診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|---|
学位・認定・専門 | 日本獣医皮膚科学会認定医 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(17件)
いつもワンちゃんがお世話になってます
予防接種、皮膚炎、健康診断の際は何度も通わせて貰っています。
知人からの口コミがとても好評だったのが通い始めたキッカケです。
とても気さくで動物好きのオーラが出ている先生がいつも診てくれます。
自宅での飼い方、しつけ、餌、薬の飲ませ方といった事まで親切に教えてくれる良い先生です。
皮膚炎の際も貰ったお薬を塗って数日で回復しましたし、予防接種も一瞬で終わらせてくれるので、ワンちゃんもストレスなくてありがたいです。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年09月
とっても良い病院でした!
他の病院に通院してましたが、良くならなくセカンドオピニオンの気持ちで来院しました。
本当に先生も看護師さんも親切で優しく、最後まで1つ1つ丁寧に説明してくださって、不安が解消され本当に来て良かったと思いました。(今までの病院の中で、説明が1番分かりやすい)
他の病院では気付いてもらえなかった炎症に気付いてもらい、ココに来ていなかったら気付いてあげれなかったと思います。
処方してくださった薬を飲んだら、搔く頻度が少なくなり痒みを気にせず寝てて希望の光が見え嬉しかったです。
6ヶ月間悩みだらけで、病院選びって本当に大事だなと思いました。初めて口コミ書くぐらい、本当にオススメな病院です!
ワクチン
初めて犬を飼い、分からないことだらけでどの病院がいいかもわからず、不安なまま行ってみましたが、すごい優しく、的確にアドバイスをくれる先生と看護師さんでした!家からも近く通いやすいので、ぜひ通いたいと思ってます。
トリミングサロンもあるみたいで、いろんな可愛いカットの写真が置いてあり、待ち時間も楽しく過ごせました。
トリミングの方もお願いしたいと思ってます。またよろしくお願いします。ありがとうございました!!
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- 7000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年09月
いつ行っても親切で説明も沢山して下さいます。
多頭飼いで二頭お世話になっております。初めはトリミングと健康診断を出来る場所を探しており、家の近所だったということもありますが、何より納得出来る説明を先生がゆっくりさまざまな角度からお話ししてくださる為、犬の知識ごない私でも、安心出来る為2年ほど前からお世話になっております。二頭それぞれが大なり小なりお世話になっており、下の子のチワワの眼球突出時は、緊急を要する手術だったので当日対応もしてくださり迅速に手術、失明や後遺症もなく見事に回復し術後の経過も逐一気にかけてくださり、回復もはやく元気いっぱい走り回れるようにもなりました。信頼しているペット病院で、旅行中はペットホテルとしても利用させて頂いています。二頭とも優しい看護師さんが大好きで、お散歩中通りがかってシャッターが閉まっていても、立ち止まって挨拶をするくらいで、私たち夫婦も笑ってしまいます。いつ行っても親切丁寧な看護師さん達と 説明をしっかり納得出来るようにしてくださる先生がいるおかげです☆これからも よろしくお願いします。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- 目が飛び出して見える
- 病名
- 眼球の脱出
- ペット保険
- 日本ペットプラス (旧ガーデン少短)
- 料金
- 10万円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- 目薬
- 来院時期
- 2018年05月
信頼できるペットクリニックです
夫婦ともに初めて子犬を迎え入れ、何も分からない私たちですが、
先生、スタッフの方みなさんとても親切に対応してくださいます。
朝早くからオープンしていることも仕事をしている私にとっては
有難い環境です。
院内もとても清潔ですし、先生やスタッフの温かいお人柄が伝わってくる
環境で、子犬も私も安心して通うことができています。
また定期的にパピー教室も開催されているようで、しつけなどの面でも
サポートしていただけて、大変心強いです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年01月
お若いのに大変信頼できる先生です
昨年、港区から学芸大学に引っ越ししてきて、二匹のトイ・プードルがおります。すでに二匹とも心臓病や胆嚢などの持病があり、そちらはかかりつけ医の病院があるのですが、他の突然の病気や症状、予防接種などで住まいのエリアで良い病院が有れば、と思い、口コミや評判などで検索して、こちらの病院に行きました。医師は経験豊富な年配の方がいい、と勝手に思い込んでいたのですが、それを覆す素晴らしい獣医さんです。持病の事も含め、何に関しても詳しい知識と丁寧な説明、そして迅速な処置です。急に起こってしまった大腸炎や目の症状にも適切な診察で、頂いたお薬1回で治ってくれて、目に関しては、ご丁寧なご説明プラス、症状を判断して専門医も紹介して下さいました。急性の大腸炎の際は、お忙し中、翌日看護婦さんからもお電話頂戴し、とても親身で信頼できる動物病院です。全く威圧感なく、フレンドリーに接してくれる先生なので、小さな不安も遠慮なく億せず質問もできますし、病院全体の雰囲気も清潔で優しい看護婦さんばかりで大変良いです。近くにこのような獣医さんが見つかって嬉しく思います。かかりつけ医さんと併用して来院している旨も、心よくご承知くださって気持ちも良いです。きっとほんとに経験豊かな若いドクターなのだと思います。おススメです!
