口コミ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ヴァンケット動物病院への口コミ
投稿者: コブラナイ668 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
先生が2人いて、女性の先生は元気でノリが良く友達感覚で会話できます。 そのため、ペットのちょっとした不安でも気軽に聞けるので安心できます。 医療機器も新しそうなものが多くて最先端の効率が良く診てもらえる感じがします。 診察時もこれから何をするか、何のための検査なのかもしっかり説明してくれるので安心できます。 完全予約制ですが、当日の電話でも緊急時はなんとか都合をつけてくれるので助かります。 ただ、待合室の椅子が少なすぎるので他の人と時間が被るとちょっと困ります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ヴァンケット動物病院への口コミ
投稿者: ナッツ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ケージから出してもじっと部屋のすみでうずくまり、ペレットや牧草への反応も悪くなったため診察をお願いしました。 初めての病院でしたが、ホームページをみるとエキゾチックアニマル の診察を積極的に行っているように感じたのと、自宅から比較的 近い動物病院だったこともあり通院のしやすさなどを考慮しました。 予約の電話を入れ忘れたまま病院まで行ってしまったのですが、 臨機応変に対応してくださり、受付の方もとても丁寧な印象を受けました。 獣医さんは診察の前に名刺を渡してご挨拶してくださるので、 診察に対する姿勢がみえるようで好感がもてました。 胃腸にガスがたまっており、それが原因で食べられなくなっていたようです。 レントゲンや状態から想定される原因と治療方針を丁寧に ご説明いただき、とても心強く感じました。 病院は新しい病院ということもあり、清潔感があります。 定期健診などで今後もお世話になりたいと考えています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ヴァンケット動物病院への口コミ
投稿者: tamgk さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
フクロウの調子が急変してしまい通院中の病院が定休日で困っていたところ対処して頂けました。 猛禽に関しても詳しく、扱い方も安心してみれました。 今通っている病院とも顔見知りらしく、情報の共有もしていただけるようですし家からも近いので非常に有難いと思います。 転院を視野に入れての受診でもあったので、ここならば大丈夫かも…と思えました。 エキゾチックの病院は、診れますではなく、見れますが多いのにこちらは安心して任せられそうです。 診察も飼い主の目の前でやってくれます。診断も素人がわかりやすい言葉できちんと話してくれます。疑問や質問もしっかり答えてくれます。 本当エキゾチックの病院はまだ数が少ないので貴重な病院です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ヴァンケット動物病院への口コミ
投稿者: Caloouser62546 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2015年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
飼っているヒョウモントカゲモドキの目が開かなくなってしまったため、検索して爬虫類もみてくださる此方に行きました。 最初に普段与えているものなどを簡単に問診票に書き、爬虫類なので冷えてしまうとよくないとの事で、温かい場所に移してくださり、そういったお気遣いにとても安心しました。 診察も、素人の私にもわかりやすく説明してくださり、原因も先生の使っているマイクロスコープを私にも見せてくださりながら説明してくれて、とても丁寧で感動しました。 原因はまぶたの奇形で、今後成長に伴いどうなるかはわからないが、目ヤニでくっ付いてしまうと最悪そのまま固まってしまうので潤おすことが重要だと教えてくださいました。 その後、目薬をいただき3ヶ月ほど投薬しておりましたが、特に問題なく成長し、半年経った今では目の奇形も気にならなくなり、元気に過ごしております。 爬虫類を見てくださる病院が中々無い、また爬虫類を見れると謳っていても種類によっては無理、という病院が多い中、的確な指示をくださり、他の爬虫類にも詳しいようで、とても安心しました! ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ヴァンケット動物病院への口コミ
投稿者: ゆず さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2014年01月
投稿時期: 2014年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||
愛犬が目を痛がっていたため、一番近いこちらの病院へ受診しました。 実はその日は定休日だったのですが、いきなり電話をかけたうえ初診にも関わらず来てもよいと言ってくださり、すぐ診察をしていただけました。 その後症状が悪化したため入院・手術ということになったのですが、手術までの診断と病状説明も資料などを用いてとてもわかりやすく説明していただけて安心できました。 その後もまた凝りもせず定休日や時間外にお電話をしてしまったのですが、そんな時でも柔軟に優しく対応をしてくださり心強かったです。 家の近所という理由での受診でしたが、こんな優しい先生と看護師の方のいる病院だったのは運がよかったなぁと思います。 これからも術後のフォローや定期検診、緊急時など、継続的にお世話になりたいと思える病院です! |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||