口コミ
6人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
オズ動物病院への口コミ
投稿者: ブルーグラス7 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.5点
|
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2020年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
今まで通っていた動物病院が閉院したので,新しく通えるところを探していました。たまたま,休みの曜日と時間が合ったので,こちらの病院を訪ねて,ワクチンを接種しました。 場所は,広島市内の方であれば簡単な位置にあります。建物の目の前に駐車スペースも確保されています。交通量が,自動車,歩行者自転車とも多いので,気を付けて駐車した方がいいです。 診察時間も,長い時間されているので,安心して受けられます。 今回は,希望の品目のワクチンではなかったのですが,大丈夫ということを言われたので,今年はそれを接種してもらいました。 はじめて,訪問したのですが,先生は丁寧に説明してくれました。安心して受診できそうな施設です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
オズ動物病院への口コミ
投稿者: ヴィヴィ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2019年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||
私はプードルを買ってまだ一年未満ですが、その時はクリスマスでケンタッキーを子供たちと食べて、その骨をそのままに放置してしまい、謝って犬が食べてしまい、様子を見ていましたが二、三日たっても、凄く泣いていたので、これはヤバイかもって思い、ネットでしらべて年末だしほとんどしまっているとも思いましたが、必死で探した病院がここでした。凄く親身に観察してくれて、骨を食べたかもって言ってレントゲンをとって下さいとお願いしとって貰いました。やっぱり、7本尖った骨がお腹の中にありました。もしかしたら、お腹を切らなければならないとも説明されました。一週間、様子を見るように…後、先生からお腹にいいって言うドックフードをたくさん貰いました。それを食べて、何とか便で 出てくれたので、大事には至りませんでした。 年末や日曜日にはこの病院がオススメです。 普段は近くの病院で見てもらっています。 すみません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
18人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
オズ動物病院への口コミ
投稿者: ゆちゃ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2019年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
うさぎさんの子宮摘出の手術をして頂きました。血尿が出てからのセカンドオピニオンで受診しました。最初の病院では、レントゲンさえ撮ってくれなくて膀胱炎と診断され薬のみの処方でした…。しかし飼い主であれば、やはりネットや本などで色々と情報を得ているため、レントゲンも撮らないなんておかしい!!と思い、オズ動物病院さんへ診察をお願いしました。すると膀胱炎ではなく子宮の異形成…放っておくとガンになる可能性もある病気のでした。手術後は下痢気味だったうんちも健康になり、おしっこも指定の位置でするようになりました。もちろん血尿もなくなり、とても元気です。うさぎさんの扱いもお上手です。いつも暴れん坊なウチの子ですが、先生の前だととても素直でした。(緊張してたのかも…)病気の内容や、麻酔のリスクを丁寧に説明して頂けます。動物達にはもちろん、不安な飼い主の気持ちも配慮してくれて、寄り添っていただける先生です。 受付の方々も丁寧で感じの良い方ばかりでした。 丁寧な診察である為、混みあっている時は少し待ち時間はあるとは思いますが、それを承知で毎回利用してます。 とても良い病院に出会えて良かったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
21人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
オズ動物病院への口コミ
投稿者: ラリッサ567 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2018年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
セカンドオピニオンとして、こちらにお世話になりました。 3歳になるモルモットがほとんど飲まず食わずで体重が減り、とても心配な状態でした。 まず診察室でモルモットを離し、歩く様子や動きを見て、さらにレントゲンや血液検査、口の中の様子など、しっかり診察してくださいました。 結果、奥歯に原因があることが分かりました。血液検査の結果も踏まえて、手術に耐えられる力は有るので、すぐに手術が出来ると言ってもらえました。 その際、モルモットの歯の特徴などを絵で描きながら説明してもらい、さらにレントゲン写真でも丁寧に教えてくださいました。 手術の方法や費用などもきちんと説明があったので、とても安心できました。 その日のうちにお迎えに行き、元気になったモルモットと再会できました。 2日後にはしっかり自分の力でご飯を食べられるまでに回復し、痩せた体が少しずつプクプクに戻ってきています。 先生だけでなく、受付の方も皆さんも、とても優しく丁寧です。 良い病院に出会えて本当に良かったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
14人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
オズ動物病院への口コミ
投稿者: マーボー さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
食欲がなく出血が止まらず、他の病院に通っていましたが、病名も分からず一向に良くならない為、セカンドオピニオンとして伺いました。 診断が始まるとすぐに、レントゲンや血液検査など細部までしっかりと見て頂きました。 院長先生がとても親切で分かりやすい説明の上、処置がとても早く安心して預けることができました。 電話での問い合わせの際も、営業時間外にも関わらず、とても親切に説明して下さり安心して手術をお願いすることができました。 本当にありがとうございます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||