紀の川動物病院の評判・口コミ - 和歌山県和歌山市【Calooペット】

紀の川動物病院

4.49
アクセス数: 36,115 [9月: 99 | 8月: 135 ]
所在地
和歌山市 善明寺
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

紀の川動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
紀の川動物病院
住所
〒640-8471 和歌山県和歌山市善明寺6-5 (Googleマップを見る)
電話
073-453-9260 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-11:0009:00-11:00
-----13:00-16:00--
16:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:00---

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://www.kinokawa-ah.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

紀の川動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(7件)

0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
紀の川動物病院への口コミ
命の恩人です ネコ 投稿者: ちゃも さん
5.0
来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年01月
保護猫から猫風邪をもらいそのまま調子が全く戻らないうちの猫。いろんな病院をまわりましたがどこも様子を見ましょうと1週間ほど前の血液検査を参考にした答えしかもらえませんでした。すがる思いでここの先生に診ていただき、急ぎ血液の再検査をしてくださいました。きっちりと調べてくれた結果急性腎不全とのこと。もう...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 急性腎不全 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
1人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
紀の川動物病院への口コミ
納得出来ました。 ネコ 投稿者: ゆみっち初めての猫 さん
5.0
来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
前回の病院での診察で納得行かなくて翌日セカンドオピニオンでこちらへ来ました。先生、スタッフの対応もとても親切で、診察の内容に病気の説明がとても丁寧!私が1番嬉しく思ったのが、"お金"に関する事もきちんと説明してから作業してくれる事でした。 身体の診察、血液検査の結果の説明はとても分かりやすく目の...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 結膜炎 ペット保険
料金 19,720円 (備考: 診察料1100・検査2200・血液検査12500・処置料2200・目薬1728) 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • ベストロン点眼液0.5%
10人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
紀の川動物病院への口コミ
やたらと目を気にするので イヌ 投稿者: Caloouser62022 さん
5.0
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年08月
ミックスがいるのですが、ある日突然、床のカーペットに顔をこすりつけるような仕草を繰り返すようになりました。
よく見てみると、目ヤニが出ていたので拭いてやるのですが、すぐにまた目の周りが汚れてしまいます。これはもしかしたら病気かもしれないと、こちらの病院で診てもらうことにしました。
実は以前、違う...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 まつ毛が当たっていた ペット保険
料金 5000円 (備考: 検査 点眼薬 処置代など) 来院理由 近所にあった
  • 点眼薬
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
紀の川動物病院への口コミ
ハムスターの病気 ハムスター 投稿者: cherry さん
3.5
来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2015年05月
小さいハムスターを急患で、親身に診ていただけました。ハムスター(女の子)を飼っていましたが、いきなり出血がおしっこに混じっていた為、焦ってタクシーに乗り、連れていきました。ハムスターも子宮の病気になるようで、親切に病状などを説明して頂けました。
若い先生で、大丈夫かなあ?という印象を受けましたが、...
続きを読む
動物の種類 ハムスター 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 生殖器系疾患 症状 血尿
病名 子宮内膜症 ペット保険
料金 2000円 来院理由 近所にあった
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
紀の川動物病院への口コミ
本当に助かりました、ありがとうございます。 ウサギ 投稿者: ちーちゃん さん
5.0
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年08月
なかなかうさぎを診てもらえる先生がいないなか、探しに探し、ここにたどり着きました。
元々違う病院でしたが、少し遠く、軟便のときお尻を診るくらいで時間も負担もかかりました。

変えたきっかけはいきなりの食欲不振、水もへらなくなり、下痢もし、
お腹の音がすごい音で鳴り、不安になりたどりつきました...
続きを読む
動物の種類 ウサギ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 - (備考: 血液検査、触診、レントゲン、お尻からの体温、歯、便、その他、細かい検査でした) 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

クロス動物病院

3.40  【口コミ 1
和歌山県和歌山市大谷376番地1
073-457-1169
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット
獣医循環器認定医
和歌山市大谷『クロス動物病院』 夜20時まで、土日祝も診療 各種保険・クレジットカード・電子マネー対応 猫専用待合室 駐車場完備 

西村犬猫病院

3.95  【口コミ 4件】
和歌山県和歌山市粟249-3
イヌ ネコ

クロス動物病院

3.40  【口コミ 1件】
和歌山県和歌山市大谷376番地1
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット
獣医循環器認定医

石田イヌネコ病院

3.33  【口コミ 6件】
和歌山県和歌山市嘉家作丁33
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

ドクターズインタビュー記事

  • 猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法 NEW

    京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。

    • 志津 しらい動物病院
    • 白井 顕治院長
  • かかりつけ医による先制医療。病気にならないためにできること

    広島市西区のオズ動物病院は、犬猫に加えウサギや鳥、爬虫類の診察を行う病院だ。「ペットショップにいる動物は診てあげたい」と話す大園幸志郎院長は、病気の早期発見を目指す先制医療に注力する。大園先生に病院の特徴やかかりつけ医の役割について伺った。

    • オズ動物病院
    • 大園 幸志郎院長
  • 犬と猫の包括的な歯科治療の実践

    JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。

    • 日野どうぶつ病院
    • 津田卓二院長
  • ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供

    蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。

    • もりかわ動物病院
    • 森川 伸也院長
  • 犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~

    長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。

    • 西軽井沢どんぐり動物病院
    • 岩切 久弥院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム