公式
公式
神奈川県座間市立野台3-8-5
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 寄生虫 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
↑
アクセス数: 13,294 [3月: 153 |
2月: 114 ]
獣医師が監修している動物病院のペットホテルです。
旅行や帰省などの際の泊まりでのお預かりや、リフォームや大勢のご来客がある際の一時預かりまで、幅広く対応しています。
病気や寄生虫の感染を防ぐために、基本的には当院で予防を受けているわんちゃんやねこちゃんをお預かりしていますが、他院で予防を受けられている場合には証明書があればお預かり可能ですのでご相談ください。
ペットホテルは完全予約制です。年末年始やお盆、ゴールデンウィークなど、混み合う時期は早めのご予約をおすすめしています。
健康状態の変化や異常が見られた際には、すぐに飼い主さまに電話で連絡を差し上げ、ご了解いただいた上で治療することも可能です。
院の裏にドッグスペースがありますので、わんちゃんにはそこでトイレや運動をしてもらっています。
食べ馴れていないフードを口にしないコが多く、またおなかの調子を崩すこともあるので、基本的にフードはご持参いただいています。
お気に入りのおもちゃやタオルなどを持って来ていただくことをおすすめします。そうしたものがあると、わんちゃんやねこちゃんのストレスがかなり軽減します。
病気や寄生虫の感染を防ぐために、基本的には当院で予防を受けているわんちゃんやねこちゃんをお預かりしていますが、他院で予防を受けられている場合には証明書があればお預かり可能ですのでご相談ください。
ペットホテルは完全予約制です。年末年始やお盆、ゴールデンウィークなど、混み合う時期は早めのご予約をおすすめしています。
健康状態の変化や異常が見られた際には、すぐに飼い主さまに電話で連絡を差し上げ、ご了解いただいた上で治療することも可能です。
院の裏にドッグスペースがありますので、わんちゃんにはそこでトイレや運動をしてもらっています。
食べ馴れていないフードを口にしないコが多く、またおなかの調子を崩すこともあるので、基本的にフードはご持参いただいています。
お気に入りのおもちゃやタオルなどを持って来ていただくことをおすすめします。そうしたものがあると、わんちゃんやねこちゃんのストレスがかなり軽減します。
ペットホテルの予約はこちら