診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:40 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 18:40 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(9件)
休診日が少ないようで本当に助かりました!
出先で愛猫の誤飲があった際にお世話になりました。
病院に電話をして留守電にメッセージを吹き込む→折り返しの電話がかかってくるという流れで診療予約をとりました。
夕方で到着が診療時間内ギリギリになる見込みで、それを過ぎると他の夜間救急病院が開く時間まで待たなければならない状況を受付の方に説明したら、「そうですね、それじゃあ…」と待って下さいました。
診察して下さった男性医師もなんとなく穏やかな雰囲気の方で、念のため「地元に戻られたら、かかりつけ医で健康診断がてら血液検査をした方がいい」とのアドバイスもいただいて安心しました。
愛猫は中毒症状は出てなかったものの、すぐにコバルジンを投与していただけて、その後も元気で過ごせました。
年末年始に開いている動物病院が少ない時だったので、本当に助かりました。
診療明細をみたら料金もわりと良心的でした。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- 約3000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2023年01月
良い
県外から広島に来て動物病院を探してました。
携帯で調べて家からなるべく近い病院に電話していきました。
まるペットクリニックさんに決めた理由は
受付の対応電話がとても良かったからです。
何件か電話しましたがいくら忙しいとはいえ声のトーン、電話越しにでも分かる早くを切りたそう
な感じ、ここは全く無かったです。
きちんと優しく落ち着いたトーンで話してくれました。
担当して下ってる先生も優しく分かりやすく見てくれます。
トリミングも可愛く仕上げて頂いており満足しています。
フードなども豊富に取り揃えており我が家のプードル君も無理なく美味しくダイエットに成功しました。
猫好きな信頼できる先生
菖蒲谷先生には、飼い猫たちが赤ちゃんの頃から名古屋でお世話になっていました。
広島へ行ってしまうと聞いてどれだけショックだったか!!!近かったら通いたいと何度も思いました。
猫の健康管理や肥満には厳しかったと思いますが、猫への愛が溢れていて、男性が大の苦手なおばあちゃん猫も、菖蒲谷先生にはなついてお利口さんで診察を受けていました。
先生はポーカーフェイスで寡黙な印象ですが、静かながらも猫への愛情が飼い主のわたしにもひしひしと伝わってきて、しかも腕も確かなので、可愛い猫たちを安心してお任せできました。
この度、5歳の子が急性膵炎で入院になり、心配でどうしようもないとき、ふと先生の事を思い出しました。
先生は元気かな?と、思ってホームページを探していたら、こちらのサイトでの口コミを見つけ、やはり先生は広島でも沢山の動物と飼い主さん達に愛されているんだと知って嬉しくなりました。
広島でもお身体に気をつけて、沢山の動物たちを救ってあげて下さいね!
とても感謝しています!
猫がチューリップの葉を食べてしまい、夜中だったため、片っ端から動物病院に電話してたのですが、なかなか見つからず、半分諦めかけてた時に ここの病院と電話が繋がり、
先生が、今すぐにでも開けるからすぐに来てください。
との事で家からかなり遠かったのですが、こちらで見てもらいました。
早急に対応していただき、3日間の入院で、今ではすっかり元気です。
とても親身になってみていただき、帰り際はすっかり先生に懐いてました(笑)
動物のことを1番に考えているのがこちらにも伝わってきました。とても良い先生です。
本当に感謝しています。ありがとうございました!
感謝しています☆
愛犬がカイロを食べてしまい、嘔吐が止まらず…
かかりつけの病院が休診日、ほとんどの病院が午前9時から…
そんな中、まるペットクリニックを見つけました!
連れて行くと入院と言われ、どうなるかわからない状態との事でした。
5日間の入院でしたが、診察時間中はいつでも面会でき、毎日会いに行きました。
お陰様で退院でき、それから体調が悪くなっても、かかりつけの病院が近いのですが、まるペットクリニックに連れて行ってます!
