-
0件
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪沢1903
家畜
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
09:00 ~ 13:00 | ● | |||||||
17:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
雰囲気に二つ星です。
大切なペットの具合が悪く、弱っていたので連れて行きました。
院内やスタッフの雰囲気は良かったですが…
診察の仕方が最悪でした。
犬猫と違ってハリネズミはレントゲンや血液検査、聴診はできないと言われ、教科書を見ながら問診だけで判断されました。
それって、エキゾチックアニマルを診ることが...
大切なペットの具合が悪く、弱っていたので連れて行きました。
院内やスタッフの雰囲気は良かったですが…
診察の仕方が最悪でした。
犬猫と違ってハリネズミはレントゲンや血液検査、聴診はできないと言われ、教科書を見ながら問診だけで判断されました。
それって、エキゾチックアニマルを診ることが出来ると言えるのでしょうか?
結局、処方された薬を飲ませましたが良くならなかったので全身麻酔で手術をすることになりました。
普通、体力が無く弱っている子に全身麻酔をかけるでしょうか?
体力つくりが先決ではないですか?
手術をすれば治ると思ったので同意書まで書いてお願いしましたが、良くなるどころか、手術したのその日に亡くなりました。
はっきり言って誤診だと思います。正確な病名も死因も不明です。
手術の前に『かなり弱っているので、助からない場合があります。それでも手術を受けますか?』などの説明があれば、金額も金額でしたし、1分でも長く一緒にいられるように考え直したかも。
担当医にも助けたい気持ちがあったのはよく分かってます。
しかし言い訳のオンパレードで、飼い主に対する気遣いや思いやり、謙虚さがまるでありませんでした。
せめて『助けてあげられなくて、本当に申し訳なかった』くらいは言って欲しかったです。
このやるせない気持ちはどうしたらいいですか?
もう戻って来ないのでクヨクヨしてても仕方ありません。
悩んでる方がいたらこの口コミを参考に、後悔のない選択をして欲しいなと思います。
せめてもの願いです。