診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※診療終了時間の15分前までに受付をすませて下さい。
基本情報
- 動物病院名
- 西京極どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- にしきょうごくどうぶつびょういん
- 住所
- 〒615-0862 京都府京都市右京区西京極西大丸町43 (地図)
- 電話
-
075-325-3311
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 腫瘍・がん
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※診療終了時間の15分前までに受付をすませて下さい。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(10件)
診察もスムーズで先生もとても優しい
飼い猫の目が赤くなり、常に瞳がうるんだような状態で明らかにいつもより大人しいく、弱った感じになったので慌てて朝一で診ていただきました。
最初は大きな病気を心配していたのですが、結局結膜炎とのことで点眼薬を処方していただきました。
処方していただいた薬を使っていたら数日ですぐ目の様子も改善されまし...
診察予約できます。
いつも混んでいるイメージがある動物病院ですが、診察予約できることを知り、行きやすくなりました。
院長先生と、若い女性の先生が数名いらっしゃいます。
予防接種でなく、ペットの体調が悪い時は、やはり院長先生に診察していただくようにお願いしています。(ごめんなさい!)
こちらの不安について、医学的な...
うさぎの診察
うさぎを飼って初めて連れて行った病院です。うさぎを買ったお店の店長さんから聞いてこの病院を記録しており、うさぎは換毛するのは知っていましたが、地肌が見えてピンクな状態が不安で診てもらいました。
結論から言うと自然のものでかなり後に毛が生えてきました。診察では皮膚の細胞も診てもらい、問題無いようで安...
先生やスタッフの皆さんが優しく丁寧です。
飼い猫2匹が、小さい頃からワクチンなどで時々お世話になっていました。
開院されてそんなに経っていない頃からお世話になっていたのですが、
その頃から患者さんでいつもいっぱいだったと記憶しています。
スタッフの皆さんが、いつも優しく丁寧に接してくださり、とても安心できました。
先生も猫を怖がらさ...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
ドクターズインタビュー記事
-
歯と口腔系疾患犬と猫の包括的な歯科治療の実践
JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。
- 日野どうぶつ病院
-
- 津田卓二院長
-
皮膚系疾患犬のアレルギーと皮膚疾患
JR川崎駅の日本鋼管病院の近くにあるアルフペットクリニックでは、犬猫のアレルギーの治療で訪れる患者さんが後を立たない。現代病とも言えるアトピー性皮膚炎や食餌アレルギーについて、松葉洋宗院長に治療に関して詳しいお話を伺った。
- アルフペットクリニック
-
- 松葉 洋宗院長
-
その他根拠のある診断と負担の少ない手術で、飼い主様に納得と安心を
大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、負担の少ない手術や糸を使わない手術など、早期回復を実現する手術を多数手がける動物病院。徹底した検査によって根拠に基づいた医療を実践する中西崇之院長に、診療への想いや手術の工夫について伺った。
- 上本町どうぶつ病院
-
- 中西 崇之院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長
-
その他人と動物が幸せに暮らす環境を作り、地域交流を担う場を目指す
川越市「アリス動物病院」は、地域とともに発展してきた病院だ。ペットホテル専用の建物やドッグラン新設などの進化を続け、飼い主との対話を重視する診療には遠方からの来院も多い。竹島昌俊院長に、病院の特徴や目指す姿を伺った。
- アリス動物病院
-
- 竹島 昌俊院長


星一つも無いマイナス医院
口コミ見てハムスターを連れて行きました。こんなになるまで気付かないのか、だの瀕死だの何しても無理かもという様な事を言われました。ハムスターのお腹に1センチ程の出来物が出来ていてそれが何か悪性なのかもしれなかった。大きくなったハムスターを買ったので手乗りでも無ければ、ひっくり返すことなど出来ないし、お...
口コミ見てハムスターを連れて行きました。こんなになるまで気付かないのか、だの瀕死だの何しても無理かもという様な事を言われました。ハムスターのお腹に1センチ程の出来物が出来ていてそれが何か悪性なのかもしれなかった。大きくなったハムスターを買ったので手乗りでも無ければ、ひっくり返すことなど出来ないし、おかしいなと思ってから仕事後に急いで連れて行ったのに、本当に腹が立った。受付も愛想が悪く、看護師もお薬を机にバンと音を立てて置く。
処置としては少しの延命、呼吸が楽になるようなお薬の注射とのこと。小学生の息子とどうしよか、と悩み考えること1分。
次の方待ってるんで、と院長の一言。
息子が何もしないのは、、との事で注射をしてもらい、帰宅途中に亡くなりました。