北摂けものみち動物医療センターの評判・口コミ - 大阪府茨木市【Calooペット】

北摂けものみち動物医療センター
ホクセツケモノミチドウブツイリョウセンター

北摂けものみち動物医療センター

4.52
アクセス数: 20,632 [11月: 414 | 10月: 254 ]
所在地
茨木市 並木町
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット
得意な診察領域
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患 循環器系疾患
大切なお知らせ

2023.11.12 徒歩2分のところに移転いたしました。

茨木市『北摂けものみち動物医療センター』土日祝も診療。駐車場完備。皮膚科・歯科・循環器科・外科・ネコ科を得意とする。犬・猫(小動物)別々の待合室・診察室。ペットホテル。
『北摂けものみち動物医療センター』は、茨木市の犬・猫・ウサギ・フェレット・ハムスターなどを対象とした動物病院です。

平日・土曜・日曜20時まで、祝日も午前診療を行っております。

【北摂けものみち動物医療センターのご案内】

■質の高い獣医療・様々な診療科目に対応
当院の3名の獣医師は10年以上の豊富な臨床経験を持ち、うち2名は外科認定医の資格を取得しています。
診療科:整形外科、眼科、歯科、腫瘍科、泌尿器科、循環器科、行動学科など

■犬と猫(小動物)別々の診察室をご用意
デリケートな猫ちゃんでも安心です。
待合室、入院室も別々です。

■ペットホテル
各部屋に清潔な環境を準備しております。


■駐車スペースあり
11台分ご用意しております。

■時間予約、順番予約が可能です
WEBまたは院内の受付パネルより診療の予約ができます。

■徹底したインフォームド・コンセント

予防や検査・治療について動物と飼い主さんにとって最も良い選択ができるように、じっくりとお話しすることと、分かりやすい説明を心掛けています。
気になることや、疑問点があれば何でもご相談ください。

ネット予約

予約はこちら

この動物病院の口コミ(5件)

Pick Up!
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北摂けものみち動物医療センターへの口コミ
この病院に出会えてよかった! イヌ 投稿者: 竹田しげ子 さん
5.0
来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
飼っている犬の調子が悪く、近所の病院に行きましたが原因がわからず症状は悪化する一方…友人にこちらの病院の話を聞き、受診しました。
いくつか検査して頂き、原因がわかり、ようやく治療を受けることができ、とても元気になりました。
先生はとても優しく、しっかりこちらの話を聞いてくれますし、犬にも優しく接...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 心臓病 ペット保険
料金 10000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北摂けものみち動物医療センターへの口コミ
優しく診察 ネコ 投稿者: ノエル&イブ さん
5.0
来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
引っ越したばかりの上、車酔いしてしまう子(猫)なので家の近くで病院を探してたのですが、綺麗で犬猫わけて待合室や診察室があり先生も優しく診察してくださいました。
猫も先生のことを怖がったりせず好印象でした。
しっかり予防接種についての説明と注意点も説明してくださいました。

なにより日曜でも朝...
続きを読む

(車酔いするから近くで頼むニャ〜)

動物の種類 ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット) 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北摂けものみち動物医療センターへの口コミ
5.0
来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
ネットで予約もできますし、土日祝日も診てくれますのでサラリーマン家庭にとっては非常にありがたいです。
ここの病院の医師は3名。どの医師も非常にやさしくて丁寧に説明をしてくれます。
ここへ連れて行って不満に感じたことはないので少々遠くてもこちらに連れてっています。

難点は一つ。
予約無しで...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 咳をする
病名 ぜんそく ペット保険
料金 2500円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北摂けものみち動物医療センターへの口コミ
日曜日の夕診で対応してくれました ハムスター 投稿者: ひなひなハムmama さん
5.0
来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
電話でハムスター対応してくれるか聞いたところ大丈夫とのことで行ってきました。院内は猫と犬の待合がのれんで仕切られていました。そしてとても清潔感あふれていました。
先生はとても親身的でまずはじっかりお話を聞いてくださり、しっかり治療してくださりました。
また励ましの言葉もくださり、家にお迎えに来て...
続きを読む
動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北摂けものみち動物医療センターへの口コミ
清潔 イヌ 投稿者: らいちゃん さん
5.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年10月
清潔感あふれる院内と素敵なシンプルな椅子など、とにかくできて間もないのもあって、とてもキレイです!肝心な先生は、愛想が良く優しい院長で、とっても気さくな先生です!まだ大きな病気には、なってませんが、説明も、ていねいだし、これから気をつけていく事など、きちんと説明してもらえますよ。うちは犬ですが、猫ち...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳が臭い
病名 耳カビ ペット保険
料金 1280円 来院理由 近所にあった
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院紹介

当院の診療について

当院は、在籍する3名の獣医師は10年以上の豊富な臨床経験を持ち、そのうち2名は外科認定医の資格を取得しています。
もう一人の女性獣医師は猫の診察を専門にしています。

学会やセミナーにも積極的に参加し、新しい知見を取り入れ、質の高い獣医療の提供をモットーとしています。
また、患者様の待ち時間軽減の為に、診療の予約制を導入しています(HPより予約できます)。

