ファーブル動物医療センター

ふぁーぶるどうぶついりょうせんたー

大阪府門真市南野口町4-8
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 11:30
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 16:30
17:00 ~ 19:00
アクセス数: 155,788 [12月: 727 | 11月: 677 ]

この動物病院の口コミ

おとぎりそう590 さん 2024年01月投稿 イヌ
1.0

後悔と不信感だけ

12才トイプードル。手術後数時間で病院にて亡くなりました。
昨年末に片側会陰ヘルニアの手術、今年1月に再発、会陰ヘルニア再手術(急遽腸壊死につき腸切開手術も)
再手術1週間前から飲まず食わずでぐったりして、嘔吐、便が出ない、肛門から焦げ茶色の液体が出て血生臭いと言うことを伝えたのにもかかわらず、女性担当医は、またヘルニア再発してます、再手術になりますと言っておきながら、今回の症状は、原因が何から来てるかがわからないのでとりあえず点滴と胃腸炎の薬で様子を見てと。腑に落ちなくて翌日別の先生に診てもらい事情を説明したらヘルニアが原因かもしれないので3日後に緊急手術をしましょうと言ってくれました。
しかし、手術の時点で腸がすでに壊死してたと言うことは、対応が遅すぎたのと、誤診(胃腸炎)、会陰ヘルニアが再発してた事もわかっていて嘔吐や便が出なかったり血生臭いにおい、食欲不振であれば緊急を要する状態だと医者なら思うはずですね。(あとからネットで調べました)
今回、亡くなる前、後の対応全てにおいてこの病院、先生に対して不信感が残り何も信じられないです。

手術は、本当に担当医じゃなくお願いしてたベテランの先生だったのか、手術に落ち度はなかったのか、本当は手術中に亡くなっていたんじゃないか、とか色々と思うところが出てきます。

やはり不信に思ったその時点で別の病院を探せば良かったのですが
近所だし、大きな病院なのでそれだけでしっかりしてると勝手に安心感抱いたのが間違いでした。
何よりも亡くなってしまった子が本当にかわいそうで無念に思います。
あれだけ元気だったのに。手術してから日に日に悪くなってしまって。

ここの口コミで他にも何人か同じお気持ちの方もいるみたいですね。せめて手術前にここの口コミを見ていれば良かったと思います。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
-
診療領域
-
症状
便がおかしい
病名
会陰ヘルニア
ペット保険
-
料金
550000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2024年01月
25人が参考になった(26人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

かやしま動物病院
4.30
10件
大阪府寝屋川市萱島本町9-16
イヌ / ネコ
京阪動物病院
4.15
10件
大阪府門真市垣内町16-16
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
ファーブル動物病院 眼科
3.88
3件
大阪府門真市岸和田3-35-24
イヌ / ネコ
獣医眼科学専門医
ウエダ動物病院
3.81
2件
大阪府門真市千石東町23-19
イヌ / ネコ
ゆう動物病院
3.37
1件
大阪府門真市城垣町3-31
イヌ / ネコ