口コミ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
への口コミ
投稿者: mukumukn7894 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0点 |
来院時期: 2017年
投稿時期: 2018年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
とても丁寧に診てくれる親切で優しい人柄の先生ですが、内臓疾患に関しては知識が浅いかなと思います。重い病気のペットにはお勧めできません。うちは検査の結果、末期の肝不全と診断され、どんな治療をしてもその場しのぎにしかならなく、手だてがないので毎日点滴を打ち続けて看取る他ありませんと言われ、ペットも日に日に衰弱していきました。何とか苦しみだけでも取り除きたいと思い他の病院でダメもとで診てもらったところ、肝不全ではなく肝リピドーシスという疾患で、貧血が酷くあと2~3日遅れていたら死んでいたと言われました。そこの病院で輸血と経鼻栄養補給をしていただき、みるみる状態も安定していきました。 人柄のいい先生でワクチン接種や軽い検査には向いているかと思いますが、内臓疾患にはとてもお勧めできません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
への口コミ
投稿者: あきりんご さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2013年04月
投稿時期: 2013年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
我が家の犬が先生にお世話になって3匹目です。今回はもう年をとっている犬なので仕方がないんですが、急に食欲がなくなってきたので、心配で連れていきました。 待合室はどちらかというと狭いので、いつも混んでいる印象です。でもここの先生は優しいので、人気があるんだと思います。我が家の犬も先生が大好きなようです。 もともと肝臓は弱っている事を聞いていて、高齢なので手術をするのもかわいそうだし、もうそんなに長くはないだろうということを言われました。入院させてもいいけど、治療も点滴をするくらいだそうなので、家に連れて帰ることにしました。その時に先生が残念だけどでも安心できる家で一緒に過ごしてあげる方が嬉しいだろうというようなことを、と優しく伝えてくれたので、悲しい気持ちがいくらかまぎれました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
への口コミ
投稿者: colby さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2013年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
とても物腰の柔らかい先生が診察してくださいます。この地域でもとても人気が高く、近所のワンちゃんはみんなこの先生にみていただいています。 老犬ですが、長いことこちらの先生にみていただいてるので、体の悪い箇所や抜けた歯の位置も覚えていて下さり、飼い主である私たちとの信頼関係も厚く、小さな診療所ですが他でみてもらうことは考えられません。 ただ、人気の先生ゆえ、待合室(椅子が二つだけのとても小さい待合室です)がいっぱいで外まで並ぶことはしょっ中です。丁寧な診察なので、待つこと覚悟です。 出張で見てくださることもあるので、電話でお願いしてみることもあります。 一つ一つ質問にも丁寧に答えてくださり、診察終了間近の時間でも、嫌な顔一つせずにみてくださいます。 ペットホテルもあり、先生自ら休憩時間に預かっているワンちゃんたちを散歩させてたりして、檻に閉じ込めておくだけではありません。 我が家の老犬も、病院に行く時に嫌がらずに行ってくれるので助かっています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
近くの病院
マルクペットクリニック
4.60点
【口コミ 6件|アンケート 4件】
神奈川県川崎市宮前区菅生1-9-28-102
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット
脳・神経系疾患 循環器系疾患 腫瘍・がん
|
|