口コミ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
いしだ動物病院への口コミ
投稿者: 長田 忠 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
捨てられていた子猫(生後3日程度)の人工哺乳のやり方を習いに行きました。先生は、何匹も人工哺乳をやったことがあるとのことで、気を付ける事柄をアドバイスしてくれました。アドバイスだけでは診察代になりませんので、ミルクを1缶買わせてもらいました。ドンキホーテのペットコーナーよりも安い値段でした。 待合室の人たちは、先生に親しげに話しかけていました。先生も気楽に応じていました。地域に人気の先生なのだと思いました。 先生を選んだのは、真夜中でも診察室が明るいことがよくあるからです。診療に対する熱意を感じていました。ペットを飼い始めたらここだと思っていました。 他のコメントの不愛想という感じ方にも納得できる反面、動物に熱心なあまりの浮世離れだとも思います。信頼できる人柄だと受け止めています。 お金儲けが下手くそなのか、必要なスタッフを雇う余裕もない様子です。神経質ではなくて、口うるさくもない飼い主さんであれば、おすすめします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
20人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
いしだ動物病院への口コミ
投稿者: スノーフレーク155 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
先生は気分屋というか、無愛想です。 でも、人を不愉快な気持ちにさせることはないとおもいます。 必要以外のことはほとんど喋りませんが、ペットについて質問をすると、きちんと答えてくださります。 たくさんの動物を保護されているので、病院内は臭いし、動物の糞尿がよく落ちています。でも、看護師の方に言えば片付けてくださります。 ちょっと薬を処方してもらうだけでも、きちんと聴診器をあてて、触診をしてくださります。 診察料が、驚くほど安いです。 こちらに越してくる前に他の動物病院に通っていたので、本当に良心的だとおもいます。 これからも、こちらに通わせていただくつもりです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
26人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
いしだ動物病院への口コミ
投稿者: 悠 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2014年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
うちのネコの口のところに大きなほくろが見つかり、心配になり、石田さんに診察してもらったところ「メラノーマ(悪性黒色腫)」だと言われました。 治療法は麻酔をかけてのレーザー治療ということで毎週ネコと通いました。 はじめから「除去してもまた再発するかもしれない」と言われていました。 石田さん本人は、一言で言うと「動物好きの人間嫌い」という感じです。 人への対応はちょっと無愛想ですが、動物の病気には真摯に対応してくださいます。 我がネコへの治療もいつも頑張って下さり、一応治りました。(しかし、再発してしまいました) しかしさっきも言ったように人には少し無愛想なところがあるので「対応が冷たい。」と感じる人もいるかもしれません。 でも動物が好きだということは対応、会話の端々にみえる真面目な先生です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
近くの病院
PR
こにし動物クリニック
4.51点
【口コミ 15件】
滋賀県栗東市手原3-7-15
077-554-6666
イヌ ネコ ウサギ ハムスター 鳥
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患 循環器系疾患
年中無休の動物病院。手原駅より徒歩5分。CT完備。耳内視鏡検査。胃内視鏡検査対応。 腹腔鏡手術対応可能。皮膚科特別診療もあり。無料駐車場完備(25台)。 スタッフ総勢23名の動物医療センター
|
|