公式 公式

カトウ獣医科クリニック

かとうじゅういかくりにっく

4.81
飼い主の声55件:
11 44
カトウ獣医科クリニック
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-26
診療動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00

※火曜日と第1・3月曜日が休診日です。12:00~15:00 精密検査・手術時間として取らさせて頂いております。

アクセス数: 62,901 [5月: 444 | 4月: 518 ]
横浜市日吉駅前の『カトウ獣医科クリニック』 土日祝日も夜19時まで診療 ペットホテル、トリミング、提携駐車場あり
『カトウ獣医科クリニック』では、わんちゃん、ねこちゃんが飼い主様と楽しく暮らせるように、予防医療の実践と最新の医療技術・設備を追求した診断・治療を心掛けております。

土日祝日も夜19時まで診療し、提携駐車場もご用意しております。お車でお越しの方はお電話連絡をお願い致します。

1.避妊・去勢手術
当院では、より安全に避妊・去勢手術を行うために簡易術前検査(料金込み)を行い、血管確保・静脈点滴を行います。

2.当院の設備
・腹腔鏡
5mmの穴からカメラをトロッカーという筒を通して体に挿入しカメラで拡大され鮮明化されたモニター画像見ながらお腹の中で手術を行います。
・内視鏡
5mmの細径スコープで異物誤飲の内視鏡下摘出のみならず、炎症性腸疾患・リンパ管拡張症などの難治性疾患診断の為、開腹手術より負担の少ない内視鏡検査を積極的に実施しています。
・リガシュア
LigaSureTMベッセルシーリングシステムは、外科手術における血管を含む組織を
シールすることが可能な最新医療機器です。

3.外科
口腔内・消化器・腫瘍外科からヘルニア(椎間板ヘルニアを含む)の手術まで、幅広く行っています。
お知らせ

2021年10月から火曜日と第1・3月曜日が休診日になりました。

犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

ドクターズインタビュー

頼れる獣医が教える治療法  vol.071
肝・胆・すい臓系疾患

腹腔鏡による低侵襲の肝臓生検で、慢性肝炎の早期発見・早期治療

沈黙の臓器とも呼ばれる肝臓。肝硬変を防ぐには慢性肝炎の早期発見が不可欠

東急東横線・横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅から徒歩3分の「カトウ獣医科クリニック」は、KARL STORZ社製の4K腹腔鏡を導入し、低侵襲の検査と治療に役立てている。院長の加藤直之先生に、慢性肝炎と腹腔鏡を用いた肝生検について伺った。

手術痕は最大5mm。腹腔鏡による肝生検で、ワンちゃんの身体への負担を最小限にとどめます。

もっと読む
加藤 直之 院長加藤 直之 院長
加藤 直之 院長

この動物病院の口コミ(11件)

PICK UP! 口コミ
tsukap32 さん 2021年09月投稿 ネコ
5.0
PICK UP! 口コミ

的確な処置で愛情のある院長

10歳を越えた猫と暮らしておりますが、ここ2年内臓、口腔内など病気がちになってきて、お世話になる機会も多くなっています。院長は病変に対して、「どうすべきか、費用はいくらかかるか、負担はどうか」と多角的に治療法や今すべき処置を示してくれるので、とてもその方針が「動物に対する愛情」を示すバロメータになっ...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
アールグレイ さん 2020年07月投稿 ネコ
5.0

安心してかかっています。

先代の先生の時から飼い猫がお世話になっています。猫も歳を取り、検診や治療で今の院長先生に診ていただいています。
先生はお人柄が素晴らしく、動物への愛情が深く、飼主にもいつも明るく穏やかに接してくださり、検査結果や治療方針などの専門的なことも、とても分かりやすく説明してくださり安心できます。
院長...

続きを読む
3人が参考になった(4人中)
地球509 さん 2019年07月投稿 ハムスター
4.5

ハムスターが骨折

猫ちゃん(野良)の、避妊手術を予定してました。野良なので捕まえられず、結局受けられませんでしたが(その後、知り合いと捕まえて知り合いの病院へ)
野良なので、無理の無い予約の仕方をしてくれました。捕まえられなかったら、いいよという感じで。
後、家で飼っていたハムスターが骨折しました。少し前の話しで...

