誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(6件)
祝日も受診可! 感じよいです。
タイミングよく尿が採れたのですが、あいにく普段尿検査をお願いしている医院に電話をしたところ祝日は休診との事で、こちらをご紹介頂きました。
本日は診察していますか? 尿だけの持ち込みも可能ですか? との問合せへの対応には先生が出られましたが、高圧的なところがなく大変話しやすい第一印象でした。
我が家から徒歩15分程度、なぜ今まで知らなかったかと思えば、開院したてのようです。
院内はとても綺麗で、アットホームなスペースでも待合室、診察室ともに犬猫で分かれているのは大変ありがたく感じました。
院長先生は大変親切でにこやかに丁寧に説明をして下さいました。
事前にお渡しした他院での診療データをご覧頂けていなかった部分がありましたので(たとえば体重を何回も聞かれるなど)、もう少し一発で情報を頭に入れて臨んで頂ければと星0.5減らしましたが、まだお若い先生ですのでこれからさらに素晴らしくなられるでしょう。
徒歩しか交通手段がないため、本人を連れて来るには、気候の厳しい時だと道のりがきつそうですが、また何かとお世話になるかと思います。
親身で丁寧、知識と人柄
三途の川で溺れている愛犬を
先生が 連れて帰ってきてくれました。
自分の仕事と 家族の用事で 診察が遅れたため
、子宮蓄のう症から多臓器不全にまで陥っていました。
なんどか愛犬の最期を看取った私には 愛犬の表情から 過去が思い出され もう無理かもしれない と覚悟しました。
それでも なんとか手術できる状態に。
そして、
獣医師2人がかりでの短時間の手術。
その後の丁寧な治療、
検査の必要性と結果の説明、
現在の状態説明。
次に起こり得る状態への対処法、
どれも わかりやすかったです。
ラインを使っての連絡も便利でした。
費用も申し訳ないほど 抑えてくださり 助かりました。
先生の優しいお人柄と 動物に対する知識と愛情と熱意が とても 心強かったです。
スタッフの皆さんのほがらかな笑顔の対応にも 癒されました。
気持ちの良いところです。
ぜひ、病院に行って 見てみてください。
待合室にある、マンガ「犬部」もおススメです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 生殖器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 子宮蓄のう症 多臓器不全
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2018年09月
(*^^)
引越してから、頻繁にこちらの病院に通わせていただいております。
その時出た症状以外の箇所も、先生が注意深く診て下さいます。うちの子は身体が弱いので、とても親切、丁寧な対応がありがたいですし、スタッフさん一同、動物に対しての愛情深さを感じます。
トリミングサロンとホテルも併設している為、その度に先生と会って診察をしてもらえますし、院内が清潔なところ、スタッフさんの優しい笑顔を見ると、安心して預けられます(*^_^*)
親身で丁寧な対応をしてくれます
下痢の症状がでてしまいました。
普段、通院している病院が定休日だったのでこちらで初診の受診をしました。
新しい病院の為、院内設備が充実しており、院長先生の親切できめ細やかな対応をしていただきました。
結果、お薬の処方の見立てが良く、愛犬の症状がすぐに快方に向かい、完治しました。
待合室は、犬と猫で一緒にならないきめ細やかな配慮がされています。
院長先生、受付スタッフの方もとても感じが良く明るい雰囲気の病院です。
再度、通院したくなる動物病院です!
基本情報
- 動物病院名
- 井荻アニマルメディカルセンター
- 動物病院名(かな)
- いおぎあにまるめでぃかるせんたー
- 住所
- 〒167-0021 東京都杉並区井草3-20-8フラット井荻 (地図)
- 電話
-
03-6913-5127
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
救急・夜間診療については練馬ERセンターをご紹介しております。
住所:東京都練馬区谷原2-1-25、TEL:03-6913-4160
までご連絡お願い致します。
その他時間外のご連絡はLINEにより受け付けております。
ご希望の場合はお手数ですが当院HP上の友達追加の欄からご登録お願い致します。
*返信に時間がかかる場合もございます正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医循環器認定医 |
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腫瘍・がん |
☆2023年秋の健診・予防キャンペーン☆ 10月1日から11月31日限定です! OMAHウェルネスクラブに加入いただければ、さらにお得になります。 詳細はHPをご確認ください。
動物病院の関係者の方へ

Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 |
かかりつけ医です。
親が病床に臥し、老犬2頭を引き取ることになり、一度しっかりと持病がないか調べてもらおうと、愛犬家の友人のおすすめでこちらに伺いました。
先生はとても物腰柔らかな方で、色々と相談しやすかったです。ワンコたちもそれほど怖がらずにいてくれました。
血液検査など、健康診断を丁寧にしてくださり、2頭それぞ...
親が病床に臥し、老犬2頭を引き取ることになり、一度しっかりと持病がないか調べてもらおうと、愛犬家の友人のおすすめでこちらに伺いました。
先生はとても物腰柔らかな方で、色々と相談しやすかったです。ワンコたちもそれほど怖がらずにいてくれました。
血液検査など、健康診断を丁寧にしてくださり、2頭それぞれの現在の状態、治した方が良い点、お薬の説明、ワクチンの説明、食事の指導などしていただき暫く通うことにしました。
今はご担当の方が産休中だそうですが、いずれトリミングもお願いしようと思います。
駐車場は医院の隣に一台あります。
コインパーキング利用の際は、割引券を貰えるようです。
(14歳の老犬です。)