とても親切なクリニック
近所の、動物病院を検索していて、学芸大学ペットクリニックを見つけ、クチコミでの評判が良かったので、最初は予防接種で来院しました。初めてペットを飼って 不安だらけでしたが、クチコミ通りとても親切に色々と分かりやすく説明をしてくれました。愛犬がお家に来てから10日で足を骨折してしまったのですが、治療法や今後の段取り、リスク、お家での過ごし方など納得行くまでとても分かりやすく説明してくれました。良い病院と出会えて安心して通えます。
健診ドックから毎月健診で安心してます
病院を探してた時、院長先生が一人で全部丁寧に診てくれて診断時の説明がとてもわかりやすい。と近所のワンちゃんママに紹介して頂き、食欲不振、目ヤニ、下痢、嘔吐など具合が悪かったので健診ドック検査の結果、副腎に腫瘍が見つかりました。とてもショックでしたが、原因がわかった事で納得し、定期的なトリミングと合わせて先生に診断して頂くことで不安が和らぎました。飼い主が健診ドックなどする必要性を考える事も大切だと感じました。看護師トリマーさん達も笑顔で優しいですし、診断は爪切り肛門腺絞も含まれるのはありがたいです。信頼出来る病院です。
親身になってくださいます
自宅のご近所にあるクリニックです。
飼い始めたばかりの犬のかかりつけを探していて、とりあえずお伺いしたのですが、素晴らしいクリニックでした。
私がわからないことがたくさんあり、色々とご質問させていただいたのですが、丁寧にご説明いただけて安心しました。
診察や手術だけでなく、トリミングやペットホテルもされているようで、クリニック内にそういった設備があるのは大変安心ができてありがたく、
今後は利用させていただこうと考えております。
信頼出来る動物病院です
8歳のポメラニアンの男の子が腎臓病でお世話になりました。
それまでかかりつけだった先生をとても信頼していたので病院を変えるつもりはなかったのですが、私が体調を崩してから隣の区まで毎日通院する事が困難になり、近くの病院を探していた所こちらのサイトで学芸大学ペットクリニックを見つけました。転院するのはとても不安だったのですが、すぐに信頼出来る病院だと分かりました。
最初に感じたのがスタッフさんにお話した事が先生に正確に伝わっている点で、何度も同じ説明をする必要がなく先生とスタッフさんの連携がきちんと取れていると思いました。
他の方の口コミにもありましたが、宮坂先生はとてもお若いのに勉強熱心で色々な提案をして下さいました。説明も丁寧でわかりやすく、気さくに雑談にも応じて下さり、暗くなりがちな気持ちが少し軽くなりました。
「もう入院は嫌、検査は嫌」と自分勝手な事ばかり言った私に、出来る限りの治療をして下さいました。
状態が良くない時は休日にも関わらず点滴をして下さいました。
栄養ドリンクでガビガビになった毛や下痢で汚くなったお尻を、毎回先生自ら綺麗にして下さいました。
『本当にこれでいいのか?』といつも迷ってばかりの私に「ブレずに行きましょう」と言って、最後まで支えて下さいました。
先生のおかげで最初の希望通り最期を看取る事が出来ました。本当に感謝しています。
宮坂先生、スタッフの皆様本当に…本当に有難うございました!