【対応可能な診療科】

■軟部外科
避妊、去勢手術、腫瘍切、結石摘出、胆嚢切除など

■整形外科
骨折、膝蓋骨脱臼、椎間板ヘルニアなど

■獣医予防科
狂犬病ワクチン、混合ワクチン、フィラリア、ノミ・ダニなど

■眼科
緑内障、白内障、角膜疾患など

■歯科
歯石除去、抜歯、矯正など

■腫瘍科
抗がん剤など

■皮膚科
食物アレルギー、アトピーなど

■泌尿器科
腎臓病、膀胱炎、尿路結石など

■循環器科
心臓病など

■神経科
椎間板ヘルニア、てんかんなど

■消化器科
炎症性腸疾患、リンパ管拡張症、膵外分泌不全など

■内分泌科
甲状腺ホルモン、クッシング症候群など

■行動学科
問題行動、しつけ

■ネコ科
猫全般

犬と猫(小動物)別々の待合室・診察室

動物どうしが怖がらないように、犬と猫(小動物)の待合室、診察室、入院室、ホテルを分けております。

当院では、犬・猫の他、ウサギ・フェレット・ハムスターなどの診療も行っております。
その他の動物に関しましてもご相談ください。

こいぬ塾

基本的に毎週日曜日の16:00から約5ヶ月齢までのわんちゃんを対象に行なっています(予約制)。

・こいぬの社会化
・トイレトレーニング
・クレートトレーニング
・問題行動予防
・日常ケア
・健康管理
・診察になれる練習    etc
を中心に全6回授業となります。

院長紹介

高橋 拓蔵

メッセージ

「けものみち」とは、動物がエサを食べたり、休息したり、水場に行ったり…生活の中で同じコースをたどることで自然とできる通り道です。

お家と病院の間に「けものみち」ができてしまうくらい、動物と飼い主さんにとって身近な場所になりたいという願いを込めて、この病院を「けものみち動物病院」と名付けました。

大阪府立茨木高校卒業
2008 鹿児島大学獣医学科卒業
2008- グレイス動物医療センター(大阪)にて勤務
2012- 神戸三田動物医療センターにて分院長として勤務
2014.3 茨木市にて「けものみち動物病院」開業

日本獣医がん学会所属
日本獣医循環器学会所属
ISVPS 認定外科医

スタッフ紹介

副院長 澤大佑

2008 北里大学獣医畜産学部獣医学科卒業
-2019 堺市内の動物病院勤務
2019- けものみち動物病院にて勤務

ISVPS 認定外科医

獣医師 後藤早希

三重県立神戸高校卒業
2008 鹿児島大学獣医学科卒業
2008- 名古屋市内の動物病院にて勤務
2014.3 けものみち動物病院にて勤務

日本獣医皮膚学会所属

動物看護スタッフ

■黒田紗代
2009 大阪コミュニケーションアート専門学校 コミュニケーション科動物看護師専攻卒業

動物看護師統一認定機構 認定動物看護師取得

■藤原由佳
2017 大阪ペピイ動物看護専門学校 動物看護学科卒業

動物看護師統一認定機構 認定動物看護師取得
日本ペット栄養学会認定 ペット栄養学管理士
日本動物専門学校協会認定 ドッグトレーナー2級

■河合茜
2019 大阪ペピイ動物看護専門学校 動物看護福祉学科卒業

動物看護師統一認定機構 認定動物看護師取得
動物愛護社会化推進協会認定 動物愛護社会化検定基礎級

■窪田舞

2019 大阪ペピイ動物看護専門学校 動物看護福祉学科卒業

動物看護師統一認定機構 認定動物看護師取得
日本動物専門学校協会認定 ドッグトレーナー2級

■松本未羽

2019 大阪動物専門学校 動物管理学科 動物看護コース卒業

動物看護師統一認定機構 認定動物看護師取得
全国ペット協会 家庭動物管理士3級
日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士2級

ペットホテル

病院詳細

病院名
北摂けものみち動物医療センター
住所
〒567-0892 大阪府茨木市並木町19-36 (地図)
電話
072-646-6600 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
ネット予約
ネット予約
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット
得意な診察領域
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患 循環器系疾患
診察領域
眼科系疾患 脳・神経系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 東洋医学 けが・その他
診察時間
 
09:30-12:3009:30-12:3009:30-12:3009:30-12:3009:30-12:3009:30-12:3009:30-12:3009:30-12:30
16:30-19:0016:30-19:0016:30-19:0016:30-19:0016:30-19:0016:30-19:0016:30-19:00-

※1年以内に当院での通院歴がある場合のみ対応。状況によっては北摂夜間救急動物病院へ行ってもらう場合があります。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://kemonomichi-ah.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

2023.11.12 徒歩2分のところに移転いたしました。

地図

〒567-0892 大阪府茨木市並木町19-36

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 犬と猫のデンタルケア、歯周病の治療と自宅でのケア

    港南台駅10分の「おかの動物病院」は、歯科口腔外科に力を入れている。歯科治療では抜歯だけではなく、歯の温存やクリーニングも実施。横浜市内でただ一人の「ヨーロッパ小動物歯科認定医」である岡野公禎院長に歯周病治療やデンタルケアについて伺った。

    • おかの動物病院
    • 岡野 公禎院長
  • 画像診断を活用して正確な診断を行うことで最適な治療法を提案

    日吉駅の『カトウ獣医科クリニック』。獣医師の加藤直之院長は画像診断を活用することで、動物たちの不調に関する原因を根本から探り、適切な治療を提案しています。勘や経験だけに頼らず、しっかりとした画像診断にこだわるクリニックの特徴や加藤院長の想いを伺いました。

    • カトウ獣医科クリニック
    • 加藤 直之院長
  • 犬・猫のリンパ腫。診断と治療

    名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。

    • パル動物クリニック
    • 伊藤 祐典院長
  • かかりつけ医による先制医療。病気にならないためにできること

    広島市西区のオズ動物病院は、犬猫に加えウサギや鳥、爬虫類の診察を行う病院だ。「ペットショップにいる動物は診てあげたい」と話す大園幸志郎院長は、病気の早期発見を目指す先制医療に注力する。大園先生に病院の特徴やかかりつけ医の役割について伺った。

    • オズ動物病院
    • 大園 幸志郎院長
  • ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供

    蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。

    • もりかわ動物病院
    • 森川 伸也院長