口コミ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
佐多動物病院への口コミ
投稿者: M1911 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2014年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
室内犬シーズー12歳。床に血尿様な斑点があり、観察してみると膣から出血と膿がみられた。痛みもあるであろうか、わけもなく吠える。急性疾患を疑うも診療時間外であった。迷惑を承知で電話をすると、電話に出てくださり、症状を説明したところ、急性疾患ではないので翌日診察ということになる。もともと人見知りの激しいイヌだが、佐多先生の前に出ると、安心しきった表情になり、膣鏡なども抵抗なく受け入れた。診断は子宮蓄膿症。抗生物質継続。但し抗生物質投与にも関わらず出血が続く場合は子宮全摘との事。抗生物質を二種使い無事完治。子宮全摘しか選択肢を与えないクリニックが多いが、手術の侵襲度を考え、段階的に治療を行う方針に、動物に対する愛情を感じる。特に老齢犬などデリケートな対象にオススメする。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
近くの病院
|
|