診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※診察受付は19:30までとなります。※夜間・救急・時間外診療・往診に関しましては、できる限り対応いたしますのでまずはお電話にてお問合せください。タイムズ御幸町第2に当院専用駐車場・院内に専用駐輪場を完備。
この動物病院の口コミ(3件)
全身みてくれました!
先日、新しくできたボネール病院にいってきました。
うちの犬が背中を急に痒がるようになり、真っ赤になっていたのです。
初めての病院だったので、ドキドキでしたが犬はその不安をよそに待合室を余裕でウロウロ。
待っている間受付にいた看護師さんが遊びにもきてくれました。
いざ、診察へ。私の話をしっかり聞いてくれて、皮膚もしっかり見てくれました。
びっくりしたのが、何もお願いしていないのにお顔から爪切り、肛門腺まで全身を見てくださったのです。
恥ずかしながら肛門腺もたっぷり。
皮膚に関しては、まず痒みをとめるお薬と抗菌薬が処方されました。
シャンプーがすごく大事だということも聞きました。
これからしっかり頑張る予定です。
病院併設のトリミングサロンもあったので、今度お願いすることにしました。
診察後いつも震えていた犬が今回は落ち着いていました。
これから安心してお願いできる動物病院だと思いました。
おすすめです。
下痢
最近ずっと家で元気がなく、うんちも
一週間前から下痢が続いていて、
近くに動物病院ができたとの
ことだったので、診てもらいました。
初めてだったのですが、
先生や、スタッフの方々も明るく
気さくにお話ができました。
ウチの子はすごく怖がりなんですが、
ずっと声をかけてくれながら
診察してくれました!
診察に、爪切りや肛門線絞りも
入っていて、家で爪切りするのが
苦手だったので丁度良かったです。
説明も分かりやすく丁寧に
してくれました!
消化器系のフードも買って、
しっかり治療をしていきたい
と思っています。
トリミングサロンも併設してあるので
ありがたいです。
すごく話しやすい先生だったので
また何かあればすぐに相談したいと
思っています。
基本情報
- 動物病院名
- フルール動物病院
- 動物病院名(かな)
- ふるーるどうぶつびょういん
- 住所
- 〒534-0012 大阪府大阪市都島区内代町3-10-1 (地図)
- 公式サイト
- http://bonheur-ah.com
- 電話
-
06-6978-4492
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※診察受付は19:30までとなります。※夜間・救急・時間外診療・往診に関しましては、できる限り対応いたしますのでまずはお電話にてお問合せください。タイムズ御幸町第2に当院専用駐車場・院内に専用駐輪場を完備。
夜間の場合でも救急の際にはできる限り対応いたしますので、ご来院の前に事前にお電話をお願いいたします。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 |
良心的ではない。説明不足。
先日、こちらの病院で初めてインコの爪切り、羽切りをしていただいたのですが、対応が大変残念でした。
爪切りは切れていない爪があったのと他の指の爪も切ったのか?というぐらいまだとがっていました。
羽切りに関してですが、家で放鳥後、捕まえやすい程度で飛べる感じを希望していたので、初めてなのでどの程度切...
先日、こちらの病院で初めてインコの爪切り、羽切りをしていただいたのですが、対応が大変残念でした。
爪切りは切れていない爪があったのと他の指の爪も切ったのか?というぐらいまだとがっていました。
羽切りに関してですが、家で放鳥後、捕まえやすい程度で飛べる感じを希望していたので、初めてなのでどの程度切れば、どれくらい飛ぶかわからないのもあり、それを先生に相談したところ、じゃあ、軽めに切っておきますので、また飛ぶようなら連れてきてください。とのことでしたので、お互い合致し、それでその日は初診料+診察料金+爪切り料金+羽切り料金を支払い、家に帰りました。家で放鳥したところ、ほとんど変わらなく、とてもよく飛べたので、まだ切ってもらわないとダメだなと思い、次の日が病院がお休みだったので、すぐ翌日に電話連絡も入れて連れていきました。そこで、羽切りの処置をもう一度して頂き、その後、お会計時に、羽切り料金+診察料金共、全額とられました。
受付の方に事情を言ったところ、当日ではないので、また料金が発生する、と言っていましたが、その後他のスタッフにコソコソ聞いて、その後、院長に確認してきますと言って戻ってきましたが、金額は変わらないとのこと。院長も説明に出てくることもなく、そのまま終わりました。
金額がかかるなら、事前に説明してくれるべきでは?と思いました。
そして、当日にもう一度連れてくると金額がかからないなど、聞いていませんし、あとからの理由付けとしか思えませんでした。なにせ、説明不足だと思います。
どれくらい羽を切ればどれくらい飛ぶのかをよく把握していない勉強不足な院長にも問題があるのではないでしょうか?
わからないならひとまず切って様子を見てまた連れて行ったときに全額とるのはおかしいと思います。
わからないなら鳥を診察対象に入れないでください。
スタッフの電話対応も頼りないです。
2度と行きたくないです。