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 病名
- 腎臓病
- ペット保険
- -
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年02月
皮膚病以外でも頼れます
1年近く前から脱毛と赤みや痒みが止まらず、近所の病院から皮膚科専門病院を紹介していただき受診したところ、カビによるものと診断はついたものの良くならずで困っていました。
そんな中で口コミやご近所さんの評判を聴いてこちらを受診しました。診察は予約も可能とのことでした。
先生はとても細かいところまでお話を聞いたあと、見た目や検査結果から考えられる病気のリスト、現時点での必要な検査やその後の診断・治療までの順序を分かり易く説明してくれました。
最終的には麻酔をかけた検査まで行いましたが、結果は肉芽腫性炎とのことで、お薬を今までとは対極のお薬を使用しましょうとのこと。今までとの治療と逆のことをするということで不安はありましたが、きちんとした根拠を教えてくれたり、不安を説明したところ、幾つかのプランを出して頂きました。
副作用などが怖かったのでまずは塗り薬を使うことにしてみました。すると、だんだんと赤みが引いて毛も徐々に生えてきてくれました。痒みも無く、やっとこのモヤモヤした状態から解放されて良かったです。現在では消毒や定期的なシャンプーだけで良好な状態です。
今までの病院ではここまできちんと説明をしてくれたことがあまり無かったので、ここまで論理的にかつ分かりやすく説明してくれるものかと驚きました。また、治療プランも私達の生活リズムなどまで考えてプランニングして選択の余地を与えてくれるのもありがたかったです。
高齢なこともあり、途中で他の症状などもご相談させてもらいましたが、こちらもしっかりと対処して頂き、町の獣医さんとしてもとても信頼できました。待合には皮膚症状以外の患者さんも多く、新しい病院にも関わらず信頼されているのだと感じました。先生が「僕はあくまでも一般診療がメインで皮膚科だけではないんですよ」と仰っていた通りでした。
スタッフの方達もとても感じが良く、おかげでうちの子も怖がらずに病院に行ってくれます。
現在は引っ越しをしたため行けませんが、その後もメールで様子を確認してくれるなど親身で頼れる先生の病院だと思います。
無料ケアつき
引っ越したばかりで、これからお世話になる病院を探していました。
やや自宅から近く、口コミも良かったのでこちらへ。
海外にいたため、狂犬病注射の時期がずれてしまったのですが対応してもらえました。
作業だけの対応、雑な説明をする医師を多く見てきましたが、こちらでは丁寧に説明をしてくださいました。
少し体重オーバー(3.1kg)とのことで
ダイエットについても色々アドバイスも。
診察時は肛門しぼり、爪切り、耳掃除が無料とのことを知らず、HPで拝見しました。
そのときに教えてもらえたら嬉しかったな
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- 3100円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年07月
いつでも診てもらうことができて安心
皮膚科専門医とのことで、セカンドオピニオンとして診察を受けに行きました。
朝の診察も8:30からと早く、予約をすることも可能なので待ち時間が少なくなり助かります。休みもほとんどなく、診察に日時を選ばなく行ける数少ない病院だと思います。
若い先生ですが、丁寧に症状をきき、診察してくれました。診察内容を記載した用紙をもらうことができて安心しました。飼い主側の生活スタイルに負担の少ない治療方法をいくつか提案してくれ、続けられる治療を選択することが出来ました。受付スタッフの方も対応が良く好印象でした。
新しい動物病院ということもあり、院内は非常に清潔です。また、車で行った場合でも駐車スペースやパーキング代の負担もしてくれました。
信頼できるホームドクターです★
今年の2月に引っ越してきて、ご近所のペットクリニックを探していました。
お散歩ついでに立ち寄れる距離だったので、お世話になっています。
11歳のトイプーですが僧帽弁閉鎖不全の初期ということで以前通っていた医師から薬の投与を勧められていましたが引っ越し等で延びていて、再度こちらの病院で検査をしていただき、投与を開始しています。
画像を見ながらとても丁寧に私たちにも解る言葉で、症状また今後の治療を話してくださいました。
