4.64
16件
大阪府松原市田井城2-1-7
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
獣医循環器認定医 ・ 獣医腫瘍科認定医 I種 ・ JAHA内科認定医 ・ JAHA認定総合臨床医
猫が食事をしなくなった為通院。
実家の高齢猫が食事をしなくなった、つらそうと親から連絡がり、慌ててこちらの病院へ連れて行きました。
(割と実家から近い為救急以外はこちらを利用していました。先代の先生の頃から知ってます。)
口を開けてすぐ確認してもらった所、歯がグラついてて歯周病で痛くて食べれないとの事、その場で歯を抜いてもらっ...
実家の高齢猫が食事をしなくなった、つらそうと親から連絡がり、慌ててこちらの病院へ連れて行きました。
(割と実家から近い為救急以外はこちらを利用していました。先代の先生の頃から知ってます。)
口を開けてすぐ確認してもらった所、歯がグラついてて歯周病で痛くて食べれないとの事、その場で歯を抜いてもらって帰宅するとすぐに元気になって食欲も戻りました。
一人の先生が対応されてるので場合によっては待ち時間が長いかもしれません。
先生も看護師さんも優しいです。
以前TNR活動をされてる方が手術に猫を連れてこられてたのでTNRに理解のある病院かもしれません。
小さい病院ですが土曜は午前・午後共、日曜は午前診療しているのでサラリーマンなど週末休みの人も連れて行きやすいのではないでしょうか。
緊急のオペが必要な救急の場合は他の病院を紹介されたので、救急の場合は救急対応の病院へいく方がいいでしょう。