続きを読む
1人が参考になった(2人中)
桐899 さん 2019年04月投稿 ネコ
5.0

解りやすい、親切な対応と説明

以前から定期健康診断でお世話になってます。今年で21歳になる猫の健康診断で来院しましたが、いつもながら診断結果を解りやすく丁寧に説明していただき、血液化学検査のSDMAも追加で測定していただきました。結果は正常範囲内でしたが、高齢にとる腎機能低下は避けられないため、今後の生活の仕方を的確にアドバイス...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
aruks さん 2019年04月投稿 ネコ
5.0

とても優しい先生です

譲渡で我が家に来た愛猫がクシャミ、鼻水、目ヤニ、食欲不振、元気消失の症状で病院に行きました。すぐに感染症の検査と、目ヤニと鼻水を綿棒で採取して外の検査センターで検査してもらいました。結果は猫風邪で、すぐに抗生剤の飲み薬とクラミジアにも感染していたため、追加の薬を処方して頂きました。その後すぐに回復し...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(44件)

ネコ - 2021年11月 投稿
4.5
カトウ獣医科クリニック 利用者の声 カトウ獣医科クリニック 利用者の声

猫を飼うのは初めてで不安でしたが丁寧に御指導頂き安心しました。又、この度避妊手術していただき画像での説明は完璧でした。これからもよろしくお願い致します。

イヌ 予防接種 他 2021年11月 投稿
5.0
カトウ獣医科クリニック 利用者の声(予防接種 他) カトウ獣医科クリニック 利用者の声(予防接種 他)

信頼しておまかせしています。他の病院ではできなかった手術をしてもらいました。感謝しています。

イヌ 腎不全 2021年5月 投稿
5.0
カトウ獣医科クリニック 利用者の声(腎不全) カトウ獣医科クリニック 利用者の声(腎不全)

先生をはじめスタッフさん全員が、とてもていねいに対応してくださいます。信頼して愛犬を任せられます。診療の内容も、ていねいに説明してくれて、質問もしやすいです。

動物病院紹介

避妊・去勢手術

当院では、より安全に避妊・去勢手術を行うために簡易術前検査(料金込み)を行い、
血管確保・静脈点滴を行います。

手術中は気管挿管を行い、調節呼吸下で心電図・カプノメーターによる呼吸モニター
・血圧・血中酸素飽和度を連続的にモニターしながら麻酔管理を行っています。

また、ダックスフンドに多くみられる、避妊・去勢手術時の縫合糸に反応して肉芽腫を
形成する『縫合糸反応性肉芽腫』のリスクを減らすためにヴェッセルシーリングシステ
ム(Ligasure)を用いて手術を行っています。

当院の設備

◆腹腔鏡
体に優しい傷の小さな検査・避妊手術が可能になりました!犬の避妊手術においては開腹で行う場合の卵巣の牽引に伴う強い痛みを軽減し痛みが少ない優しい避妊手術が可能になりました。

腹腔鏡手術とは・・・
5mmの穴からカメラをトロッカーという筒を通して体に挿入しカメラで拡大され鮮明化されたモニター画像見ながらお腹の中で手術を行います。

◆内視鏡
5mmの細径スコープで異物誤飲の内視鏡下摘出のみならず、炎症性腸疾患・リンパ管拡張症などの難治性疾患診断の為、開腹手術より負担の少ない内視鏡検査を積極的に実施しています。

◆リガシュア
LigaSureTMベッセルシーリングシステムは、外科手術における血管を含む組織を
シールすることが可能な最新医療機器です。
血管壁のコラーゲンを融合し、信頼性の高い永久的なシールを作り出すことが可能です。
今までと異なり、短時間で確実な血管の閉鎖が可能になりました。
当院では避妊去勢手術を含む、全ての外科手術において使用しております。

外科

当院では、口腔内・消化器・腫瘍外科からヘルニア(椎間板ヘルニアを含む)
の手術まで、幅広く行っています。
また、骨折・脱臼・靱帯断裂などの整形外科手術も専門獣医師の協力のもと、
手術を行っています。
手術侵襲に応じて、麻薬を用いた鎮痛処置を行っています。
また、最新の温風加温装置・3Mのベアハガーによる手術中の体温管理も併
せて行っております。

院長紹介

加藤 直之 加藤 直之

加藤 直之

平成12年     日本大学卒業
平成12年
    ~15年  磯貝動物病院勤務
平成15年
    ~16年  亀戸動物病院勤務
平成17年~    カトウ獣医科クリニック勤務
平成23年     カトウ獣医科クリニック院長就任
平成18~24年  日本大学動物病院 無給研修医
平成24
    ~27年  日本大学 大学院研究生
平成25年     クイーンズランド大学
           軟部外科集中実習セミナー出席
平成26年     JSAEC内視鏡実習終了
平成27年     ラスベガス オクエンドセンター
          胸部外科・ステント研修
平成28年     日本大学 外科学研究室 研究協力員
平成29年     Life&Tail主催 内視鏡外科実習終了

麻薬管理・施用免許取得
PennHIP認定医
日本獣医がん学会会員
獣医麻酔外科学会 会員
iVEAT腹部超音波研修終了/腹部超音波中級研修修了
iVEAT心臓超音波研修終了
ロヤイヤルカナンジャポンシニアソムリエ認定

トリミング

当院のトリミング

当院では狂犬病予防注射・混合ワクチン注射の接種・フィラリア・ノミダニの予防などを実施させて頂いている患者様へのサービスの一環としてトリミングを行っております。 当院のトリマーはスピードトリミング...

ペットホテル

当院のペットホテル

当院では患者さまへのサービスの一環としてペットホテルをさせて頂いております。 そのため、当院の患者さま(1年以内の当院でのワクチン接種をしていただいている方) 以外の方のお預かり料金を、患者...

基本情報

動物病院名
カトウ獣医科クリニック
動物病院名(かな)
かとうじゅういかくりにっく
住所
〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-26 (地図)
公式サイト
https://www.kato-ahp.com/
電話
045-562-1853

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
得意診察領域
消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※火曜日と第1・3月曜日が休診日です。12:00~15:00 精密検査・手術時間として取らさせて頂いております。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-26

求人

【獣医師・動物看護スタッフ・トリマー募集】

カトウ獣医科クリニックでは、獣医師・動物看護スタッフ・トリマーの正社員・パート・アルバイトをそれぞれ募集しています! 【働く環境】 当院は、「わんちゃん・ねこちゃんと飼い主様の頑張りに応えられ...

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    肝・胆・すい臓系疾患
    犬猫の肝臓機能低下に対する診断と「門脈体循環シャント」の治療

    千葉県船橋市の「船橋どうぶつ病院」は、血液検査で肝機能低下が疑われた症例に、CTによる画像診断や腹腔鏡下肝生検を組み合わせた低侵襲の肝臓検査、さらに先天性門脈体循環シャントの手術を提供。守下建院長に、犬猫の肝臓疾患及び手術について伺った。

    船橋どうぶつ病院
    • 守下 建 院長
  • 腫瘍・がん
    犬の腫瘍(がん、メラノーマ)最新治療

    清須市の水野動物病院は、良性腫瘍・悪性腫瘍(がん)の診療を得意としている。全国でも取得者が40数名しかいない獣医腫瘍科認定医Ⅰ種の資格を持つ院長の水野累先生に、最新の腫瘍治療や難治性腫瘍(口腔内悪性メラノーマ)についてお話しを伺った。

    水野動物病院
    • 水野 累院長
  • その他
    地域に密着した優秀なホームドクターを目指して

    横浜・山手にある「マイスター動物病院」は、院長の下田正純先生が精力的に診療を行っている。動物病院は、動物の命を守る場所。目標は、「優秀なホームドクター」。20名を超えるスタッフとともに動物と飼い主を支える下田先生に、貴重なお話を伺った。

    マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • その他
    通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応

    足立区、環状七号線沿いの「東京サンライズアニマルケアセンター」は、24時間年中無休で診療を行っている。「いつでも行けて気軽に頼れる。そんなかかりつけの動物病院を目指す」と語る原田宗範院長と妻の友美先生に話を伺った。

    東京サンライズアニマルケアセンター
    • 原田 宗範院長
    • 原田 友美先生
  • その他
    飼い主さんと向き合い、一緒に歩みながら治療をする動物病院

    川崎市幸区「さいわい動物病院」は、商店街の中にある街の動物病院。院長の杉山博輝先生は、飼い主さんに優しく接することを大切にしながら、幅広い分野の治療に全力で取り組んでいる。杉山先生に、病院の特徴や診療の際に心がけていることを伺った。

    さいわい動物病院
    • 杉山 博輝院長
この動物病院への問い合わせ
045-562-1853
口コミを投稿する