一番はその子のことを親身に考えてくださり治療していただけることに感謝しています。信頼できるドクターです。
スタッフの女性も明るく気持ちの良い対応をしてくださいます。
11歳という高齢犬の域になってきたので、定期的に通おうと思います。
丁寧な説明で安心できました。
自分自身が、猫を初めて飼った、飼い始めてまだ数ヶ月、という状況で、
血液検査(健康診断)のためにお世話になりました。
訪問の決め手は、
近所であるというところもありますが、
事前に電話で問い合わせた際に、
丁寧に対応いただけたのと、
日時予約ができるところも大きかったです。
状況をお話しすると、それに沿って、
丁寧な説明・適切な提案をいただけました。
心配点について、
“現状は問題ない”という回答と、
何を基準に問題とすべきかという今後のアドバイスもいただけました。
血液検査に関しては、
まず20分で結果が出るとい動物医療の進歩に驚きました。
結果のフィードバックを丁寧にしていただき、
健康であると納得・安心できました。
診察を終えて満足度が高かったです。
次また何かあればお世話になりたいと思えました。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- 9000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年11月
信頼出来る先生です!!
私は、現在8歳1か月のチワワ(まるちゃん)の家族の者です。
まるちゃんが6歳9か月の時のことです。突然具合が悪くなり、大学病院を紹介してもらい、MRI検査を行いました。
検査の結果・・・
脳炎(非化膿症)と診断されました。かなり広い範囲に脳炎が広がっており、中脳あたりは、炎症が広がり真っ白でした。
検査結果に途方に暮れている時、
宮坂先生は①脳炎という病気について②今後の方針③使用する薬のメリット・デメリット・コスト面等について、詳しく理解出来るまで説明して下さいました。
「困った時には、とりあえず聞いてみよう」と思って頂けるような病院を目指しているとおっしゃっていますが、まさにその通りです。
どんな質問にも答えて下さいます。若い先生ですが、勉強熱心で、ネットワークも広く、海外での現在の治療法なども教えて下さいます。
宮坂先生が2014年11月から開業され、通うには遠くなりましたが、遠くても宮坂先生でないと不安です。
今後も宮坂先生のところで治療してきたいです。
基本情報
- 動物病院名
- 学芸大学ペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- がくげいだいがくぺっとくりにっく
- 住所
- 〒153-0053 東京都目黒区五本木3-26-10 山本ビル1F (地図)
- 電話
-
03-3713-7779
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ
- 学位・認定・専門
- 日本獣医皮膚科学会認定医
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 10:00 ~ 13:00 ● ● 16:00 ~ 18:00 ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 魚 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
動物病院の関係者の方へ

Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腫瘍・がん |
院長先生が優しくてうまい
判断が、非常に的確な院長先生。説明もわかりやすく、丁寧に状況を教えてくださいます。最新?の設備も整っていてきれいな動物病院です。看護師の方も院長先生の指示に従ってテキパキと動いてくださいました。手術に関しても信頼できる先生だと思います。院長先生は、まだお若いのに非常に冷静でいて、ペットを任せるこちら...
判断が、非常に的確な院長先生。説明もわかりやすく、丁寧に状況を教えてくださいます。最新?の設備も整っていてきれいな動物病院です。看護師の方も院長先生の指示に従ってテキパキと動いてくださいました。手術に関しても信頼できる先生だと思います。院長先生は、まだお若いのに非常に冷静でいて、ペットを任せるこちら側からしても非常に安心して見ていられます。自宅からは少し距離があるのでなかなか毎回とは行けませんが、信頼できる先生です。