ジェネラリストとして幅広い分野で技術を磨き、家族目線でその子にとってのベストを一緒に考えます。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(3件)
いつもお世話になってます
いつもお世話になってます。
最初の役所の登録の時からお世話になっています。
良い病院です。先生は私より若くてイケメンですし。
病室に先生のお父様の写真がかざってあるのが、とても印象的です。
うちのわんこは肌が弱いので、いろいろ相談にのってもらい、アレルギー検査をしたり色々ありました。
以前、てんかんの発作っぽいことがあったときは、どうしようかって一緒に悩んで、念のため調べたいという妻の意向があり、MRIの設備を紹介してもらい検査を受けました。
一緒に頭かかえて悩んでたのが、おかしかったです。何もなかったからよかったのですが、二人の頭に浮かんでたのは。。。しかも悪いもの見つかったらどうしよう。。。という感じです。
とても良い病院だと思います。
れんがのいえ動物病院は私が良く行く動物病院です。家から近いというのもよく行く理由ですが、獣医さんの対応がとても良いというのも一つの理由です。
基本的に分からない事があれば、こちらが納得いくまで説明をして頂けますし、聞けば必ず答えてくれます。
病院によっては説明しても分からないから説明はしないという態度の病院もありますが、こちらの獣医の先生はそんな事はなく非常に話しやすいです。
また1年以上通っていますが、自分が知る限り、凄く混んでいたり、待たされるということもありません。
ペットホテル・トリミングのサービスももちろんあるので長期の旅行時などはとても助かります。1つ不満があるとすれば、若干料金が高いのかなとは思います。ただその分サービス面がとても良いので自分は気になりません。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 13000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年07月
基本情報
- 動物病院名
- れんがのいえ動物病院
- 動物病院名(かな)
- れんがのいえどうぶつびょういん
- 住所
- 〒211-0051 神奈川県川崎市中原区宮内2-30-11 (地図)
- 電話
-
044-740-3977
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:45 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日/木曜日 ※時間外・夜間診療は、電話での予約が必要です。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
信頼できる院長先生
人間と違って動物の命は責任問題に発展しないためか、いい加減な動物病院もあります。
そういう獣医のおかげで1匹死なせてしまった経験から動物病院選びは慎重になり、一度信頼する先生に出会ったらそうそう獣医さんは変更しません。
もともと、川崎市麻生区に住んでいたので、同区の信頼できる獣医さんに通っていま...
人間と違って動物の命は責任問題に発展しないためか、いい加減な動物病院もあります。
そういう獣医のおかげで1匹死なせてしまった経験から動物病院選びは慎重になり、一度信頼する先生に出会ったらそうそう獣医さんは変更しません。
もともと、川崎市麻生区に住んでいたので、同区の信頼できる獣医さんに通っていましたが、引っ越しして同じ川崎市でも遠くなり何かの時に近くでいい獣医さんはないかと探していて見つけました。
決め手は、院長先生が日本獣医生命科学大学卒だったことです。
れんがのいえ動物病院は、まだできてほやほやの頃からお世話になっていますので、10年以上になると思います。
一人ひとり大切に診察して下さり、的確な診断で安心して任せられる院長先生です。
診察に行くたび、爪切り、肛門絞り、触診は必ずしてくださいます。
去勢手術、狂犬病注射、フィラリア予防、健康診断、歯石取り(スケーリング)とお世話になっています。
子犬の頃から診察して頂いている子は今年で13歳。元気に暮らしています。