愛犬もいままでの病院では待ち時間、震えていましたが、まるペットクリニックでは寝てしまうくらいリラックスしています(´∀`)
診察時間に加え、丁寧に対応して頂ける事、家族同様のわんちゃん、ねこちゃんを大切にしてもらえるクリニックです☆
ありがとうございました☆
夫婦で働かれている様ですが、休診は水曜の午後のみで、手術などされるらしく、祝日も開いていて、先生いつ休まれてるの?と先生が疲れてしまわないか心配です(>_<)
こちらとしてはとても助かりますが…
本当にありがとうございました。
30kgもある愛犬が自力で立てなくなり、急遽まるペットクリニックへ。
車と病院内の移動も院長先生が運んで下さり、丁寧に診察して下さいました。
助かるのが難しい状況だったと思うのですが、それでも本人は頑張っているからと手を尽くして下さいました。
毎日面会に行きましたが、一緒にいたいということで一時退院させてもらい一晩みんなで過ごしました。
次の日、息を引き取りましたが私たちは感謝しかありません。
朝から晩まで休憩時間も診察をされている状況で、先生の体の方が心配になるくらいです。
飼い主の気持ちを理解して下さり、本当に有り難かったです。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 腎不全
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年02月
きれいになりました。
我が家の柴犬あおちゃんは11才と6ヶ月になりますが、長い間 皮膚病を患い、痒みとの闘いの毎日でした。
皮膚も爛れて 黒ずんで 汚い 可哀想な子でした。
私は車の運転はできませんので、遠くの病院では治療は続くはずもなく、なかば 諦めかけていたところに、まるペットクリニックが近所にオープンしました。
11月15日に来院してから、2ヶ月半たちましたが、院長先生の根気強い治療 ケア のおかげで 今は人並み(犬並み)に みれるようになりました。
治療としては、ステロイド系ではない薬物治療、薬湯、シャンプー、食事療法、サプリメントと色々な観点から 多角的にサポートしていただいてます。
ゆつくりお話しでき、色々相談でき 飼い主の不安を取り除いて下さいます。
病院嫌いな あおちゃんが 毎週 喜んで通ってますし、散歩の時にも まるペットクリニックの方へ行きたがります。
これから まだまだ 色々大変だと思いますが、院長先生と相談しながらやつていこうと思います。
以上 星 6つの病院を紹介しました。
丁寧に診察・説明してくれるとてもよい病院です!
広島への旅行中に、急に愛犬の目が腫れ病院を探しました。
旅先な上、祝日であったため空いている病院がなかなか見つけられず、こちらが開いていてとても助かりました!なんと、年中無休でされているとの事。本当にありがたいです。
丁寧な診療と、写真資料をまじえたわかりやすい説明でした。
担当して頂いた副院長先生は女性の方で、優しい雰囲気ですが
落ち着いた物腰。しっかりと話を聞いてくれ、とても安心できました。
翌日には地元に帰る旨を伝えたところ、
応急的な治療になりますがとのことで目薬を処方して頂いたのですが、
これがすごくよく効いて、その日のうちに症状がなくなりました。
先生のお蔭で楽しみにしていたドッグランにも行くことができ、
旅行も最後まで楽しく過ごすことができました。
近所にこんな病院があったら絶対にかかりつけたい!と思う病院です。
近くにお住まいの方が羨ましいです。
広島には時々遊びに行くので、こちらの病院があると思うと安心です。
基本情報
- 動物病院名
- まるペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- まるぺっとくりにっく
- 住所
- 〒731-0125 広島県広島市安佐南区大町西三丁目11-45-4 (地図)
- 公式サイト
- https://www.marupet.com
- 電話
-
050-3033-8235
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※その他、動物についてはご相談ください。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:40 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:40 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
①祝日は診療し他の日が臨時休診 ②順番制 ③臨時休診あり ➃年末年始、GW、お盆は急患のみ対応(別途、休日料金が発生)
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット |
---|
初診でのレビューです
猫の調子が悪く、食欲がない、水っぽいものを吐く症状があったので家から一番近いこちらのクリニックさんに電話予約して伺いました。
建物は新しく中も綺麗です。
待合室は非常に狭く犬と猫がちょっとした物で分かれています。
犬は椅子が4個猫はソファー3人しかないので立って待ってる方もおられました。
診...
猫の調子が悪く、食欲がない、水っぽいものを吐く症状があったので家から一番近いこちらのクリニックさんに電話予約して伺いました。
建物は新しく中も綺麗です。
待合室は非常に狭く犬と猫がちょっとした物で分かれています。
犬は椅子が4個猫はソファー3人しかないので立って待ってる方もおられました。
診察方法が初めての体験で、猫の容態を問診票内の一部少し記入欄があります。少しのスペースなので詳しくは記入できません。詳しくは先生に直接話せば良いと思ってましたが、いきなり看護師さんから処置室に呼ばれ、爪切り血液検査、カテーテルによる尿検査をうけました。
飼い主は処置室に入ることはできません。凄い鳴き声が聞こえるだけで非常に心配でした。
色々と診察の流れを書いてきましたが何が一番言いたいかと言うと、先生の診察前に検査をすることにより病名の想像もつかないので徹底的に検査をすることにより膨大な検査費用が発生します。
他の動物病院では検査前に先生と飼い主が容態を話し、先生がこの病気の可能性があるでしょうからの検査なので検査費もさほどかかりませんでした。
やはり、診察、飼い主との容態を話し検査や治療方針をしてほしくおもいました。