象です。駐車場も少し離れたところにありますので、具合の悪い大型のペットの場合、移動が大変だと思います。今後、お世話になるのは、緊急で他の動物病院が開いていない場合でしょうか。(当時はペット保険に入っていたのですが、それが料金に関係はしないですよね・・・?)
急な来院も対応。
飼っているペットの様子がおかしく、
朝いちばんで来院しました。
初診でしたがすぐに対応してくれました。
レントゲンなどを撮った結果、骨折していたのですが、
治療法として3つくらいの方法を提案してくれて、
それぞれのメリット・デメリットも丁寧に説明してくれました。
提案していただいた治療方法の中から、自分でどれにするか選択し、
治るまで通院しました。
通院の予約をしていないときでも、急に困ったことが起こったときは
すぐに診てくれて、対応してくれました。
選んだ治療方法は、治るまで少し時間はかかりましたが、
今でもその方法を選んでよかったと思います。
ただ、ペット保険に入っていなかったので、時間もかかりましたが
お金もかかりました。
愛犬の夏バテ
以前から愛犬の宿泊でお世話になっていた動物病院で面識がありましたので診察も安心してお任せ出来ました。
我が家の愛犬は夏に体調を崩すことが多く毎年何かしらの体調不良を起こします。この年の夏も食欲不振で、数日間常にぐったりとした状態が継続したため来院しました。
事前に電話予約を入れておいたため、診察までの一連の流れが大変スムーズで待ち時間も無く直ぐに診察して頂きました。
非常に丁寧な診察を行っていただいた後、愛犬の現在の健康状態を説明して頂き注射をした後帰宅しました。
その後食欲も出て体調も順調に回復いたしました。
大変設備の充実した獣医さん常駐の宿泊施設ですので留守の間安心して愛犬を預けられます。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2008年07月
基本情報
- 動物病院名
- けやき動物病院
- 動物病院名(かな)
- けやきどうぶつびょういん
- 住所
- 〒185-0011 東京都国分寺市本多5-3-6 (地図)
- 公式サイト
- https://keyaki-ah.com
- 電話
-
042-328-1099
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 10:00 ~ 12:00 ● ● ● 13:00 ~ 16:00 ● ● ● 15:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
平日最終受付19:30(初診19:00)まで
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
動物病院の関係者の方へ
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 腫瘍・がん |
ずっとお世話になっています
トイプードルを飼っています。今年で16歳になります。二度ほど命の危険にさらされたことがありますが、この病院のおかげで乗り越え、今では老犬とは思えないほどの元気ぶりです。診察や定期健診、予防接種などのほかにトリミングでもお世話になってます。今は老犬になったので控えていますが、かつてはペットホテルでもお...
トイプードルを飼っています。今年で16歳になります。二度ほど命の危険にさらされたことがありますが、この病院のおかげで乗り越え、今では老犬とは思えないほどの元気ぶりです。診察や定期健診、予防接種などのほかにトリミングでもお世話になってます。今は老犬になったので控えていますが、かつてはペットホテルでもお世話になりました。
ご夫婦で獣医として診療にあたっているようで、親切丁寧に診察してくれます。スタッフの方々もとても親切です。ずっとこの病院にお世話になろうと思っています。