4.68
12件
愛知県瀬戸市效範町1-29-2
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
老猫の最後
老猫(14歳)が、ご飯が食べれなくなり、心配になり受診、
歯槽膿漏が原因で歯がグラグラだった。
年齢から手術、麻酔はリスクを伴うとの説明で、一時は手術は諦めた。
もともと人一倍食い意地がはっていた猫だったので、みるみるうちに痩せ、
それでもエサ入れの前にじっと座り食べようとする姿に見かね...
老猫(14歳)が、ご飯が食べれなくなり、心配になり受診、
歯槽膿漏が原因で歯がグラグラだった。
年齢から手術、麻酔はリスクを伴うとの説明で、一時は手術は諦めた。
もともと人一倍食い意地がはっていた猫だったので、みるみるうちに痩せ、
それでもエサ入れの前にじっと座り食べようとする姿に見かね、
このまま食べれないよりは、少しでも食べれる可能性があるのならと、
手術をお願いした。リスクは承知したとは言え、先生は大変だったと思います。
2ヶ月後に天国へいきましたが、術後少し食べれる日があり、ほんの少し幸せだったと思います。
ただ、もっと早く歯の状態に気づき、治療をしてあげなかった反省と、
手術を決断するまでに痩せが進行してしまい体力的にさらに厳しい状況にしてしまい、
最後の最後まで毎日点滴による延命治療をしたことは、ただ苦痛を与えたように思われ
後悔していますが、治療中は、少しでも経済負担がないようになどいろいろアドバイスくださり、大変ありがたかったです。